記事サムネイル画像

「バナナマンのせっかくグルメ」にも登場!【岩手県】行かなくても買えるの〜!?まさかの"お取り寄せOK"「え、うま♪」

こんにちは。麺類大好き!ライターの乃々です。

暑い季節ならではの麺といえば、冷やし中華?
冷たいおそばやうどんも捨てがたいですが、他にもありますよね!?
そう、忘れちゃいけないのが冷麺です。

冷たい麺をちゅるっと食べて暑い夏を乗り切りましょう♪
盛岡冷麺の御三家といわれる『ぴょんぴょん舎』の「盛岡冷麺」をご紹介します。

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

TBS系『バナナマンのせっかくグルメ』にて、『ぴょんぴょん舎稲荷町本店』の盛岡冷麺が紹介されていて話題となりました。

 

ぴょんぴょん舎は、岩手の焼肉と冷麺の店。
盛岡冷麺は、朝鮮半島の冷麺から作られ、ニッポンめんサミットで名付けられました。
焼肉より冷麺目当てに店に食べに行く人もいるほどの人気です。

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

店舗は岩手を中心に、宮城や関東にも展開しています。

 

家でも店の味を手軽に味わえる「ぴょんぴょん舎 冷麺 2食セット」もあり、一部スーパーや通販にて買えますよ。
ネットでは、ぴょんぴょん舎公式オンラインショップや、楽天やAmazonといった大手の通販サイトにて購入可能。

 

東京では、岩手物産館でも買うことができました。
他にも、岩手の催事で見かけたことがあります。

 

私は、銀座にある『いわて銀河プラザ』でゲットしました。

 

人気の冷麺を食べてみたら納得!

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 


・商品名:ぴょんぴょん舎 冷麺 2食セット
・価格:972円(税込)
・重量(内容量):712g(麺150g✕2、スープ160g✕2、キムチ40g✕2,穀物酢5g✕2、ごま1g✕2)
・エネルギー:425kcal(356g当たり)


中身は2人前で生麺と麺に加えて、キムチにお酢とごまが付きます。

 

賞味期限は冷蔵で10日間ほどです。

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

麺には馬鈴薯澱粉と小麦粉を使用しています。

 

激選された素材で作られた自家製の生麺は、コシが強め。

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

国産の牛骨や鶏ガラのストレートスープです。

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

透明なスープはすっきりしつつも深い味わい。

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

また、麺とスープ以外にもキムチ付きなのが嬉しい!

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

キャベツと大根のキムチです。
冷麺専用に漬け込まれているのだとか。

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

ごまとお酢も付いています。

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

トッピングは、お好みでチョイスしましょう。
酢漬けきゅうりに、ゆで玉子、スイカにしました。

 

他にもきざみネギや梨、焼肉をなせるのもおすすめです。

 

あとは茹でてスープをかけて食べるだけ!うま♡

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

食べるには、沸かしたお湯に麺をほぐしていれ、さらにほぐしつつ茹でます。

 

茹で時間は、4分20秒前後。
思ったより麺同士がくっついていてほぐさないとかたまりそうになりました。

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

茹で中に、スープの袋をシャカシャカ10回ほどふりましょう。
中のかたまっているゼラチンを溶かします。

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

麺が茹であがったら、ザルにあけて流水でよく洗いましょう。
氷水でしめたら麺を器へ盛ります。
この時、よく水切りしてくださいね。

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

スープ、酢、ごまを入れ、トッピングをしたら完成です♪

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

弾力あって噛み応えあるから食べた気がします。
食欲のない夏でも箸がすすみ、キムチの汁も混ざりさらにサッパリ。

 

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

スープはキムチの酸味とピリ辛さが加わり、さらにごまもアクセント。
トッピングを多めに工夫して入れれば、野菜もたっぷりと食べられます。
もちろん焼肉の〆にも最高ですが、これだけでも1食として大満足!

 


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:
韓国旅行に行ったときに、冷麺を食べたことがありますが、より日本人好みな味ですよ。
ハマったら何日かにいっぺん食べたくなります。
TVでも取り上げられるほどの人気の冷麺は、『サタプラ』でひたすら試してランキングで特集すればトップ5になるのではといううまさ!!

 


夏の食欲不振は絶品盛岡冷麺で乗り切ろう♡

『ぴょんぴょん舎』ってなに?「盛岡冷麺」とは??

 

『ぴょんぴょん舎』の「盛岡冷麺」をご紹介しました。

 

通販を使えば、気軽にどこでも盛岡名物を食べられるので、暑い夏こそ冷麺はいかが?

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター乃々

    カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP