クルベ最大の特徴は?
なんといっても「ベルクよりもさらに安い価格帯」での販売です。
この低価格を実現するため、クルベでは以下のような徹底したコストカットを行っています
・支払いは現金のみ
・買い物かごを廃止し、カートのみを使用
・チラシや特売セールの実施なし
こうした工夫によって、設備費や広告費、人件費などの無駄を省き、驚きの価格を実現しているのです。 今回は、そんなコスパ最強のスーパー『クルベ』の絶品お弁当を徹底レポートします!
【おすすめ1】超大盛り!ガッツリいきたい時はこれ!「MEGA太田風焼きそば」
▲MEGA太田風焼きそば(税込431円)
群馬県・太田市のご当地グルメ「太田焼きそば」を、なんとMEGAサイズで楽しめるのがこの一品!
富士宮焼きそば(静岡県)、横手焼きそば(秋田県)と並び、日本三大焼きそばの一つとされる太田焼きそばを、コスパ重視の『クルベ』がボリューム満点に仕上げました。
トップバリュの『麺だけ焼きそば』と比べると少しお値段は上ですが、キャベツと青のり入りで満足感は段違い。
ソースはしっかり麺に染み込んでいて、モチモチ食感!
ありがちな“ボソボソ感”もなく、最後までおいしく食べられます。容量はたっぷり2〜3人分ですが、筆者はあまりのおいしさに1人でペロリと完食してしまいました。
ガッツリ食べたいとき、シェアしたいとき、どちらにもおすすめです!
【おすすめ2】衝撃価格!ビールにもぴったり「唐揚げ弁当」
▲唐揚げ弁当(税込215円)
なんと、2個買ってもワンコインでお釣りがくるという驚きの価格!
一般的にコスパ最強といわれている「のり弁当」をはるかに超えるコスパ弁当です。
副菜なしのシンプルなお弁当ですが、それを差し引いてもこの安さはインパクト大です。
唐揚げは下味がしっかりついており、冷めてもおいしい仕上がり。
ジューシーでクセのない、王道の唐揚げといった味わいです。おかずとしてだけでなく、ビールのおつまみとしてもおすすめ!
【おすすめ3】食べごたえ十分!「クルベのカツ重」
▲クルベのカツ重(税込323円)
容器を持った瞬間にわかるずっしりとした重量感。分厚いカツがドンと乗っており、見た目からして食欲をそそります。
玉ねぎの自然な甘みと卵のコクが絶妙に絡み合い、ご飯との相性も抜群。しかもご飯はべちゃつかず、ちょうど良いかたさに炊き上げられており、最後までおいしく食べられます。
普段からよく食べる筆者でも、このお弁当一つでしっかり満足できました。 このボリュームと味で税込323円は、正直言ってコスパ最強レベルです!
【選外】MEGA盛り明太子パスタ
▲MEGA盛り明太子パスタ(税込430円)
インパクト抜群のMEGAサイズ。具材はしめじ、ねぎ、明太ソース、海苔とシンプルながらバランスがよく、明太子のコクと、醤油風味ソースの香ばしさが絶妙にマッチ。
麺には平打ちの生パスタを使用しており、やわらかめのもっちり食感。
ただ、個人的にはもう少しコシがある方が好みでした。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。