家族で楽しむ 道の駅美ヶ原高原! 注目スポット
展望テラスで絶景を堪能
1階の展望テラスは、北アルプスをはじめとした信州の山々が360度のパノラマで広がる絶景スポット! 標高2,000mならではの絶景は、子どもにとっても忘れられない体験になるでしょう。
展望テラスには、椅子・テーブルが完備されており、のんびりと休憩しながら景色を楽しめます。
ショッピングモールでお買い物
美ヶ原高原内最大の売場面積を誇るショッピングモールでは、隣接する美ヶ原高原美術館のオリジナルグッズや信州名物、お菓子など全3,000アイテム以上を取り揃えています。
家族でのお買い物にも最適です。
美ヶ原高原美術館でアート体験
子連れで行くにはハードルが高いと思われがちな美術館ですが、道の駅美ヶ原高原に隣接する美ヶ原高原美術館は、子どもと一緒に出かけても楽しめるスポット。
屋外にはおよそ300点の現代彫刻が常設展示されています。見る順番は決まっていないので、自由に見て回れます。
道の駅美ヶ原高原 担当者

施設内の「こども美術館」は、中に入って遊べる遊戯彫刻。小学生以下限定で美術品に親しみながら遊ぶことができます。
彫刻「しゃぼん玉のお城」は、遊びながら自然の造形のおもしろさを体験できる「プレイ・スカルプチャー(遊戯彫刻)」なのだそう。直径1.42メートルのピラミッド型をベースにしたカプセルが組み合わさって構成されており、自由に中に入って遊べます。
そのほかにも、「モグラパイプ」や「ふわふわちょうこく広場」があり、子どもがたっぷり遊べる場所です。
美ヶ原高原美術館
開館時間:9:00~17:00(入場16:30まで)※冬季休館
入場料:大人(中学生以上)1000円、小人(小学生)500円、小学生未満 無料
▶︎美ヶ原高原美術館ホームページ
高原散策ハイキングで自然を満喫
道の駅美ヶ原高原からハイキングに出かけるのも楽しみ方のひとつ。美ヶ原高原美術館の先にある山本小屋ふる里館から美しの塔(電波塔)と、王ヶ頭、王ヶ鼻を目指す美ヶ原パノラマコースは、片道約1時間半から2時間の散策コースです。
遊歩道沿いでは美ヶ原牧場の牛たちが暮らしており、のどかな風景が広がります。
子どもと楽しむグルメスポット
道の駅美ヶ原高原にある「レストランコンポート」は、セルフサービス形式のレストランです。子ども用の椅子の用意もあるので、子連れの食事もしやすいでしょう。
道の駅美ヶ原高原 担当者

キッズメニューはありませんが、「とろっとオムライス」や「フォカッチャサンド」は子どもにとりわけて食べるのにおすすめです。
まわりを気にせず食事をするなら、広大な景色が広がる「展望テラス」もいいでしょう。雄大な信州の山並みがぐるりと360度! 展望テラス軽食コーナーには椅子とテーブルが置かれています。
レストランコンポート
営業時間:10:00〜16:00(ラストオーダー:そば類15:30・カレー類16:00・喫茶16:00)
展望テラス
営業時間:9:30〜16:00
道の駅美ヶ原高原の詳細
所在地:長野県上田市上本入美ヶ原高原
アクセス:中央自動車道 諏訪ICより約90分、長野自動車道 岡谷ICより約60分
駐車場:普通車800台
営業時間:9:00〜17:00
営業期間:4月25日~11月中旬(冬期休業11月中旬~4月24日)
定休日:営業期間中は無休
※休日・営業時間は、変更となる場合があります。
道の駅美ヶ原高原 担当者

施設内に授乳室はありませんが、スタッフにご連絡いただければ個室をお貸しいたします。また、すべての女性用トイレにおむつ替えにご使用いただけるベビーベッドがあります。
お出かけの際は、最新の営業時間や施設情報を事前にチェックして、安心して楽しい時間をお過ごしください。
※本記事の内容は、2025年4月11日時点の情報をもとに作成しております。営業時間・料金等は変更される可能性があるので、お出かけの際は必ず最新の情報をご確認ください