記事サムネイル画像

「僕も…」体調が悪く娘の送迎を頼むと…私を上回ってくる夫→自分のほうがつらいアピールにモヤモヤ… #体調悪いアピール旦那 3

「体調悪いアピール旦那」第3話。2人は結婚したての夫婦。しかし、ちょっとした体調不良でも大げさに主張する夫の言動に悩まされているようです。

「構ってほしい」という思いから体調不良アピールを繰り返す夫は、病院受診をすすめても何かと言い訳をして、はぐらかすばかり。安静にするように言っても、起きてきては妻の見えるところで具合悪そうにします。36度後半の平熱でも「熱がある」と何度も体温を測る夫に妻は、心配するよりも、あきれてしまうように……。

 

こんなときにも体調不良アピール?

頻発する夫の「体調不良アピール」に、私は夫を心配する気が薄れていました。

体調悪いアピール旦那/あべかわ

 

体調悪いアピール旦那/あべかわ

 

体調悪いアピール旦那/あべかわ

 

 

 

体調悪いアピール旦那/あべかわ

 

体調悪いアピール旦那/あべかわ

 

体調悪いアピール旦那/あべかわ

 

 

 

体調悪いアピール旦那/あべかわ

 

体調悪いアピール旦那/あべかわ

 

2人は子どもに恵まれ、楽しい日々を過ごしていました。

 

しかし、ある日妻が「頭痛がするから」と夫に娘の幼稚園の送迎をお願いすると、夫は「実は僕も昨日から頭痛いんだよね……」と体調不良をアピール。

 

「はぁ……頭痛いなぁ……」とため息をつきながら娘の送迎に出かけた夫に、妻はモヤモヤした気持ちを抑えられないのでした。

 

 

本当に夫も体調がよくなかったのかもしれませんが、頼りたいときに「自分も」と体調不良を前面に出されたり、渋々対応されたりしてはいい気分はしませんよね。「私はあなたが体調を崩したときに寄り添ってあげているのに……」とモヤモヤしてしまうこともあるでしょう。体調を崩すことは誰にでもあるものですが、夫婦ならどちらかがつらいときに支え合いたいもの。お互いのことを快く助け合う姿勢を忘れたくないですね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターあべかわ

    小学生の娘、年上夫と3人で楽しく暮らす、ワーキングマザー。アメブロ公式トップブロガー。娘との日常を描いたマンガや、ブログ読者から寄せられた体験談をもとにした連載マンガを投稿中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP