先がつかないスクレーパーお玉
カレーやシチューをお鍋に移すとき、どうしても鍋底にこびりつきがちですよね。
そんなときに活躍するのが、先がつかないスクレーパーお玉。お玉の縁がシリコン素材のスクレーパーのようになっているので、鍋底のこびりつきまでしっかりすくえます。洗い物もラクになりますよ!
先がつかないスクレーパーお玉
598円(税込)
実際に見ていただいた浜口京子さんも、「“するっ”と取れるのはすごい!」と感心されていました。
“最後の一口まで無駄なくよそえるお玉”、一度使ったら手放せなくなりますよ♪
ランドリーラック「パタラン」
次にご紹介したのは、たっぷり干せるのに軽量&コンパクト収納ができる「パタラン」。
ロング丈もかけられる パタラン
7,980円(税込)
広げれば大容量のランドリーラックに、畳めばスリムに収納できる優れモノです。
実際に京子さんが持ち上げてくださったのですが……女子レスリング五輪メダリストの腕力で軽々!
「えっ、こんなに軽いのに、これだけ干せるの?」と驚かれていました。
見た目以上にたっぷり干せるので、「室内干し派」のご家庭にもぴったりです。
番外編「これ紹介したかった〜!」多目的洗剤
実はロケ直前に発売されたばかりで番組内ではご紹介できなかったのですが、個人的にとても推したいのがカインズの多目的洗剤。
浜口京子さんから「キッチンの油汚れが気になる」というお悩みを聞いたとき、頭に浮かんだのが「多目的洗剤」でした。
多目的洗剤
498円(税込)
300ml
油汚れはもちろん、洗濯のシミ落としまで万能に使えるので、まさに“これ1本で解決”できる洗剤なんです。購入してまだ1ヶ月ですが、万能すぎで2本目を追加で購入したほどとにかく便利!
今までなかなか落ちなかった油汚れはもちろん、食べこぼしや汗によるシミもぴかぴかになりました!
家事をラクに、楽しくしてくれるアイテムがいっぱい!
今回の収録では、私自身も「カインズってやっぱり生活をラクにしてくれるアイテムがいっぱい!」と再実感しました。
どれも「もっと早く出会いたかった!」と思えるアイテムばかりです。ぜひチェックして、暮らしをちょっとラクに、快適にしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。