記事サムネイル画像

他店では約1,500円→【3COINS】なら880円なのにもっと優秀!卵、茹でるのちょっと待って!?もう失敗しない

こんにちは、ライターのなないろのしずくです。

レンジで温めるだけで作れる「ゆでたまごメーカー」。
他のショップでは1,500円弱したのですが、3COINS(スリーコインズ)では880円とリーズナブルだったため早速買ってきました!

実際に使ってみた感想をレポートしたいと思います。

 

レンジで温めるだけでゆでたまごが作れるスリコ「ゆでたまごメーカー」

スリコ「ゆでたまごメーカー」

 


・商品名:《レンジで簡単》ゆでたまごメーカー/KITINTO
・価格:880円(税込)
・サイズ:約高さ9.5×横15.5×奥行き14cm


スリーコインズのゆでたまごメーカーは、手のひらにすっぽりおさまるコンパクトサイズ。
場所をとらずに収納できるだけでなく、とっても軽いので持ち運びもしやすいです。

 

スリコ「ゆでたまごメーカー」

 

見た目はコンパクトでも、最大4個のゆでたまごを同時に作れます。
他のショップのものは3個までだったので、お値段だけでなく機能面を比べても優秀です!

 

スリコ「ゆでたまごメーカー」の使い方

スリコ「ゆでたまごメーカー」

 

まず容器の水位ラインまで水を入れます。

 

スリコ「ゆでたまごメーカー」

 

目皿を本体にセットして、たまごをのせていきます。

 

スリコ「ゆでたまごメーカー」

 

のせ終わったら蓋をして、両端のストッパーをしっかりロックしましょう。

 

スリコ「ゆでたまごメーカー」

 

加熱時間は、「やや固ゆで」なら加熱・予熱ともに約7分です。
半熟なら約5分ずつでOK。レンジ出力は500〜600Wが推奨されています。

 

スリコ「ゆでたまごメーカー」

 

加熱後は非常に本体が熱くなっているため、ミトンや布巾を使ってレンジから取り出します。
最後に水で冷やせば完成です。

 

スリコ「ゆでたまごメーカー」ココがすごい!殻の剥きやすさにも注目

スリコ「ゆでたまごメーカー」

 

ゆでたまごを作るとき、殻がきれいに剥けるかどうかは重要なポイントですよね。 でも安心してください。どれもツルッと簡単に殻を剥くことができました!

 

加熱時間を変えれば好みの固さにもできる

スリコ「ゆでたまごメーカー」

 

今回は加熱時間を7分にして、「やや固め」のゆでたまごにしてみました。
何回か試していますが、一度も失敗することなく美味しいゆでたまごが作れています。

 

コンパクトなので洗い物も楽ですし、何より手軽に作れるのでぜひ試してみてはいかがでしょう。

 


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:殻の剥きやすさに加え、好みの固さのゆでたまごを作れることも高ポイント。またコンパクトなので収納しやすく、忙しい朝のお助けアイテムになってくれるはず!

 


※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    0 クリップ
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターなないろのしずく

    スリーコインズ歴5年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    0 クリップ
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    グッズの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む