とても素敵なチャペルで…
海の見える素敵な結婚式場を予約し、約1年かけて準備してきました。そして迎えた結婚式当日。雲ひとつない晴天で、「天気がよくてよかった」と2人で胸を撫でおろしました。……が、あまりにも天気がよすぎました。
式当日は10月でしたが、まだ残暑が厳しく……。チャペルはガラス張り、海沿いだったので光を遮るものはなく、太陽光が直に入って来て、新郎新婦揃って汗だくに。
冷房はつけていただいていましたが、「本当についている!?」と疑ってしまうほどの灼熱地獄でした。結婚式場を見にきたのは12月だったので、ここまで陽が入ってくることをまったく考えていませんでした……。
愛の誓いとして妻とキスを交わしましたが、新しい人生の第一歩はとても塩辛いスタートとなったのでした。
その後、レンタルのドレスやタキシードを汚してしまった場合はクリーニング料を支払うことになっていたのでビクビクしていた僕たち。ただスタッフの方も状況を理解してくれ「これは仕方がないですね」と、とても寛大な対応をしてもらいました。
著者:羽田野祐希/30代男性・海沿い生まれ海沿い育ち。今日も家族と海と共に人生を送る1児の父。
イラスト:ふるみ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!