自己中心的な夫にうんざり
すると夫は「寿司食べたい。帰りにスーパーで買ってきてよ」と言ってきたので「2人を連れての買い物はしんどいから、家にあるもので我慢してよ」と伝えました。
しかし夫は「いつ帰ってくるの? おなかすいたから早く食べたい。寿司の口になっちゃったし。いつも子ども連れて行ってるんだから大丈夫でしょ?」と返してきました。これ以上断ると帰宅後に夫から文句を言われることは明白だったので、私は仕方なく承諾し、結局子ども2人を連れてスーパーへ。
すると案の定上の子のわがままが始まり、カートに乗るか乗らないかでぐずってしまい、帰宅時にはへとへとになりました。帰宅後、夫は「ありがとう」のひと言もなく当たり前のようにお寿司を食べていたので、いつか別れようと決心してしまいました。
◇ ◇ ◇
小さなお子さんを連れての買い物は、本当に大変ですよね。しんどいからと理由を添えて断っているのにわかってもらえず、きっと悲しい気持ちになったと思います。
旦那さんには、具体的にどんなことが大変なのか改めて伝えて、理解してもらえるとよいですね。お互いを尊重し合える関係性を築けるよう願っています。
著者:高木はるか/20代女性・主婦
2歳と生後5カ月の兄弟を育てる母。趣味はバラエティ番組を見ること。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!