交際相手の子どもと初顔合わせ
その女性と交際を始めて約2カ月経って、初めて女性の息子と会うことになりました。駅で待ち合わせをして、夕食を食べに行き、ゲームセンターで遊んだあと、3人で予約していたホテルに行きました。
最初は、「子どもは無邪気でかわいいな」と思っていました。子どもは興奮していたのか、24時をまわるころ、やっと寝てくれました。その後、女性と2人で軽くお酒を飲んで、床に着きました。
ま、枕が臭いだと…!?
翌朝、騒がしい子どもの声で目を覚ますと、「はやと(私)の枕が臭い」と、子どもが大騒ぎしていました。「えっ!」と驚いた私ですが、自分でにおいを嗅いでも何も感じませんでした。その子どもは普段母親と2人で生活しているからか、男の人のにおいに慣れていなかったのかもしれません。
彼女も、「臭くないから、気にしないでね」と言ってくれたものの、駅で別れるまで子どもは「臭い、臭い!」と大騒ぎ……。「子どもって正直過ぎる……」と、私は怖くなったのです。
まとめ
帰宅してから、一緒に住んでいる母親に「俺の枕とかって、臭う?」と確認してしまいました。母は特に気にならないと言ってくれましたが、あれから自分の体臭についていろいろ気になってしまい、消臭スプレーやシャンプー、ボディーソープも体臭対策ができるものを選ぶようになりました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:田中さとし/50代男性・会社員。
イラスト:マキノ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
シニアカレンダー編集部では、自宅介護や老々介護、みとりなど介護に関わる人やシニア世代のお悩みを解決する記事を配信中。介護者やシニア世代の毎日がハッピーになりますように!
シニアカレンダー編集部
「人生100年時代」を、自分らしく元気に過ごしたいと願うシニア世代に有益な情報を提供していきます!