記事サムネイル画像

【普通のお菓子は買わないで!】意外と盲点だった!?「あるとないとでは安心感が違う…」【防災の新常識】4選

こんにちは。非常食の見直しを定期的にしているライター、そむたむです。

賞味期限が切れていないかをチェックするのはもちろんですが「今の生活スタイルに合っているか」を確認する意味もあります。

最近も見直してみたところ、主食系しか揃えていないことが発覚!

ちょっと何かつまみたいときのおやつがなかったので、揃えてみました。

 

意外と盲点!非常食にお菓子も入れた方がいいワケ

おすすめビスケット系缶菓子4選

 

非常食と聞くと、パンや米、水などをイメージしますよね。確かにこれらは絶対必要なものなので、備えておく必要があります。

 

しかし、私たちが普段生活をする中で「お菓子は一切食べない」という方は少ないのではないでしょうか。私もそうですが、ふとしたときにお菓子を食べたくなることがありますよね。

 

特に非常時は、非常食が口に合わないことも考えられます。そんなとき、食べ慣れたお菓子があると安心ですよ。

 

子どもから大人まで食べ慣れたお菓子ならこれ!おすすめビスケット系缶菓子4選

おすすめビスケット系缶菓子4選

 

ビスケットはカロリー摂取量が高いことや、カルシウムを多く含んでいること、保存性に優れていることから非常食として選ばれやすいアイテムです。

 

今回は、その中でも有名メーカーのビスケットを4種類ピックアップしてみました。

 

一見どれも普通のお菓子のように見えますが、普段食べているものとは違い、長期保存のできる保存食仕様なんです。

 

知らない人はいない!「ビスコ」

おすすめビスケット系缶菓子4選

 


・価格: 579円(税込)
※楽天市場価格

・内容量: 30枚(5枚×6パック)


幅広い世代から長年支持されている、乳酸菌クリームサンドをビスケットで挟んだお菓子です。

 

おすすめビスケット系缶菓子4選

 

中身は全部で6袋。通常と変わらないサイズのビスコが5枚ずつ入っています。小分けになっているので食べやすいですね。

 

味も普段食べているものと全く変わりありませんでした。クリームの程よい甘味が糖分補給にぴったりでしたよ。

 

素朴な味がクセになる!「ミレービスケット」

おすすめビスケット系缶菓子4選

 


・価格: 594円(税込)
※楽天市場価格

・内容量: 190g


あの有名キャラクターの生みの親、やなせたかしさんが描いたイラストが特徴的ですよね。

 

中身は個包装ではなく、缶を開けるとビスケットがたくさん入っているタイプ。

 

おすすめビスケット系缶菓子4選

 

190gがどれくらいなのか、いまいちピンときていませんでしたが、十分な量が入っていました。

 

ただ、普段食べているのは油で揚げた塩気のあるビスケットに対し、こちらはかなりサッパリした味わい。塩気も感じません。どちらかというと素朴な味といったところでしょうか。

 

気になったのでメーカーに問い合わせてみたところ、非常食用に使われているのは揚げてない「幼児用ミレービスケット」と同じ商品だそうです。そのため、味が違ったのですね!

 

普段食べている味とは異なりましたが、素朴な味で食べやすかったです。

 

食べておいしい!見て楽しい!「厚焼きたべっ子どうぶつ」

おすすめビスケット系缶菓子4選

 


・価格: 475円(税込)
※楽天市場価格

・内容量: 120g


私も普段からお世話になっている「たべっ子どうぶつ」。

 

コンビニで見つけるとよく買ってしまいますが、こちらも保存缶があります。

 

おすすめビスケット系缶菓子4選

 

中には厚焼きのビスケットがたっぷり入っています。

 

ひとつ食べてみると、サクサクとした食感と口に広がるやさしい甘味が最高!普段食べているものと本当に変わらないので、これは非常時でもおいしく食べられます。

 

また、こちらは動物の形をしているので、非常時は子どもの気晴らしにも使えます。子どもがいる場合は、これをひとつ備えておくと◎

 

香ばしいゴマが最高!「ハーベスト」

おすすめビスケット系缶菓子4選

 


・価格: 471円(税込)
※楽天市場価格

・内容量: 32枚(4枚×8パック)


少し大きめのビスケットならこれ!ひとつずつ個包装されています。

 

1袋に4枚入っているので、ちょっとボリュームのあるおやつが欲しいときにぴったり。

 

おすすめビスケット系缶菓子4選

 

他のお菓子同様、味は通常のものとなにも変わりません。この「変わらない味」は、非常時にきっと安心感に繋がることでしょう。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★

理由:1缶のボリュームも程よく、開封後も蓋が付いているので食べやすい。大人はもちろん、子どもがいる家庭には特におすすめ。馴染みの味がひとつでもあれば安心感も変わる。


通常のお菓子ではダメ!備えるときは必ず非常食用を!

おすすめビスケット系缶菓子4選

 

今回紹介したものは、どれも通常販売されているものではなく「保存缶」として長期保存可能な商品です。

 

また、賞味期限はどれも5年前後と長く設定されていますが、定期的な買い替えが推奨されています。余裕を持った見直しをしましょう。

 

食べ慣れた味で災害時のストレスを少しでも和らげよう!

おすすめビスケット系缶菓子4選

 

いつ非常時に巻き込まれるか分からない時代だからこそ、非常食の備えはとても大切です。そんなとき、食べ慣れたお菓子があるだけで軽減されるストレスがあるのではないでしょうか。

 

いま備えている非常食だけで本当に大丈夫なのか、これを機に一度見直してみてくださいね。

 

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターそむたむ

    思い立ったら即行動!そんなフットワークの軽さを活かし、日々テーマやジャンルに囚われない「良いもの探し」をしています。自分が実際に使い、食べ、行って良かった場所やモノを詳しくご紹介します♪

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む