感情が見えない夫
私と夫は職場で出会い、交際1年で結婚しました。夫はとてもやさしい性格なのですが、昔から寡黙であまり感情を表に出すことがないタイプ。交際当初は「感情が見えないのは寂しいけど、強要はしたくない」と思い、私が我慢していました。
しかし結婚生活が始まると、「やっぱりもっと感情を出してほしい!」と思う場面が多くあって……。私は思い切って言ってみることにしたのです。
夫からきたメッセージは…
ただ、直接言う勇気はなかったため、まずは「スマホのメッセージに絵文字がなくて寂しいなぁ。もう少し感情を表現してほしい」とそれとなく伝えてみることにしました。
すると翌日、夫から「今から帰る(笑顔)」との文章が送られてきたのです。
絵文字ではなく、「(笑顔)」と文字で打たれていました。感情を表現してくれたのでしょうが「ち、違う……そういうことじゃない」と思わずツッコミ。
ただ、私の言葉に耳を傾け、慣れないながらも気持ちを伝えようとしてくれた姿に、胸がいっぱいになり、改めて夫への愛おしさを感じた瞬間でした。
そのメッセージに対して私は、感情を表現してくれたことのうれしさを大げさなくらいにアピール。その後は「絵文字も入れてくれたらうれしいなぁ」とそれとなくすすめ、今では自然と絵文字も使ってくれるなど、メッセージ上だけですが感情を表してくれるようになりました。
著者:陽田真里/結婚4年目の主婦。1歳の娘の育児中。趣味は韓国ドラマ鑑賞。
イラスト:ののぱ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!