香さんは結婚生活に疑問を抱きながらも、反論すれば「罰ゲーム」が増えるだけだと諦めています。
お隣さんの言葉に困惑…だって、うちは
香さんは寝不足の体を押して、夫・悠馬さんが決めたルールを守るために必死で朝食を用意していました。ところが、その努力もむなしく、「コーヒーが冷めている」と悠馬さんに指摘されてしまいます。
その後、悠馬さんが出勤のために家を出ると、玄関先でお隣さんに遭遇。さわやかな笑顔で挨拶する悠馬さんを見たお隣さんは、「素敵な旦那さんね」と称賛します。しかし、香さんは困惑……。「今日こそ怒られませんように」と願いながらも、このままではいけないと悩むのでした。
外では“理想の夫”を演じながら、家庭内でのみ攻撃性を示す──。香さんを支配するような行動をとっている優馬さん。この状況をどうにかしたいと香さんが感じているのなら、まずは親や信頼のおける友人、相談窓口(※)などに連絡をしてにSOSを出してほしいと思います。
優馬さんから離れることこそが、相手の行動を変えるための唯一の手段かもしれません。1日も早く、安心できる暮らしを取り戻してほしいですね。
※相談窓口について
【DV相談プラス】
0120-279-889:24時間、専門の相談員が対応してくれます
【DV相談ナビ】
#8008:お近くの都道府県配偶者暴力相談支援センターにつながります(相談対応の曜日・時間は都道府県によって異なります)
【よりそいホットライン】
0120-279-338(岩手県・宮城県・福島県は0120-279-226):ガイダンスから相談したい内容を選択できます
はたけさんの最新投稿は、Instagramから更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。
-
前の話を読む1話
「これは結婚?それとも従属契約?」夫婦生活で決められた“絶対ルール”に反すると… #DV夫の末路 1
-
最初から読む1話
「これは結婚?それとも従属契約?」夫婦生活で決められた“絶対ルール”に反すると… #DV夫の末路 1