記事サムネイル画像

「習い事は全部一流なの♡お宅の収入じゃ無理かな?」ほぼ初対面ママが30分自慢話→園の先生が来て…

5歳の長男を幼稚園に迎えに行った、ある日のことです。私は息子のお友だちのママであるAさんに話しかけられました。しかし、まさか興味のない自慢話を永遠に聞かされることになろうとは……。

 

初めて話すママのマウントがすごい…

お迎え後、長男を園庭で遊ばせていたら、同じく近くで子どもを遊ばせていた、長男と同じクラスの男の子のママ・Aさんから「気になってたんですけど、〇〇くんママ(私)って、どんなお仕事をされているんですか? 職場は?」と、突然質問されました。私がAさんと話すのはこのときが初めて。

 

私はできるだけ早く切り上げようと「はい、会社でWebライターの仕事をしています」と答えました。すると、Aさんは「Webライターなんて大変そう。私にはそんな生活ムリ~」と言います。そして「いつからしてるの? その前はどこで何の仕事を? 今っておいくつ? 持ち家ですか?」と矢継ぎ早に質問してきます。私はやむを得ず、以前は資格を取った大学の付属病院で看護師をしていて、4年前から今の仕事を始めたこと、36歳であること、そして持ち家であることを話したのでした。

 

 

するとAさんは「えー! 36歳!? 私は26歳! 高校生のときに初めて子どもを産んで、3人目が今5歳なんです。10年後でもまだ余裕で子どもが産めるんですよ」と言います。その後に続いたのは「夫は建築士だからいつだって起業できますしね♡ 高卒だけど建築士なんですよ。だから大学なんて行く意味ないと思うんです。その代わりうちの子は、ピアノも体操もサッカーも英語も一流の教室で習っているんです。しかも、長男なんて海外留学のための特別クラス!」という話まで。最初は私も「へ〜すごいですね」とあいづちを打っていたものの、そのあいづちはAさんのマウントスイッチを押してしまったようで、「夫の父は車会社の重役で、夫の叔父も一流企業のお偉いさんで~」とお金持ちアピールを続けます。

 

反応に困り始めた私を気にすることもなく、その後も「旅行も2週間に1回は行って、子どもたちにもたくさんの場所でいろんな経験をさせてあげてるんです。経験こそが一流の教育!」と、早口でペラペラペラペラ……。私の夫の職業や私たち夫婦の収入をしつこく探っては、「うちはそれよりもいい暮らしをしている」と言わんばかりに自慢話をしてくるのです。

 

モヤモヤしたままその場を流していたら、いつの間にか30分以上が経過。私はイライラして「あの、私、人の経歴とかお金の話にはあまり興味がないんです。それに、他人のプライベートなことを根掘り葉掘り聞くのは、どうかと思いますよ。あまりいい気はしないです」と伝えました。しかしAさんは「興味がない? 嫉妬ですか〜? やだな〜もう♡」と全く効果なし。極めつけに「ご主人の収入だけでは一流の生活や教育を受けさせるのは難しいんですか? だとしたら、〇〇くん(息子)がかわいそう~」と言い放つのです。

 

 

すると、ちょうどそこに、40歳くらいの女性の主任先生が通りかかりました。Aさんの「かわいそう」発言が聞こえたようで、Aさんにひと言!「Aさん、各家庭、いろんな考えがあります。それにきっと、一流のママは、他人をけなしてまで自慢はしませんよ」と伝えたのです。Aさんは怒りと恥ずかしさからか真っ赤になり、鬼のような形相をして帰って行きました。

 

先生にお礼を伝えると、先生は「Aさんのご家庭は確かに裕福なのかもしれませんけど、お子さんを幸せにするのはお金だけではないですからね。〇〇くんもいつも笑顔であいさつできる、とってもいい子です」と笑顔で話してくれたのです。Aさんからのマウントを気にしてはいなかったものの、先生にそう言われて、「Aさんみたいにお金はたくさんかけられてないけど、私の子育ても間違ってない」と少し自信になりました。

それ以降Aさんが私に話しかけてくることはなく、あいさつ程度の会話しかしないまま卒園したのでした。

 

 

あのとき先生がAさんにハッキリと伝えてくれて、感謝しています。この一件で、「付き合う必要のない相手」「真に受けなくてもいい話」があるのだと実感しました。今後は相手をしっかり見極め、慎重に人付き合いをしていきたいと思った出来事です。
 

 

著者:今野麻紀/30代・ライター。夫と6歳の長男、4歳の長女、2歳の次女の5人家族。看護師からライターに転職し、楽しく働いている。デスクワークにより運動不足が加速中。

作画:Pappayappa

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP