記事サムネイル画像

え!これもタダなの!?【ラーメン魁力屋】まさかの公式"無料0円アレンジ"「もはや裏メニュー」「頭おかしい(褒め言葉)!」

こんにちは、有名チェーンの裏技アレンジの開拓にどハマりしている、ライターのHayateです。

ラーメンチェーン「魁力屋」の公式が推奨する、完全無料でお得にカスタムできる裏技を知っていますか?

魁力屋といえば、大通り沿いに出没する赤と白の看板が特徴的なラーメン屋さん。
恥ずかしながら私は訪れたことがなかったのですが、どうやら「卓上ねぎが無料でおかわり自由」で山盛りにできて最高らしい……!

そんな噂を確かめるべく、今回は魁力屋の特製醤油ラーメンを注文し、公式がおすすめするアレンジを実食してみました。
3分程度で読めますので、ぜひご一読ください。

 

魁力屋が公式で推奨する"無料0円アレンジ"がもはや裏メニュー!

魁力屋が公式で推奨する

 

魁力屋といえば、この赤背景に白字の大きな看板が特徴的なラーメン屋。
大通り沿いにお店を構えている印象があります。

 

ドライブ中に店舗を見かけて存在を知っていて気になっていたものの、私も入店するのは初めてです。

 

魁力屋が公式で推奨する

 

魁力屋の公式が推奨する、特製醤油ラーメンのおすすめのアレンジはこちら。

 

・①特製醤油ラーメンを注文する
・②麺の硬さ、背脂の量をカスタマイズ
・③まずは、そのまま食べる
・④ラーメン胡椒で味変
・⑤卓上のきざみねぎを盛る(おかわり自由)
・⑥ニンニク、ヤンニンジャン、お酢などで味変

卓上のきざみねぎが、おかわり自由って最高すぎない?

 

イメージのイラストも想像以上のドカ盛りで、かなり好感がもてる。
それでは実際にお店に訪れてみましょう。

 

魁力屋が公式で推奨する

 

早速、到着。

 

てっきり都内のチェーン店かと思ってしまっていたのですが、調べてみると京都発祥で、本店も京都にあるらしい!

 

魁力屋が公式で推奨する

 

カウンター席に案内され着席すると、目の前には大量のトッピングが!
1席ずつトッピングとお水のボトルが置かれているのは、超ありがたい。

 

トッピングするときも隣の人に気を使う心配がないし、お水のおかわりも店員さんを呼ぶ必要がないのは助かる!

 

魁力屋が公式で推奨する

 

席に設置されたタブレットで「ラーメン(税込825円)」を注文!

 

他にもチャーハンなど美味しそうなメニューがたくさんありましたが、今回は我慢。

 

魁力屋が公式で推奨する

 

麺の硬さや背脂の量もタブレットで選択できました。

 

麺の硬さはふつう、かた、やわらかの3種類、背脂の量はふつう、多め、少なめ、抜きの4種類から選べます。

 

今回はスタンダードに、どちらもふつうで注文。

 

驚愕!なんとたくわんが無料で食べ放題!?

魁力屋が公式で推奨する

 

注文後に卓上のトッピングに目をむけると、無料のたくわんを発見!!

 

魁力屋が公式で推奨する

 

かなり大きめにカットされていて、コリコリ食感でおいしい。

 

これが無料で食べ放題って、太っ腹すぎませんか魁力屋さん!
麺が到着するのを待っている間に、小腹を満たすのに最高だ……

 

本日のメイン「醤油ラーメン(並)」着丼!

魁力屋が公式で推奨する

 


・商品名:醤油ラーメン(並)
・価格:825円(税込)


いよいよ着丼!
醤油の香ばしい香りがふわっと漂ってきて、めちゃめちゃおいしそう。

 

スープのうえには大量の背脂が浮いていて、背徳感もマシマシ。
まずは何もトッピングせずに、そのまま味わってみましょう。

 

魁力屋が公式で推奨する

 

うわ、うまっ!

 

濃いめの醤油ダレに背脂のコクが溶け込み、濃厚でかつ奥深い味わい。
スープに背脂が浮いているためがっつり系かと思いきや、後味は意外とすっきりしていてするするいけます。

 

チェーン店なのにこの味のクオリティ、さすがだ。

 

魁力屋が公式で推奨する

 

麺は中細のストレート麺で、小麦の風味がしっかりと感じられます。
噛むたびに甘みと香ばしさが広がり、醤油ベースのスープとの相性も抜群です。

 

ツルっとした表面で、のどごしも爽快。
味・食感・香りの三拍子が最高すぎる!

 

魁力屋が公式で推奨する

 

薄切りのチャーシューも、ちゃんとおいしい。
スープにさっと馴染んで、一体感がすごい。
脂身も少なめで、肉のうまさを直球で味わえます。

 

チャーシューで麺を包んで食べたら、うますぎて意識が飛びそうになる。

 

まずは"ラーメン胡椒"をパラリ♪

魁力屋が公式で推奨する

 

公式推奨のアレンジにしたがってラーメン胡椒をかけたら、旨みが大幅アップ。

 

胡椒のスパイシーな刺激によって、全体的に味が引き締まりキレが増します。
やっぱりラーメン×胡椒は、失敗しようがない王道のアレンジだ。

 

魁力屋が公式で推奨する

 

次はいよいよ、卓上のきざみねぎをトッピング!

 

これがおかわり自由で、のせ放題ってここは天国か……?

 

無料なのでがっつり乗せちゃう!"きざみねぎ"かけ放題はヤバい!

魁力屋が公式で推奨する

 

公式のおすすめアレンジに従って、どっさり盛ります。

 

ラーメンの上に、きざみねぎマウンテンの爆誕だぁぁああ!!
(卓上ねぎのおかわりを店員さんにお願いしましたが、快く対応してくれました!)

 

魁力屋が公式で推奨する

 

ちょっと待って……うますぎるだろぉ!!

 

背脂のコクにねぎの爽やかな辛味が加わり、より清涼感と立体感のある味わいに。
シャキシャキとした食感もあわさり、いくら食べても飽きない。

 

「さすがにねぎ盛りすぎたかな……」と少し不安になりましたが、まったく問題なく、むしろもっと大量にいれてもおいしいくらいでした!

 

魁力屋が公式で推奨する

 

続いてニンニクを投入したら、コクと旨味が一気にアップして昇天レベルのおいしさ。

 

これまでは背脂の旨味が主役でしたが、にんにくのパンチが完全に主導権を握りました。
優しい京都ラーメンが、闘志あふれるパワー系ラーメンに変わります。

 

罪深いほどにうまい……

 

魁力屋が公式で推奨する

 

次にヤンニンジャンをトッピングしたら、もうおいしすぎてスタンディングオベーションしたい(HAHAHAHA〜!)

 

醤油のコク、背脂の旨味、にんにくのパンチに辛味が加わって、究極の旨辛スープに一変します。
にんにくの強烈な旨味との相乗効果も発揮され、暴力的なおいしさです。

 

魁力屋が公式で推奨する

 

最後にお酢をいれると、全く別の顔に!

 

これまではにんにくとヤンニンジャンが際立つジャンキーで中毒的な味わいだったのが、一気にさっぱりとした酸味のあるテイストに変わります。

 

それでいてスープのコクは残っていて、最後にふさわしいアレンジでした。

 

もう裏メニューだよこれ!魁力屋"無料0円アレンジ"がヤバすぎた件!

魁力屋が公式で推奨する

 

魁力屋の公式が推奨するおすすめのアレンジは、異次元のコスパを発揮した最高の食べ方。

 

爆盛りのねぎ、にんにく、ヤンニンジャン、お酢と順番に加えることで味が一変します。
ラーメン一杯しか食べていないのに、複数のラーメンを食べたかのような満足感を味わえました。

 

これがすべて無料なんてもう頭おかしい(褒め言葉)よ!
太っ腹すぎて、一発で魁力屋のファンになります。
みなさんもぜひ試してみてください!

 

※商品価格は購入時のレシートを参考にしてます。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターHayate

    無印良品を愛するWebライター。シンプルでミニマムな生活に憧れています。日々の生活の質を少しだけ上げられるような、役立つ情報をお届けします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP