自分の「役割」を果たしてよ…
義両親からのお祝い金は部屋に置きっぱなしだという夫・淳一さん。その発言にモヤモヤしつつも、なんとか七五三の撮影を済ませた沙織さん。
結局、撮影代は全額、沙織さんの独身時代の貯金から捻出したのでした。
しかし、このままでは貯金も底をついてしまいます。沙織さんは意を決して、淳一さんに「生活費、ずっともらってないよね?」と切り出したのですが……。
「家事・育児は私。働くのはあなた。だと思ってきた」
そう言って、自分の役割をしっかり果たしてほしいと伝えた沙織さん。
しかし淳一さんは「人聞きの悪い言い方するなよ。家賃と光熱費は俺が払ってる」と言い返します。
まさかの反論に沙織さんは思わずあ然としますが、自分も同じくらい働けるなら家事と育児を半分にして、家賃と光熱費を折半してもいいと提案します。
「そういう極端な話はやめろ」
淳一さんは沙織さんの提案をと退けて、「なんとかするよ、家族のためだからな!」と軽薄な態度で話を終わらせます。
そんな淳一さんの言動に『信じていいのかな……』と思い悩む沙織さんなのでした。
家事や育児に関して、夫が手を貸してくれないのであれば自分が専念する代わりに、夫はしっかり外で働いてきてもらうのが役割だと考えることは至極真っ当な気がしますね。沙織さんからの指摘に、的を得ていない返答。さらには根拠のない「なんとかする」という発言。真剣に訴えてもまともに聞いてもらえないのなら、第三者を交えて話し合いの場を設けるなどしたほうがよさそうですね。
ゆりゆさんの作品は、以下のブログからもご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。