記事サムネイル画像

【男の子の名前は戦国時代】毎年1位が入れ替わる大激戦!過去3年、7月生まれに人気なのはどの名前?

太陽の光がまぶしく照りつける7月。そんな夏本番の季節に生まれた男の子には、どんな名前が選ばれているのでしょうか? この記事では、2022年・2023年・2024年の7月に名付けられた男の子の名前ランキングをもとに、「7月生まれに人気の名前」を徹底解説。

過去3年間、毎年ランクインしていた定番ネームから、ある年だけ人気を集めた注目の名前まで、名付けのヒントとなるトレンドを紹介します。

 

2024年7月男の子の名前ランキング

1位 凪  (主なよみ:なぎ)

1位 颯真 (主なよみ:そうま)

3位 湊斗 (主なよみ:みなと)

4位 陽翔 (主なよみ:はると)

4位 陽向 (主なよみ:ひなた)

6位 碧  (主なよみ:あお)

6位 暖  (主なよみ:だん)

8位 朝陽 (主なよみ:あさひ)

8位 結翔 (主なよみ:ゆいと)

10位 蓮 (主なよみ:れん)

10位 湊 (主なよみ:みなと)

10位 大和(主なよみ:やまと)

10位 海翔(主なよみ:かいと)

 

【2024年TOPIC】夏らしい名前が1位に!

2024年7月生まれの男の子の名前ランキングTOP3は、1位(※同率)「凪(主なよみ:なぎ)」・「颯真(主なよみ:そうま)」、3位「湊斗(主なよみ:みなと)」でした。1位の「颯真」は2024年6月の17位から大きくランクアップしました。「颯」は風がさっと吹く様を意味し、さわやかなイメージを受けることから、本格的な夏が始まるこの時期にぴったりの名前です。

 

また、2022年・2023年ともに年間ランキングでは200位圏外だった「藍(主なよみ:らん)」が、2024年6月ごろから急増。7月も27位にランクインしており、人気の高さが分かります。直近で「藍」と名付けられた名前のよみは全員「らん」とよみます。

この名前が増加した背景には、男子バレーボール日本代表の髙橋藍(たかはし らん)選手の人気によるところがありそうです。

 

2023年7月男の子の名前ランキング

1位 湊     (主なよみ:みなと)

1位 陽翔  (主なよみ:はると)

3位 蓮     (主なよみ:れん)

4位 蒼     (主なよみ:あお、あおい)

5位 凪     (主なよみ:なぎ)

6位 結翔  (主なよみ:ゆいと)

6位 陽向  (主なよみ:ひなた)

6位 律     (主なよみ:りつ)

9位 暖     (主なよみ:だん)

9位 碧     (主なよみ:あお)

 

【2023年TOPIC】「陽」を用いた名前が人気

2023年7月生まれの男の子の名前ランキングTOP3は、1位「湊(主なよみ:みなと)」・「陽翔(主なよみ:はると)」、3位「蓮(主なよみ:れん)」でした。

2023年6月の3位から順位を上げて7月に首位を獲得した「陽翔」。「陽」は、日の当たる丘を指す漢字で、太陽が照り付ける7月らしい名前の一つです。

 

「陽」がつく名前はTOP50以内に7つもランクイン。「陽翔」のほか、6位「陽向(主なよみ:ひなた)」、11位「朝陽(主なよみ:あさひ)」、12位「陽太(主なよみ:ひなた)」、22位「陽大(主なよみ:ひなた)」、31位「陽斗(主なよみ:はると)」、45位「陽奏(主なよみ:ひなた)」といった名前が人気でした。

 

 

2022年7月男の子の名前ランキング

1位 碧 (主なよみ:あお)

2位 陽翔(主なよみ:はると)

3位 湊 (主なよみ:みなと)

4位 悠真(主なよみ:ゆうま)

5位 陽太(主なよみ:ようた)

5位 蓮 (主なよみ:れん)

7位 蒼 (主なよみ:あお、あおい)

7位 大和(主なよみ:やまと)

9位 凪 (主なよみ:なぎ)

9位 律 (主なよみ:りつ)

 

【2022年TOPIC】夏ネームの「凪」が人気

2022年7月生まれの男の子の名前ランキングは、1位「碧(主なよみ:あお)」、2位「陽翔(主なよみ:はると)」、3位「湊(主なよみ:みなと)」でした。「碧」は特に人気が高まっている名前です。2020年の年間ランキングでは19位でしたが、2021年は7位へ大きくランクアップし、2022年は現在5カ月連続で月間ランキングにTOP10入りしています。

 

2022年6月から2カ月連続でTOP10入りしている9位「凪(主なよみ:なぎ)」。風がやみ、波が立たないことを表す漢字で、海をイメージするためか夏生まれに多く名づけられる「夏ネーム」の一つです。2022年7月生まれの女の子の名前ランキングでも22位と人気が高く、男女どちらにも名づけられている「ジェンダーレスネーム」でもあります。

 


◆2022年から2024年までの3年間のデータを見てみると、「陽翔(主なよみ:はると)」「湊(主なよみ:みなと)」「蓮(主なよみ:れん)」などは毎年7月の月間ランキング上位にランクインしており、定番人気ネームと言えそうです。

一方で、2024年に急浮上した「颯真(主なよみ:そうま)」や「藍(主なよみ:らん)」のように特定の年に注目を集めた名前もあり、世相やメディアの影響が名付けに表れることが分かります。

 

また、「凪(主なよみ:なぎ)」「碧(主なよみ:あお)」など、夏や自然を感じさせる“7月らしい名前”が多く選ばれているのも特徴です。季節のイメージや漢字の意味を重ねながら、ぴったりの名前を見つけるヒントになれば幸いです。

 

ベビーモデル:@akito_lion_mamaさん(べビカレメイト)


<調査概要>

・2022年7月 調査期間:2022年7月1日(金)~2022年7月25日(月)、回答件数:5,432件(男の子)

・2023年7月 調査期間:2023年7月1日(土)~2023年7月25日(火)、回答件数:3,737件(男の子)

・2024年7月 調査期間:2024年7月1日(月)〜2024年7月25日(木)、回答件数:3,949件(男の子)
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 名前ランキング検索

    ベビーカレンダーが独自で調査・集計した2017年以降に生まれた赤ちゃんの名前データの中から、知りたい名前の順位、よみの順位、漢字の順位を見ることができます。

    【名前で検索】【よみ方で検索】が名前の一部で検索できるようになりました!

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP