記事サムネイル画像

“ジョッキ”パフェは出オチ(泣)【びっくりドンキー】実質ソース無料「ソフトクリーム」コスパ最強説

2025年もかき氷の季節がやってきましたね。
ここでは、そんな夏の風物詩「かき氷」ではなく……全身が震えるほどの冷たさと価格を兼ね備えたびっくりドンキー期間限定メニュー「ジョッキパフェ(抹茶)」をご紹介しています。

 

ジョッキパフェ(抹茶)

びっくりドンキー「ジョッキパフェ(抹茶)」

 

・ジョッキパフェ(抹茶) 1,490円(892kcal)

 

びっくりドンキーから2025年4月23日(水)より期間限定で販売開始されたジョッキパフェ(抹茶)。

 

家族が食べたい食後のデザートを個別で注文するとお会計が怖いので、パーティー感覚で「ジョッキパフェをみんなで食べてみよう♪」という策略に子どもたちがハマり注文してみました(笑)。

 

びっくりドンキー「ジョッキパフェ(抹茶)」

 

お水やドリンクSサイズより大きなサイズ。ドリンクの“Lサイズ”で提供されます。
取り分け用のお皿もくれます。

 

ボリュームは申し分ないデカさ!

びっくりドンキー「ジョッキパフェ(抹茶)」

 

こういうBIGサイズは、子どもたちがこぼしたり、のんびりしてると溶けてグラスが汚れたりする懸念もあるのですが、ジョッキぎりぎりに盛られていないので安心感がありますね。

 

びっくりドンキー「ジョッキパフェ(抹茶)」

 

たっぷりサイズの「ジョッキパフェ(抹茶)」は、抹茶アイスやバニラアイス、抹茶ティラミスチョコ、シフォンケーキなどが詰め込まれています!

 

びっくりドンキー「ジョッキパフェ(抹茶)」

 

小豆やきなこがかかったゼリー(ゼラチン使用)もトッピングされています。 パフェの頂点にはアーモンドが1個のせられています。

 

アレルゲン情報もあわせてご確認ください。

 

抹茶は大人向けだった(反省)

びっくりドンキー「ジョッキパフェ(抹茶)」

 

ジョッキパフェというビジュアルに歓喜していた子どもたちですが。
「全体的にやっぱり抹茶味だな……」ということに大人は気づきます。

 

チョコやストロベリー、フルーツ要素がないので……案の定、子どもたちは飽きます(苦笑)。大人ふたりで食べてちょうどいい量ですね。

 

ソースは実質無料!?食後は「北海道ミニソフト」しか勝たん

びっくりドンキー「北海道ミニソフト」

 

びっくりドンキーが地味に推している「北海道ミニソフト」。

 

びっくりドンキー「北海道ミニソフト」

 

・北海道ミニソフト(チョコソース) 270円
・北海道ミニソフト(イチゴソース) 270円
・北海道ミニソフト 270円

 

※一部店舗では商品・価格が異なる場合がございます。

 

なんと3種とも270円均一!
普通、チョコやイチゴソースはプラス30円とか加算されても誰もツッコミしないと思いますが、ソース無しと同一価格なんです。

 

びっくりドンキー「北海道ミニソフト」 ▲ソースは別添で提供されます。

 

つまり、ソース無しの「北海道ミニソフト」が最上位モデルの美味しさで、(チョコソース)(イチゴソース)はおまけ……!?的な存在なのかもしれません。

 

ミニソフトの味変にソース付を注文しても値段変わらないのが嬉しいですね。
子どもたちは270円で十分満足するというオチでした。

 

※一部商品の盛り付けが異なる場合がございます。この商品は予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。また、季節・時間帯・店舗によりメニュー内容・一部商品の食器が異なる場合があります。気象・政治状況の変化等により、仕入れ先・価格が変更になる場合がございます。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー/ライフスタイル班

    忙しさに追われる日々でも、「すぐ役立つ」「ちょっとでも楽しい気分になれる」情報を厳選。話題のレシピやグルメ、人気のショップ情報、ファッション、インテリア・収納、節約・マネーなど、くらしに関する全てのジャンルのトレンドと役立つノウハウをお届けします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む