夫「お前に話がある」迷惑行為を息子にバラされた妻→「私は悪くないよね」息子を巻き込む妻に大人しい夫が豹変し… #うちの隣のメーワク親子 40
「うちの隣のメーワク親子」第40話。ルー君ママ(アケミさん)と、こー君ママ(モモさん)はお隣同士。モモさんは、断っても家に押しかけて好き放題するルー君と、SNS上でモモさんのことを「マウントママ」扱いするアケミさんに頭を悩ませています。
ある日、SNSのネタ探しのために、アケミさんはモモさん宅を訪ねます。そこへ学校から帰宅したルー君も無理やり乱入。勝手にこー君のゲームで遊ぼうとして、ゲーム機の液晶画面を破損してしまいます。さらに、ルー君はふざけてカーテンにぶら下がり、高額カーテンまで破壊。弁償したくないアケミさんはルー君を連れて、何も言わず逃げ帰ります。
帰宅後、ルー君は事の重大さに気づき「謝った方がいいかな……。」とアケミさんに相談しますが、「弁償必須になるから謝らなくていい」とルー君を制止します。さらに、解決策を探すために、SNSでモモさんを悪者に仕立てた相談内容を投稿するアケミさん。しかし、SNS上では同情されるどころか、逆にアケミさんが非難されてしまいます。さらに、SNSユーザーに過去の投稿を掘り起こされ、ルー君の名前や、アケミさんの顔写真まで特定されてしまい、アケミさんは恐怖と怒りに震えるのでした。プライドが邪魔をして夫に相談できないアケミさんは、炎上の対応するために「SNSの仕事が忙しい」と嘘をついて、家事も育児も夫に丸投げ……。そして、ルー君はパパと入浴中に、ゲーム機を壊してしまったことを話します。
話を聞いたアケミさんの夫は、妻の対応に驚愕しつつ、息子をやさしく諭します。そして、「パパやママも謝らないといけないね」「みんなで話し合おう」と、神妙な面持ちでアケミさんに話しかけます。
温厚なパパが放った厳しい一言















モモさんとのトラブルを夫に知られたアケミさん。
ルー君を睨みつけたところ、夫に注意されてしまいます。
経緯を聞かれたアケミさんは、嘘を織り交ぜながら説明し、ルー君をにらんで口止めしようとしますが、夫から「睨むな」と厳しく問い詰められるのでした。
正直に話そうとする子どもに、「話すな」とプレッシャーをかけるのは、親としても、大人としても、褒められた行動ではありません。いくら自分に都合よく取り繕っても、過去の行動をなかったことにはできません。そんなときこそ、自分の間違いを素直に認めることが大切なのではないでしょうか。
子どもは親の背中を見て育ちます。ルー君はまだ幼いですが、今回の件で少なからず影響を受けているはずです。アケミさんの夫のように、問題に誠実に向き合う姿勢を見せることが、子どもにとっての最良の教育となるでしょう。
アケミさんには、家族でちゃんと話し合える雰囲気を作ってほしいですね。夫が冷静に話し合おうとしている今こそ、アケミさんにとって、これまでの行いを反省し、家族関係を修復する大きなチャンスなのかもしれません。
ミントさんの連載は、インスタグラムでも更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。