記事サムネイル画像

早朝から「洗剤持参」で会社へ。誰にも見られないよう、私がこっそりおこなっていたことは

仕事が忙しく、ナプキンを替えるのを後回しにしていた私。しかし、いざ休憩しようと席を立つと……。読者が経験した「生理での思わぬ失敗エピソード」を紹介します。

自宅から洗剤を持っていき…

ある生理の日のことです。いつものように会社に出勤した私は、仕事が溜まっており、「もう少しこの仕事を片付けてからトイレに行こう」と思っていました。そして、やっとひと息つこうと席を立ってびっくり。椅子に経血が漏れていたのです。

 

ティッシュを水で濡らし椅子を擦ってみましたが、赤いシミはなかなか取れず……。その日は汚れが周囲にバレないよう、ハンカチで隠し帰宅。家に帰ってから落とし方を調べ、翌日、洗剤を持参して朝早くに出社し、なんとか経血汚れをきれいにすることができました。

 

◇ ◇ ◇ ◇

 

経血漏れで会社の椅子を汚してしまい、自宅から洗剤を持参して掃除をしたとのエピソードを寄せてくれたとっぴーさん。会社の物を汚してしまうと、相当焦ってしまいますよね。こまめにトイレに行けるのが一番ですが、なかなか席を立てないということもあると思います。これまで体験談をお寄せいただいた方の中には、もしも…の事態になってもいいように、会社の椅子には持参した座布団を敷いているという対策をしている方もいらっしゃいましたよ。

 

 

 

著者:とっぴー/30代女性・会社員
イラスト:内海涼流

 

監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

 

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

 

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP