記事サムネイル画像

「JRって何の略?」【間違えたら恥ずかしい】「ジャパン…ええと?」意外と不正解者続出(涙)!

いよいよ本格的な夏到来!旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。そして国内旅行であれば、電車の旅もいいですよね。


そこで今回は、電車の旅でおなじみのあの略語から出題です!

 

「JR」は何の略でしょうか?

「JR」は何の略?

 

訊かれてパッと答えられますか?

 

「JR」は何の略?

 

果たして答えは…

「JR」は何の略?

 

「JR」は「Japan Railways(ジャパン・レイルウェイズ)」の略です。

 

「J」はジャパン、「R」はレイルウェイと出てきても、“レイルウェイズ”と複数形にしなかった!という方も多いのでは。

 

 

「Railway」じゃなくて「Railways」?

JRは、JR北海道(北海道旅客鉄道)、JR東日本(東日本旅客鉄道)、JR東海(東海旅客鉄道)、JR西日本(西日本旅客鉄道)、JR四国(四国旅客鉄道)、JR九州(九州旅客鉄道)、JR貨物(日本貨物鉄道)という、6つの旅客鉄道会社と1つの貨物会社による企業グループの総称のため、複数形になります。

 

ちなみに、JR東日本の正式名称は「東日本旅客鉄道株式会社(East Japan Railway Company)」と、1つの会社であれば単数形が正解。

 

ぜひ旅行のお供に、クイズとしてまわりに出題してみてくださいね!

 

イラスト/タワシ

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー/ライフスタイル班

    忙しさに追われる日々でも、「すぐ役立つ」「ちょっとでも楽しい気分になれる」情報を厳選。話題のレシピやグルメ、人気のショップ情報、ファッション、インテリア・収納、節約・マネーなど、くらしに関する全てのジャンルのトレンドと役立つノウハウをお届けします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    エンタメの新着記事

  • PICKUP