記事サムネイル画像

隣家の木で新車に傷!伐採の約束が守られず…諦めかけたとき、予想外の動きが!? #となりの庭に泣かされた 11

「となりの庭に泣かされた」第11話。子育て中のサエさんは、最近念願のマイホームを建てました。隣の林さんは人柄もよく、隣家の美しい庭にサエさん夫婦は癒やされていました。ところが、秋になると家の周りが落ち葉でいっぱいに。そのたび、庭掃除に追われることになりました。

落ち葉の季節が過ぎて春になると、今度は蜂が現れて……。巣があるのは林さんのお庭だったため、相談しに行くことに。すると、「うちは困ってないから」と駆除を断られ、仕方なく自分たちで駆除したのでした。

季節が変わったある日、帰宅後に夫・ユウタさんの叫び声が聞こえ、驚いて見に行くと、林さん宅から伸びた木の枝で車体後方に傷が!修理代を請求しない代わりに、林さんは枝の伐採を始めたものの、途中でやめてしまいました。

 

このままでは困る…もう一度交渉に向かうと!?

となりの庭に泣かされた/みぃ子

となりの庭に泣かされた/みぃ子

となりの庭に泣かされた/みぃ子

となりの庭に泣かされた/みぃ子

となりの庭に泣かされた/みぃ子

 

 

となりの庭に泣かされた/みぃ子

となりの庭に泣かされた/みぃ子

となりの庭に泣かされた/みぃ子

となりの庭に泣かされた/みぃ子

となりの庭に泣かされた/みぃ子

 

 

となりの庭に泣かされた/みぃ子

となりの庭に泣かされた/みぃ子

となりの庭に泣かされた/みぃ子

 

翌日、林さんに再び木の伐採をお願いしに行くと、ちょうどそのとき造園会社の方がやって来ました。

 

「根こそぎいっちゃうわね!!」

なんと林さんは、自分では伐採が難しいと判断し、業者に依頼して木を丸ごと抜いてもらうことにしたのでした。

 


大きな庭木は自分で剪定するのが難しく、業者に依頼して定期的にメンテナンスする必要がありますよね。費用もかかるため、今回は“抜く”という決断をされたのかもしれません。なかなか進まなかった庭木の手入れにモヤモヤしていたサエさんたちにとっては、思いがけない好転となりましたね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターみぃ子

    イラストレーター/エッセイ漫画家。2人の子どもを育てながら、日常のおもしろかったことや印象に残った出来事を描いたエッセイ漫画をInstagramで発信中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP