ジムに通うと何ができる?
ジムに通うと、ランニングマシンやフィットネスバイクによる有酸素運動やウェイトトレーニングなどの無酸素運動など、マシンを使って目的に合わせた運動ができます。また、プールで水泳をしたり、ヨガやピラティスなどのクラスでレッスンを受けたりと、施設によっては多彩なプログラムが用意されていることも。
健康維持や筋力アップ、ダイエットなど通う目的はさまざまですが、自宅ではできない運動をできる点がジムの魅力のひとつです。
ジムにはどんな形態がある?
ジムには目的に合わせてさまざまな形態があります。主な形態としては、トレーニングジム(スポーツジム)、フィットネスジム(フィットネスクラブ)、パーソナルジムなど。
トレーニングジムでは、筋力アップのためのトレーニングや、ランニングマシンなどでの有酸素運動ができます。
フィットネスジムとは、トレーニングジムだけでなくプールやスタジオなどの設備があるジムのこと。インストラクターが、ヨガなどのレッスンや器具の使い方のレクチャーをします。
パーソナルジムは、一人ひとりにトレーナーがついてトレーニングメニューの作成や食事管理をしてくれるのが大きな特徴です。
目的別ジム選びのポイント
ジム選びで大切なのは、通う目的に合っているかどうか。フィットネスのレッスンを受けたい、プールで泳ぎたい、自分に合った筋力トレーニングのメニューを作ってほしいなど、要望がかなえられる施設・設備かどうかを確認しましょう。
また、せっかく通うなら無理なく継続できることも重要なポイントです。通いやすい立地、支払い続けられる料金、ジムの雰囲気やスタッフの対応など、総合的に判断してご自身に合ったジムを選びましょう。ほとんどのジムでは見学や体験ができるので、実際に行ってみてから入会するのがおすすめです。
ジムの人気ランキング
1位:chocoZAP(チョコザップ)
総合評価: ★★★★ (4.0 ポイント)
料金 ★★★★ (4.3 ポイント)
通いやすい立地 ★★★★(4.6 ポイント)
営業時間 ★★★★(4.9 ポイント)
子連れOK・託児サービスがある ★★(2.7 ポイント)
女性専用や女性に特化している ★★★(3.0 ポイント)
短時間でも効果的なトレーニングができる ★★★★(4.3 ポイント)
雰囲気や設備が自分に合っている ★★★★(4.0 ポイント)
総合評価4.0と高いポイントで1位に輝いたchocoZAP(チョコザップ)。中でも際立ったのが営業時間と通いやすい立地での高評価。24時間365日利用可能で、店舗数が多いので自宅近所にあり通いやすい点が評価されています。また、安い料金で短時間だけ利用したいというニーズにもマッチしている点も人気の理由のようです。
※一部、テナント規制により24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もあります。
よかった声
費用が安く気軽に通えて、店舗も多いので便利
隙間時間に無駄なく運動ができる
マッサージチェアやスキンケア、ホワイトニングなどジム以外の設備も充実している
2位:ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)
総合評価: ★★★(3.1 ポイント)
料金 ★★★(3.4 ポイント)
通いやすい立地 ★★★★(4.2 ポイント)
営業時間 ★★★★(4.8 ポイント)
子連れOK・託児サービスがある ★(1.4 ポイント)
女性専用や女性に特化している ★★(2.2 ポイント)
短時間でも効果的なトレーニングができる ★★(2.8 ポイント)
雰囲気や設備が自分に合っている ★★★(3.2 ポイント)
項目ごとの評価にばらつきがある中で、際立って高いポイントを獲得したのが営業時間。日本初の24時間営業ジムということと通いやすい立地も相まって、いつでもすぐに通える点が利用者から評価されています。また、アプリを使って混雑状況が確認できるのも利用者にとってうれしいポイントのようです。
よかった声
混雑状況を確認できる
店舗数が多く立地も良い
施設内が清潔
まとめ
いつまでも健康でいたい、ダイエットして美しくなりたい、など「なりたい私」像は人それぞれ。自宅でのトレーニングなどさまざまな手段がありますが、ジムもそのひとつです。ジム通いを決意したなら、まずはご自身に合ったジム選びをすることから始めましょう。本記事を参考に、ぜひご自身に合ったジムに入会して、理想の自分を手に入れてください。
※「よかった声」は個人の感想であり、感じ方には個人差があります。
著者:ウーマンカレンダー編集室