記事サムネイル画像

「子どもたちをよろしく…」会社を早退し寝込む夫→寝かし付け完了後、夫がゴソッ!片手に…?目を疑う光景が!

いつも残業ばかりで子どもが寝た後に帰って来る夫。そんな夫が突然、仕事を早退し帰ってきました。そして「体調が悪い」と言い残し、1人寝室へ……。







 

体調不良で会社を早退した夫が……!?

子どもは普段いないパパに大興奮! しかし、すぐに寝てしまい寂しそうでした。しかし、私が「パパね頭痛いんだって!しーっしてあげようね!」と言うと子どもは納得した様子。「わかった!しーってしてゆっくりネンネね!」と言うのです。しっかりと理解してくれる子どもに成長を感じウルっとしました。そして、いつもなら就寝時間までダラダラと過ごすのですが、その日だけは「パパ頭痛いから早く寝よ!」と言い、いつもよりとっても早く寝てくれたのです! 「優しい子に育ってくれたなぁ……」と胸を熱くしながら寝かしつけを終えました。

 

 

すると、夫の寝室からゴソゴソと物音が……。 大丈夫かな? と思っていると起きてきた夫。「子ども寝た?」と言いお酒を飲み始めたのです! あまりにも信じられない行動に絶句! 「体調悪いんじゃないの?」と聞くと、「あ〜全然!治った治った!」とグイグイ飲む夫……。本当に信じられませんでした。そして、翌日も……。このとき、心底「離婚」を考えました。

 

◇ ◇ ◇

 

その後、夫に「黙って寝ててよ! お酒飲む元気があるなら保育園の準備とか洗濯とかしてよ!」と伝えました。しかし、夫には響かず……。なぜこんなに自分のことしか考えていないのか不思議でなりません。イラッとしたので、仲良しの義母に話し注意をしてもらいました! 反省したのかな? と言う感じなので様子を見たいと思います!

 

 

著者:佐藤圭/女性・40代会社員/5歳と3歳の娘を育てるワーママ。

 

イラスト:さくら

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年3月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      風邪だろうが体調悪かろうが、父親なんだから普通は家事育児やるのが当たり前でしょ…   そもそも真夜中に帰宅しようが、ちゃんと家事育児はするのが 当たり前 妻側にやらせてるのってシンプルにハラスメントだ… もっと見る
      風邪だろうが体調悪かろうが、父親なんだから普通は家事育児やるのが当たり前でしょ…
       
      そもそも真夜中に帰宅しようが、ちゃんと家事育児はするのが 当たり前
      妻側にやらせてるのってシンプルにハラスメントだし離婚案件だと思う。 

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む