記事サムネイル画像

ジョブチューンでまさかの“不合格”【イオンが本気出してきた!】話題のグルメを実食

こんにちは!「イオン」マニア歴9年、「週7日」イオンパトロールをしている、ライターのヤギコです。

イオンのプライベートブランド(PB)が好きすぎて、テレビや雑誌、イベントなどでもおすすめ商品をご紹介しています。

今回は、TBS系『ジョブチューン 〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(以下、ジョブチューン)で超一流料理人にジャッジされた、イオン・トップバリュのスープなどを、3商品ご紹介します。

イオンの担当者さんを取材する機会があったのですが、かなりリベンジに燃えているように見えました……!

 

ジョブチューンにリベンジ!スープ①ビーツを味わうボルシチ

イオン・トップバリュのスープ

 

まずは「もぐもぐ味わうスープ ビーツを味わうボルシチ」から。ジョブチューンでは不合格となった「牛肉のボルシチ」を改良した、リベンジ新商品です。

 


・商品名:もぐもぐ味わうスープ ビーツを味わうボルシチ
・価格:429円
・内容量:200g
・エネルギー:1袋(200g)あたり 106kcal
・食べ方:電子レンジ、お湯で温め


 

イオン・トップバリュのスープ

 

「もぐもぐ味わうスープ」は、世界のスープを専門店のような味わいで楽しめるレトルトシリーズです。

 

前作はジョブチューンで不合格に(泣)

イオン・トップバリュのスープ

 

前作の「牛肉のボルシチ」は、牛肉が主役でトマトの味わいを楽しめるスープでした。国産のビーツや赤ワインも使用されていて、なかなか本格的。牛肉、にんじん、じゃがいもがゴロっと入っていて食べ応えもあります。どことなく無骨な味わいで、男性も満足する一品。公式HPの評価も(★4.1/5)とかなり高めでした。

 

しかし超一流料理人の皆様が出した判定は、残念ながら不合格(合格1人、不合格6人)。その理由のひとつが「ビーツ感が足りない」でした。

 

イオンが本気でスープを改良!ついに進化版が発売

イオン・トップバリュのスープ

 

そこでトップバリュは1から商品を見直し、あらためて妥協なしで商品開発に挑みました。そしてできたのが、こちらの「ビーツを味わうボルシチ」。商品名にもビーツを前面に押し出してきています!(あれ、ちょっとやりすぎじゃない?)と思うのは私だけでしょうか。

 

イオン・トップバリュのスープ

 

春に開催された「イオントップバリュ2025年度の取り組みと春の新商品発表会」では、ジョブチューンを強く意識した展示パネルが飾られていました。ヒシヒシと本気度が伝わってきます。

 

改良されたスープの味は……

イオン・トップバリュのスープ

 

さて気になるお味です。
ビーツや野菜の甘みがたっぷりと味わえます。味わいに奥行きがあって、お肉は相変わらず美味しいです。

 

イオン・トップバリュのスープ

 

材料が小さく刻まれていて具沢山に感じます。オシャレな味わいで、女性に受けそう!
よりスープ専門店の味わいに近づいたのではないでしょうか。

 


・今回の味評価
★★★★☆
理由:美味しくなったうえに、話のネタにもなる。まさにリベンジ成功スープ!

 


ジョブチューンにリベンジ!スープ②親里芋のポタージュ

イオン・トップバリュのスープ

 

続いて「親里芋のポタージュ」です。こちらもジョブチューンで一流料理人にジャッジしてもらったスープの進化版です。

 


・商品名:もぐもぐ味わうスープ 親里芋のなめらかポタージュ
・価格:321円
・内容量:180g
・エネルギー:1袋(180g)あたり 93kcal
・食べ方:電子レンジ、お湯で温め


「親里芋」は通常は出荷されないで捨てられる部分です。このスープはそんな親里芋を活かしています。

 

前作の「トップバリュ 冷製親里芋のポタージュ」は、超一流料理人の皆様から合格をいただいていました(合格5人、不合格2人)。冷製でしたので「温めても冷たいままでも美味しい」点も評価されていました。

 

「合格ならよかったね」と思いきや、トップバリュさんはこの時に一流料理人の皆様から頂いたアドバイスを反映したリニューアルスープを考えていました(意識が高っ!)。それがこのスープです。

 

イオン・トップバリュのスープ

 

食べてみると、とても捨てられる部分が使われたとは思えません!なめらかで甘くて、里芋の味もふんわり感じられて美味しいです。子どもも好きだと思います。

 

イオン・トップバリュのスープ

 

クルトンサイズの里芋が入っているのもいいですね。なかなか他で食べられない味わいということもあり、かなり満足度が高いです。

 

ところで、ここまで一流料理人を意識しているということは、もしかしてリベンジの機会がひかえているのでしょうか?
イオンの担当さんに疑問をぶつけてみたところ……答えは「NO」でした。ないんかい!

 


・今回の味評価
★★★★★
理由:美味しい。地球に優しく、生産者もイオンもお客さんもwin-winになる、平和なスープです。食べて欲しい。

 


季節限定スープもおすすめ

イオン・トップバリュのスープ 最後は「菜の花のクラムチャウダー」です。こちらは一流料理人の評価は受けていませんが、今しか買えない“季節限定”のスープなので紹介させてください!

 


・商品名:(シーゾナル)菜の花のクラムチャウダー
・価格:429円
・内容量:200g
・エネルギー:1袋(200g)あたり318kcal
・食べ方:電子レンジ、お湯で温め


そもそもトップバリュもイオン(の惣菜)も、クラムチャウダーを作るのがすごく得意で、どれを食べてもハズレがありません。私は友人に「迷ったらクラムチャウダーを買って!」とよく伝えています。

 

イオン・トップバリュのスープ

 

トップバリュのもぐもぐ食べるスープシリーズの定番商品「クラムチャウダー(430円)」に、菜の花を入れたオリジナリティ溢れる特別なスープがこちら。グリーンの色から、ただものでない感がにじみでていますね。

 

イオン・トップバリュのスープ

 

食べてみると筍が多く、春を感じます。筍のコリコリとした歯触りがまたいいですね。あさりのダシも効いていて、ご飯が欲しくなるほど濃厚。 菜の花独特の苦味は感じません。色味担当なのかも? 

 


・今回の味評価
★★★★★
理由:レトルトスープで春を感じられるとは……!そろそろ売り切れそうなので早めにチェックを。

 


美味しさが落ちる、NGな食べ方

イオン・トップバリュのスープ

 

最後に「もぐもぐ食べるスープシリーズ」を美味しく食べるために、あえてNGの食べ方を書きます。これだけは気をつけて……!

 

それは「冷めてから食べること」です。冷めても美味しくないわけではないのですが、ちょっとレベルが下がる気がします。温かいうちに食べた方が断然美味しい。誰かと食べる時は「温かいうちに食べて!」と、ぜひ声をかけてあげてくださいね。

 

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターヤギコ

    大好き過ぎて、週7回イオンにかよっています。ワークマンのお洋服も春夏秋冬、溺愛しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む