記事サムネイル画像

【沖縄そば進化系】マツコの知らない世界で話題!金月そばの「担々そば」が絶品|那覇グルメレポ

こんにちは。フードコーディネーター、Webライターの臼井愛美です。38歳で子どもは3人おります。

私は毎年訪れるほど沖縄が大好きで、青い海はもちろん、沖縄ならではのグルメを楽しむのも来沖の目的の一つです。

今回は沖縄の定番料理「沖縄そば」の進化系として、『マツコの知らない世界』で紹介されていたお店に行ってきたのでレポしていきます。

 

テレビで話題の進化系沖縄そば「金月そば」

進化系沖縄そば「金月そば」

 

ご紹介するのは、沖縄で4店舗を展開する「金月そば(きんちちそば)」です。今回は、国際通りから徒歩5分ほどのところにある那覇店に行ってきました。

 

“進化系沖縄そば”とテレビでも度々紹介されている人気店だけあって、平日に開店時間より5分ほど早く到着したんですが、数名並んでいました。 さすが人気のお店ですね。

 

沖縄そばの概念を覆す!絶品「担々そば」

進化系沖縄そば「金月そば」

 


商品名:担々そば
価格:1,100円(税込)


 

看板メニューは、店名がついた沖縄そば「金月そば」ですが、今回は『マツコの知らない世界』で取り上げられていた進化系沖縄そば「担々そば」を食べてみることに。

 

沖縄そばの概念を覆すようなビジュアルです。

 

進化系沖縄そば「金月そば」

 

とにかくトロッとクリーミーなスープがたまりません! ごまの風味とコクを感じます。

 

進化系沖縄そば「金月そば」 担々麺といえばひき肉なイメージですが、こちらは沖縄そばの進化系なので細かくしたラフテー(三枚肉の角煮)がのっています。 これがまた食べ応えがあっていい!

 

進化系沖縄そば「金月そば」

 

国産小麦を使用したこだわりの自家製生麺は、もちもちとしていて濃厚なスープによく合います。 もったりとしたスープが麺に絡むので、一口でスープと麺同時に楽しめます。

 

味変は沖縄の定番調味料で

進化系沖縄そば「金月そば」

 

味変は、沖縄の定番コーレーグース。
コーレーグースは泡盛に唐辛子を漬けたものです。

 

進化系沖縄そば「金月そば」

 

ピリッとした辛味が加わりスープが締まります。

 

売り切れ次第終了

営業時間は、11時〜16時ですが売り切れ次第終了なので、早めに来店することをおすすめします。 ぜひ新感覚の沖縄そば食べてみてくださいね。

 


◆金月そば 那覇店

〒00-0013 沖縄県那覇市牧志2-5-14ハウスTr 1F

 


※価格などの情報は記事公開当時のものです。

※お店の方に掲載の許可を得ています。

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター臼井愛美

    主婦歴20年目年36歳です。大2、高2、中2の3人の子供がいます。フードコーディネーター、料理教室主宰、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP