なないろのしずくの記事

著者プロファイル

ライター

なないろのしずく

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

スリーコインズ歴5年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。

記事(61)
店舗によってはすでに「在庫なし」!【3COINS】「"洗濯カゴ"使ってる人に朗報〜!」
店舗によってはすでに「在庫なし」!【3COINS】「"洗濯カゴ"使ってる人に朗報〜!」
こんにちは、スリコマニアのライターなないろのしずくです。 我が家では中身が見えるタイプのランドリーバスケットを愛用しています。 通気性や使い勝手は良いのですが、来客時には下着類が入っていないかどうか気になってしまうことも。 その心配をなくしてくれる便利アイテムを、3COINSで見つけたので早速ご紹介したいと思います!
充電ケーブルやイヤホン…"有線派"の民は注目!【3COINS】「何個あっても重宝!」半自動便利系
充電ケーブルやイヤホン…"有線派"の民は注目!【3COINS】「何個あっても重宝!」半自動便利系
こんにちは、スリコマニアのライターなないろのしずくです。 ケーブル収納をする際、結束バンドなどでまとめている方も多いかと思います。 ただ、使うたびに外したり束ね直したりするのは大変ですよね。 半自動式アイテムを使えば、そんなお悩みを一瞬で解決してくれます!
【紙袋】があったら即試してみて!そのまま運べて渡せる「簡単手提げラッピング」に"へぇボタン"100回押したい!簡単裏ワザ2選
【紙袋】があったら即試してみて!そのまま運べて渡せる「簡単手提げラッピング」に"へぇボタン"100回押したい!簡単裏ワザ2選
こんにちは、裏ワザが大好きなライターのなないろのしずくです。 少し手の込んだラッピングをしたいけど、「自分では上手くできないかも」と諦めていませんか。 実はそんな方にこそ試してほしい、とっておきの裏ワザがあるんです! それでは早速、誰でも簡単にできる手提げラッピングの方法を2選、ご紹介します。
つっぱり棒2本あったらコレ!【ダイソー】「2000円級→770円」「激狭い洗面所でも最強」
つっぱり棒2本あったらコレ!【ダイソー】「2000円級→770円」「激狭い洗面所でも最強」
こんにちは、週に2回は100均に通うライターなないろのしずくです。 衣類を気軽に掛けておけるハンガーラック。 安くても2千円弱はすることが多いと思いますが、ダイソーなら合計770円でそこそこの大きさのものが作れちゃいます。 さらに省スペースも実現してくれるとのこと!?どれほどのものなのか、実際に組み立ててみたいと思います!
毎日「お米を炊く」民、絶対使ってみて!【ダイソー】「水に触れずに洗米完了!?」
毎日「お米を炊く」民、絶対使ってみて!【ダイソー】「水に触れずに洗米完了!?」
こんにちは、週に2回は100均に通うライターなないろのしずくです。 疲れているときや指をケガした際は、お米洗いがどうしても億劫になってしまいます。 そんなズボラな私がおすすめしたいのが、ダイソーの「ぐるぐる舞米」。 水に触れずにお米洗いができ、洗い物も最小限で済ませられるのでとっても便利です!
正直、舐めててゴメン!!【ワークマン】やっぱりスゴかった「汗だくの日も安心」「ヘビロテ確定」2選
正直、舐めててゴメン!!【ワークマン】やっぱりスゴかった「汗だくの日も安心」「ヘビロテ確定」2選
こんにちは、ワークマンに毎週のように通い詰めているライターなないろのしずくです。 スポーティーなイメージが強いワークマンですが、そうではないものも実はたくさんあるんです。 このあとご紹介するアイテムも、良い意味で期待を裏切ってくれるはず! 「カジュアルすぎるのはちょっと……」という方も、ぜひチェックしてみてくださいね♪
警視庁公式X見て、即マネした【2つのカップで両手塞がない】裏ワザに「へぇボタン」100回押したい!「レジ袋」だけで簡単
警視庁公式X見て、即マネした【2つのカップで両手塞がない】裏ワザに「へぇボタン」100回押したい!「レジ袋」だけで簡単
こんにちは、気になった裏ワザは片っ端から試してみる、ライターなないろのしずくです。 ドリンクを2つ購入したものの、両手がふさがるため持ち運びに困った経験はありませんか? なんとかならないものかと思っていたところ、警視庁公式X(旧Twitter)の投稿で、その解決方法が紹介されていたんです。 しかも用意するものは「レジ袋」のみ。とっても簡単なのでぜひ試してみてくださいね!
【後悔】もっとはやく知りたかったよ…【3COINS】「想像以上に履きやすい」万能すぎ
【後悔】もっとはやく知りたかったよ…【3COINS】「想像以上に履きやすい」万能すぎ
こんにちは、スリコマニアのライターなないろのしずくです。 雨が降ったあとのベランダサンダルは、水がたまってしまっていることも多いですよね。 でも3COINS(スリーコインズ)のスリッパなら、その心配がほぼないんです。 なぜなら通気性バツグンの“穴あきデザイン”だから。 夏のレジャーでも大活躍してくれるアイテムをご紹介します!
すでに一部カラーは売り切れ!【ワークマン】「週7で使える!」「この2WAYは初めて見た!」万能T
すでに一部カラーは売り切れ!【ワークマン】「週7で使える!」「この2WAYは初めて見た!」万能T
こんにちは、ワークマンに足繁く通うライターなないろのしずくです。 先日ワークマンに行ったら、ヘビロテ確定の新作Tシャツを見つけました。 取り外し可能なポケットが付いているのですが、なんとサコッシュとしても使えるというから驚きです。 最近は30度近くまで暑くなる日も増え、早くも私の定番服になりつつあります♪
在庫「残りわずか」続出!完売前に【3COINS】に走る!!「雨の日の靴下」問題、本当に解決できる?試してみた
在庫「残りわずか」続出!完売前に【3COINS】に走る!!「雨の日の靴下」問題、本当に解決できる?試してみた
こんにちは、スリコマニアのライターなないろのしずくです。 雨によって靴下が濡れてしまうと、一気にテンションが下がりますよね。 その不快感を少しでも払拭してくれるアイテムが3COINS(スリーコインズ)にありました。 撥水加工が施されていて、デザインも可愛いので雨の日の相棒になってくれること間違いなしです♪
大人気で棚はスッカスカ…!【ワークマン】「思わず色違いで2足買い!」「長時間でも疲れにくい!」神サンダル
大人気で棚はスッカスカ…!【ワークマン】「思わず色違いで2足買い!」「長時間でも疲れにくい!」神サンダル
こんにちは、毎週末ワークマンに通うライターなないろのしずくです。 普段は厚底を履かない私ですが、娘に影響されて今年は挑戦してみることに。 でも足が痛くなるのは嫌だし、疲れやすいものだと一度きりになってしまう……。 ​そんな不安を払拭してくれたのが、ワークマンの「パフィーサンダル」。 あまりの履き心地の良さに色違いで購入しちゃいました!
テープものりも必要なし!紙袋の中身隠したい…なら【紐を解く】が大正解!「"へぇボタン"100回押すわ!」簡単神ワザ
テープものりも必要なし!紙袋の中身隠したい…なら【紐を解く】が大正解!「"へぇボタン"100回押すわ!」簡単神ワザ
こんにちは、ライターのなないろのしずくです。 お裾分けやプレゼントなど渡したいものがあるとき、品物を紙袋に入れてから渡すことって多いですよね。 ただ紙袋の難点は、“中身が丸見えになってしまうこと”。 そこで今回は、私も実践している道具がなくても紙袋の口を閉じられる裏ワザをご紹介したいと思います。
【空のペットボトル】捨てないでぇぇぇー!!「この1本が救世主だった…」神ハック
【空のペットボトル】捨てないでぇぇぇー!!「この1本が救世主だった…」神ハック
こんにちは。ライターのなないろのしずくです。 子どもの習字の筆を洗うとき、墨汁が飛び散って洗面台が汚れてしまいませんか?なんとか汚さずに洗えないかと思っていたところ、なんとペットボトル1本で簡単に解決! 絵の具の筆などを洗うときにも便利で、おかげで洗面台のお手入れがグンとラクになりました♪
【扇風機】回すのちょっと待ってぇー!?「1年分のホコリ」が舞う前に…「"へぇボタン"連打したい」
【扇風機】回すのちょっと待ってぇー!?「1年分のホコリ」が舞う前に…「"へぇボタン"連打したい」
こんにちは、ライターのなないろのしずくです。 ここ最近は気温がグッと上がり、そろそろ扇風機の出番です。 ですが、いざ使おうと思ったらホコリがびっしり付着していることも……。 そこで、キッチンスポンジを活用した簡単お掃除テクをご紹介します!
輪ゴムやクリップはいらない!【警視庁公式も実践】お菓子の袋を閉じる裏ワザに「"へぇボタン"連発」
輪ゴムやクリップはいらない!【警視庁公式も実践】お菓子の袋を閉じる裏ワザに「"へぇボタン"連発」
こんにちは、ライターのなないろのしずくです。 輪ゴムやクリップがなくても、お菓子の袋を閉じられる方法があることをご存知ですか? たとえばピクニックやドライブなど、出先でお菓子を食べる際にも。知っておくと何かと便利です。 警視庁警備部災害対策課の公式X(旧Twitter)でも紹介されている裏ワザです。ぜひこの機会に試してみてくださいね♪
家電量販店に衝撃!?【ダイソー】「ほったらかしで寝るだけ」「朝起きたら乾いてる!?」毎日の救世主
家電量販店に衝撃!?【ダイソー】「ほったらかしで寝るだけ」「朝起きたら乾いてる!?」毎日の救世主
こんにちは、100均パトロールが趣味のライターなないろのしずくです。 どんなに天気が良い日でも、洗った靴を乾かすのは時間がかかりますよね。 梅雨の時期は、連日の雨で靴がなかなか乾かず、ニオイなども気になってきたり……。 最終的にはドライヤーで乾かすことが多いですが、それでもすぐには乾かないので大変です。 どうにかできないかと思っていた矢先、ダイソーで救世主とも言える商品を見つけたのでご紹介します!
これ考えた人、天才!?【3COINS】「1/2サイズが正解だった」「手も汚れない」ワンタッチで神
これ考えた人、天才!?【3COINS】「1/2サイズが正解だった」「手も汚れない」ワンタッチで神
こんにちは、スリコマニアのライターなないろのしずくです。 愛猫と暮らす我が家にとって、手軽に床掃除ができるフローリングワイパーは心強い相棒です。 ですが、「ギザギザに指があたると痛い」「シートが外れやすい」などの悩みも。 そんなお悩みを解消してくれるアイテムを3COINS(スリーコインズ)で見つけたのでご紹介します!
"会計後"に焦っちゃう民、必見!【レジ袋がスッと開く神ワザ3選】「これなら堂々と使える!」「へぇボタン100回押すわ」
"会計後"に焦っちゃう民、必見!【レジ袋がスッと開く神ワザ3選】「これなら堂々と使える!」「へぇボタン100回押すわ」
こんにちは、ライターのなないろのしずくです。 日々の水仕事によって、常に乾燥しがちな私の手。 困るのがスーパーでのお買い物時。カサカサ指先のせいでレジ袋が開けられないんです(涙)。 そんな時、意地になって開けようとしなくても、簡単に解消できる裏ワザを見つけたのでご紹介します!
【おにぎり】の海苔、そのまま巻くのちょっと待ってぇぇぇ!!超簡単に"コンビニ風"に変身!激ウマすぎる神ワザ
【おにぎり】の海苔、そのまま巻くのちょっと待ってぇぇぇ!!超簡単に"コンビニ風"に変身!激ウマすぎる神ワザ
こんにちは、ライターのなないろのしずくです。 コンビニで買うおにぎりは、海苔がパリパリしていて美味しいですよね。 それを再現するのは、大変だと思っていませんか? 実は、ある裏ワザを使えば簡単にできちゃうんです! そこで、いつものおにぎりを“コンビニ風”に変身させる方法をご紹介します。
うわっ!もっと早く知りたかったよ…「外出先でも慌てずに済むね!」ハサミなしで【商品タグ】を取るスゴ技2選
うわっ!もっと早く知りたかったよ…「外出先でも慌てずに済むね!」ハサミなしで【商品タグ】を取るスゴ技2選
こんにちは、ライターのなないろのしずくです。 商品に付いているタグを取りたいけどハサミがない! 特に出先だと、こういったシーンに遭遇することもあるかもしれません。 そんなときに知っておきたい、ハサミを使わずに商品タグを取る裏ワザを2つご紹介します!
PICKUP