記事サムネイル画像

スカートから漏れ出てるような…。生理中の独特なにおい。悩んでいた私が見つけたアイテムは

私は学生のころ、生理中のにおいに悩まされていました。できるだけナプキンは意識的に交換していましたが、それでも気になって……。

生理中の独特なにおい 

生理中のにおい。気になっていた私は、私なりに対策をしていました。

 

高校の制服のスカートを短くしてはいていたため、生理のときはスパッツをはいてにおいをガードしてみたり、ナプキンではなくタンポンを使用してみたり。

 

タンポンを使用するようになってにおいは多少気にならなくなったのですが、どうしても使用感に慣れず、すぐナプキンに戻してしまいました。

 

デリケートゾーン専用の商品?

そのため、タンポン以外の方法を探すことになった私。何か他にいい対策はないかとネットで調べていたときに見つけたのが、デリケートゾーン専用のせっけんやウェットシートです。

 

デリケートゾーン専用のせっけんでやさしく洗うようにし、気になった際は、デリケートゾーン専用のウェットシートで拭くようにしてみると、かなりにおいが軽減されたような気がしたのです!

 

今でもやりすぎには気をつけながら日々デリケートゾーンケアは意識しています。そして今は、さまざまなデリケートゾーン用アイテムも売られているので、いろいろ試しながら自分のお気に入りを探したいと思っています。

 

 

 

※デリケートゾーンを洗浄する際は、自浄作用が低下し腟内への細菌の侵入を許してしまうため、せっけんやボディーソープなどで腟内まで洗浄しないようにしましょう。

 

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

著者:桜田かのん/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん

 

監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

 

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP