悠馬さんの行動を調べるうちに、香さんは悠馬さんの浮気を突き止めました。そこで彼女は、離婚と社会的な制裁を与えることを決意します。再び、悠馬さんの上司である部長夫妻を自宅に招き、手作りの料理でもてなす香さん。和やかに進むかと思われた食事会でしたが……。
妻のひと言で始まったのは“罰ゲーム付き”の…












なんと香さんは、夫婦でお互いの好きな食べ物や記念日を当て合い、間違えたら“罰ゲーム”としてワインを1杯飲み干す――そんなゲームを部長夫妻に提案しました。
部長がすぐに奥さんの好きな食べ物を言い当てたのとは対照的に、悠馬さんは香さんの好きな食べ物を外してしまい、部長夫妻から冗談まじりに注意を受けることに。部長はこのゲームを気に入ったようで、「どんどん次の問題にいこう」と場は一気に盛り上がっていくのでした。
何気ない会話や記念日、そして相手の好きなものを覚えていることは、パートナーを思いやり、大切にしている証ですよね。長く良い関係を続けていくためには、相手に関心を持ち、思いやりのある行動を重ねていくことが大切なのかもしれません。そうした日々を積み重ね、お互いが“安心できる・心を委ねられる”関係を築いていけたら素敵ですね。
はたけさんの最新投稿は、Instagramから更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。
-
前の話を読む13話
夫「味が濃い!」再訪の部長夫妻の前で“いつもの癖”がポロリ⇒直後、部長夫妻は!? #DV夫の末路 13
-
最初から読む1話
「これは結婚?それとも従属契約?」夫婦生活で決められた“絶対ルール”に反すると… #DV夫の末路 1
はたけ
