【驚愕】1本約27円でアイス量産可能!?→子供、ドテンション!「ダイソーは夢をくれる」 こんにちは。夏は1日1本アイスを食べているライターの乃々です。 ダイソーでは、「ロッテのアイスキャンディ専用シロップ」が缶で登場しています。 アイス型に入れて家で簡単に棒アイスを作ることができると話題ですよ。 さっそく買ってきたので、ご紹介します。 ニュース | グッズ
"サタプラ"見て買いに走るも→近隣のお店は全滅…!「10店舗以上彷徨ってようやく入手!」 こんにちは。冷蔵庫にヨーグルトが必ず入っているライターの乃々です。 TBS系『サタデープラス(サタプラ)』内の超人気コーナー「ひたすら試してランキング」では、清水麻椰アナウンサーが各ジャンルのプロと共に忖度なしにランキングを行い、トップ5を発表します。 先日の放送では、朝ごはんやデザートに食べる人も多いカップヨーグルトのランキングが発表! さっそくランキング商品を食べてみました♪ ニュース | 食・レシピ
【サタプラ見てスーパー走り→奇跡的に発見!】テレビ引っ張りだこで「生産とか間に合ってる…?」奪い合い前に急いで! こんにちは。餃子とビールがあれば幸せな時間を過ごせるライターの乃々です。 想像してみてください。 焼き立てでアツアツの餃子を器に盛り、ごはんと共に食べる。 ひとくち食べれば、カリッ、ジュワ〜。 のどごしの良いお酒とあわせても、幸せ……。 今日は、フライパンとフタさえあれば簡単に作れる餃子計画の『創業の味 生餃子』はいかが? ニュース | 食・レシピ
SNSの"界隈"で話題【カスミでしか買えない専売品】「これは売れるわ…」地味に台所で大活躍な3選 こんにちは。冷凍食品で冷凍庫がパンパンになりがちなライターの乃々です。 簡単に片手で食べられるおにぎり。 おにぎり作るのすら面倒だったり、忙しくて余裕がない時ありません? 気軽に小腹が空いたときに、電子レンジであたためて、パクッと食べられるもの常備しておいたら、便利ですよね。 スーパーカスミで話題の「MilL冷凍おにぎり」シリーズ3選をご紹介します。 ニュース | 食・レシピ
【お婆ちゃんの知恵袋】→無印良品で"山形の郷土料理"と一緒に復活?「お家にあると助かるのよ」 こんにちは。もう暑さに負けそうなライターの乃々です。 この頃の夏は信じられないくらい暑いですよね。 あまりの暑さに胃腸もやられがち……。 いつものご飯が食べられない時におすすめしたい「無印良品の冷やし茶漬け」があります。 ニュース | 食・レシピ
都内【東向島でしか買えない】浅草観光いくなら"コレ"知ってると粋!→下町散策に欠かせない"江戸っ子の味" こんにちは。定期的においしいいなり寿司が食べたくなるライターの乃々です。 お寿司と言われると、にぎり寿司を思い浮かべる人も多いかと思います。 酢飯をあまじょっぱく煮た油揚げに包んだいなり寿司も忘れちゃいけません。 久々に食べたいと話していたら、向島に住んでいる知り合いが絶品と教えてくれた「いなり寿し 向島 松むら」を教えてくれました。 メディアでも取り上げられる老舗にさっそく行ってみました。 ニュース | 暮らし
【スタバやコメダより茨城県民はこっち】幕末コーヒーを再現!?ご当地ブレンドも見逃せない! こんにちは。カフェでコーヒーを飲む時間が大事なライターの乃々です。 カフェでのんびり飲んだり、家でドリップバッグを入れたり、コーヒーの楽しみ方はいろいろ。 毎日、コーヒーを最低1杯は飲まないと気が済まないという人もいますよね。 ご贔屓にしている豆やショップありますか? ここ数年話題の茨城発のローカルチェーン、SAZA COFFEE(サザコーヒー)をご紹介しましょう。 ニュース | 暮らし
倒産の嵐で絶滅危惧種!?【とり多津】なのに「ランチ時はいつも行列!」"10店舗もない"絶メシ4選 こんにちは。家で唐揚げを揚げなくなったライターの乃々です。 好きな人が多い唐揚げ、お家で揚げていますか? 昔は揚げていたのですが、今は巷においしいからあげが溢れていてついに揚げなくなってしまいました。 最近、家族の中で人気なのが『とり多津(たつ)』の唐揚げです。 ブーム後の倒産の嵐を生き残り、今でもランチ時にお店に行くと行列が出来ている人気店です。 さっそく唐揚げをチェックしてみましょう。 ニュース | 食・レシピ
【物議】メルカリ見たらズラリ…!「店舗でもマシンの中にあと僅か、だと…!?」成城石井にダッシュ! こんにちは。カプセルトイのマシンを見るとついつい回したくなるライターの乃々です。 ミニチュア食品は、本物のような精巧なつくりがかわいらしく食欲もそそられ、ついつい欲しくなってしまいます。 今、人気高級スーパーマーケットチェーンの成城石井のミニチュアが販売され、成城石井やミニチュアガチャのファンの間で話題となりました。 無くなる前に急げ!と回しに行ってみましたが、何が当たったでしょうか……! ニュース | 暮らし
【ぐわッ!ゲリラ豪雨ッ!】→コレ持ってたら完全防備!「ペットボトルよりも軽い」常備したい超名品! こんにちは。趣味は山歩きとウォーキングのライターの乃々です。 雨の日のお出かけは、傘をさしますか? 自転車に乗ったり買い物をしていると、両手を開けておきたい時もありません? そういう時は、ポンチョが雨の中の活動をより快適にしてくれますよ。 最近ではゲリラ豪雨も頻発していますし、カバンに忍ばせておくといざという時に大助かりな一品をご紹介します。 ニュース | グッズ
家族でドハマり→10本単位で買っても「私の分食べたでしょ(泣)!」奪い合い勃発!?このアイスやばい…! こんにちは。コンビニやスーパーでアイスチェックをするライターの乃々です。 暑くなると冷たいものが恋しくなってきますね。 ひとえにアイスと言っても、棒アイスもあればカップアイスもあり、オーソドックスなものから「よく知っているあのお菓子や食べ物がアイスになった!」など、多種多様です。 今回ご紹介するのは、「明治 ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」です。 ニュース | 食・レシピ
会社に出社するだけで汗びっちゃびちゃだよ…→"自分の汗臭さ"気になる人は絶対買って!「無印良品助かるわ〜」 こんにちは。灼熱の季節のお出かけもエンジョイしたいライターの乃々です。 去年の夏、暑かったですね。 本当か嘘か、今年も暑くなるという噂がすでにチラホラ。 紫外線も気になりはじめました。 いよいよ、出勤時やお出かけ時に汗や紫外線対策をする時がやってきました。 ということで、無印良品の夏に役立つシートを3種ご紹介します。 ニュース | グッズ
店員さん「入荷してすぐ完売しちゃいました…」【カルディ】毎年話題の風物詩→「そりゃみんな買うわ…」4選! こんにちは。カルディマニアのライターの乃々です。 日本の夏は暑い!今年もそれを思い出す時期になってきました……。 ついこの間まで、ジャケットを羽織っていたと思ったら、世の中の人々は半袖。 温かいものから冷たいものを欲するようになりました。 冷たいもの食べなきゃやってけないわ……、という気になりません!? 今年もカルディから、季節や数量限定で凍らせて食べるスイーツが登場! 「もへじ」から、様々なひんやりスイーツが展開されていますよ。 ニュース | 食・レシピ
【猛暑】おーい梅雨どこいった〜(泣)!?→【無印良品でおいしく納涼!】「キンキンな喉越し最高♪」3選! こんにちは。アイス好きなライターの乃々です。 暑くなってくると無性に食べたくなるアイス。 一方で、暑い時に買うと、持ち帰る時で溶けないかとヒヤヒヤしながら一目散に家に向かうのはめんどう。 慌てて帰っても結局溶けてた……、なんて最悪です。 常温保存でき、好きなタイミングで凍らせて食べることが出来るタイプのアイスは移動に時間がかかる時は助かりますよね。 そんなあなたにぴったりな、無印良品「凍らせて飲んだり食べたりできる商品3選」をご紹介しましょう。 ニュース | 食・レシピ
電気代ゼロで涼しい〜♪【ダイソー】数百円で使い放題!「ここ2〜3年は毎年買ってる」ひんやりグッズ3選! こんにちは。暑さが気になりだしたライターの乃々です。 じわじわと暑さがやってきています。 汗をかきながら家事をこなしたり、出社したりどこもかしこもムシムシしすぎな季節が到来です。 少しでもそよ風よ、吹いてくれ!! と、願っているだけでは涼しくはならないので、吹かないなら自分で吹かせましょう。 今年もダイソーから暑さ対策グッズが登場しています。 プチプラでずっと涼しく使い続けられるダイソーの暑さ対策グッズをご紹介します。 ニュース | グッズ
銀座【平日も絶えぬ行列の名店→奇跡の5分入店!】10袋以上買う人もいる和菓子「これは並ぶわ…!」 こんにちは。甘いものに目がないライターの乃々です。 最近、ご当地グルメ流行っていますよね。〇〇でしか食べられないといっても、実は通販で取り寄せができることも多いです。 しかし、中には本当に「ここでしか買えない」行列のできる和菓子屋も、あるのです。 それが今回ご紹介する、銀座にある"東京三大かりんとう"のひとつ『たちばな』の「かりんとう」です! ばっちり銀座で入手してきたので、ご紹介します! ニュース | 食・レシピ
『サタプラ』放送で【奪い合い一歩手前!?】今この時期が一番売れる「着てた方が涼しい」1枚がやばい こんにちは。ヒートテックとエアリズムさえあれば、冬も夏もなんとかなると思っているズボラ系ライターの乃々です。 暑くてムシムシしてくると普段着ているインナーでさえ煩わしくなってきます。 クーラーの効いた涼しい部屋でパンツ一丁で横たわっていたいと思っても、ずっとそんなことをしていたら人間社会を生きていけません(笑)。 涼しく気持ち良く過ごせるインナーはないものか……。 TBS系『サタデープラス(サタプラ)』内の超人気コーナー、「ひたすら試してランキング」に登場したひんやりインナーが今話題です! ニュース | グッズ
海上自衛隊や南極観測船でも「これ使ってます」お家カレーで"お店の味"出すなら「このルウ」入れて! こんにちは。週一でカレーを食べる東京都葛飾区在住ライターの乃々です。 日本の代表的な家庭料理のひとつと言えるカレー。 カレーを作る時、どこのルウを使っていますか?複数メーカーブレンド派やスパイスから作る派など、"うちのやり方や味"ってありますよね。 メーカーやら辛さやらこだわりがある人もいるかと思いますが、たまにはいつもと違うルウに冒険してみるのもいかが。 東京葛飾で何十年と愛されてきた「旭カレー」のルウをご紹介します。 ニュース | 食・レシピ
「空前の油そばブーム到来!?」テレビ紹介で話題騒然【サミット】限定の"コレ"がすごい こんにちは。麺類好きのライターの乃々です。 麺類は、パンやお米と共に日本の食に欠かせない存在ですよね。 種類豊富な麺料理があり、麻辣麺やちゃん系など、トレンドも移り変わっていきます。 先日、TBS系テレビ『THE TIME,』で“油そば”が特集されていました。その中で取り上げられたのが、サミットの油そば。 油そばが流行っているとのことで、さっそくゲットしてきました! ニュース | 食・レシピ
ミニストップ【サタプラみて駆け込む人続出→棚すっからかんで値札のみ…】→翌日2件目でゲット!そりゃ人気だわ3選 こんにちは。アウトドアにはおにぎりが欠かせないライターの乃々です。 日本人にとっておにぎりは、どんな存在感でしょう? 小さい頃に親に握って貰って、遠足に持っていったり、お弁当に入っていたりした思い出があります。 おにぎりは日本人にとって身近な存在で、コンビニでも気軽に買えますよね。 TBS系『サタデープラス(サタプラ)』の「ひたすら試してランキング」で、昆布おにぎりのトップ5が発表されました。 昆布は、おにぎりでよく使われる好きな人も多いメジャーな具材ですよね。 その中で堂々の1位を獲得したミニストップのおにぎりをチェックしてみましょう。 ニュース | 食・レシピ