かつやさんは「少し考えを改める」ともえさんに伝えますが、結局、またしてもスマホに気を取られ、ショッピングモール内でゆうき君が迷子になってしまいます。
夫婦げんかになりながらも、もえさんが「ゆうきを危険な目にあわせないでほしい」「私の知らないところで、ゆうきが怖い思いをするのは耐えられない」と根気強く気持ちを伝えたことで、ようやくかつやさんも納得したかに思えました。
れから3カ月後、事件が起こります。
もえさんが病院に行く間、かつやさんとゆうき君は2人で公園に行きます。しかし、反省の甲斐なく、かつやさんはスマホに夢中。気づいたときにはゆうきくんが行方不明になっていました。
かつやさんは、すぐにもえさんに連絡。ゆうき君を必死に探し回りながら、「俺が目を離したせいだ」と後悔します。かつやさんから連絡が来たもえさんは真っ青になり、急いで病院の外へ出ると、そこにはなんとゆうき君の姿が! かつやさんに電話しますが繋がらず、ゆうき君を連れて帰宅しました。
ようやくもえさんからの不在着信に気づいたかつやさんは、折り返した電話で、ゆうき君が無事だと知らされるのでした。
息子の無事を知ったパパは…
帰宅したかつやさんは、もえさんから一連の経緯を聞きました。
おなかをすかせたゆうき君がママに会いたくなって、ひとりで病院まで歩いて行ったと知り、思わず「なんだよそれ……」と声を漏らします。
その一言に、もえさんは怒りをあらわにし、「あなたのせいで、わが子が死んでいたかもしれない」と厳しく批判。
その言葉に、さすがのかつやさんも深く反省し、「俺、とんでもないことをした」と呟くのでした。
▼知人の逮捕の知らせを受けたことがきっかけで、ゆうき君から目を離したと打ち明けたかつやさん。これまで何度も注意してきてたもえさんが怒るのも、無理はありません。信頼して息子を預けたにもかかわらず、またスマホに気を取られて息子を危険な目に遭わせてしまったと知ったもえさんの気持ちは、計り知れないものがあります。
かつやさんには、もえさんの立場に立ってよく考え、自分の行いがどれだけ重大だったかを、きちんと理解して向き合ってほしいですね。
神谷もちさんのマンガは、このほかにもブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。