Hayateの記事

著者プロファイル

ライター

Hayate

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

無印良品を愛するWebライター。シンプルでミニマムな生活に憧れています。日々の生活の質を少しだけ上げられるような、役立つ情報をお届けします!

記事(139)
なな何じゃこりゃ〜〜!?【丸亀製麺】ジョブチューンで社長も認めた「0円アレンジ裏メニュー!?」
なな何じゃこりゃ〜〜!?【丸亀製麺】ジョブチューンで社長も認めた「0円アレンジ裏メニュー!?」
こんにちは、コスパ最強グルメをこよなく愛する、ライターのHayateです。 丸亀製麺の社長が「本当においしい」と絶賛した「釜玉うどん(溶き卵風)」を知っていますか? テレビ番組「ジョブチューン」で丸亀製麺の社員がおすすめしていた食べ方で、釜玉うどんを劇的においしくアレンジすることができるらしい…… そこで今回は毎月必ず丸亀製麺を食べている私が、実際に店舗でアレンジを実践し本音でレビューしてみました。 3分程度で読めますので、ぜひご一読ください。
【出たぁ〜〜!丸亀製麺がやりよった!】「0円サービス」「3玉無料だと!?」"超超お得"で大歓喜!
【出たぁ〜〜!丸亀製麺がやりよった!】「0円サービス」「3玉無料だと!?」"超超お得"で大歓喜!
こんにちは、毎週欠かさず丸亀製麺に通う、丸亀マニアでライターのHayateです。 丸亀製麺からメガ盛りうどんが発売だぁー!! 10月下旬までの期間限定発売で「旨辛豚つけ汁うどん」が新発売。 なんとこの新作、3玉までうどんが同一価格らしい……! SNSでも「コスパモンスター」「3玉以外の選択肢がないだろ」と超話題になっており、店舗によっては売り切れているところもあるそうです。 そこで今回は「旨辛豚つけ汁うどん」を実食し、丸亀製麺マニアの視点でレビューしてみました。 忖度なしの本音をお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
ま~たスゴイの出したね!【丸亀製麺】腹パン脳汁ブッシャーな"170円の裏メニュー"も!
ま~たスゴイの出したね!【丸亀製麺】腹パン脳汁ブッシャーな"170円の裏メニュー"も!
こんにちは、毎週欠かさず丸亀製麺に通う、丸亀マニアでライターのHayateです。 丸亀製麺から10月上旬までの限定販売で「ねばとろ鶏ぶっかけ」が新登場! SNSでは「鶏ハムくっそうまいなんだこれ」「神すぎる、丸亀製麺に一生ついて行きます」という絶賛の声で溢れるほど超話題の新作です。 そこで今回はその口コミの真偽を確かめるべく「ねばとろ鶏ぶっかけ」を実食し、レビューしてみました。 丸亀製麺マニアとして忖度なしの本音をお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
どうせデカいんでしょ(笑)?→まままマックの2倍以上!?【コメダ珈琲】"脳汁ドバドバ1本勝負!"食べ比べ2選!
どうせデカいんでしょ(笑)?→まままマックの2倍以上!?【コメダ珈琲】"脳汁ドバドバ1本勝負!"食べ比べ2選!
こんにちは、毎週コメダ珈琲店に欠かさず通う、コメダ愛好家でライターのHayateです。 今年も、月見の季節がやってきたぞー!! 各社が月見グルメをこぞって展開する時期が今年もやってきました。 私が愛するコメダ珈琲店でも、限定で「お月見祭」を開催し「お月見フルムーンバーガー」の販売を開始。 でも待てよ、悔しいけど「月見バーガー」といえばマクドナルドの印象が強くない? ということで、今回はコメダ珈琲店の「お月見フルムーンバーガー」と、マクドナルドの「月見バーガー」を食べ比べてみました。 忖度なしの本音でレビューしますので、ぜひご一読ください。
あの無料コーヒーが美味しい理由はコレだった【カルディ】「お一人様1点まで」購入制限も!買って間違いない2選
あの無料コーヒーが美味しい理由はコレだった【カルディ】「お一人様1点まで」購入制限も!買って間違いない2選
こんにちは、毎週カルディに足を運んでいるライターのHayateです。 カルディのお店に入るともらえる”あのコーヒー”の味が、自宅で再現できると噂の魔法の粉を知っていますか? それは「クリーミーシュガーパウダー(税込669円)」。 カルディコーヒーファーム オンラインストアではお一人様1点まで(2025年9月8日時点)の大人気商品です。 そこで今回はカルディマニアの私が「クリーミーシュガーパウダー」を購入し、実際にカルディのお店でもらえる”あのコーヒー”の味を再現してみました。 同じシリーズの「クリーミーパウダー」との味の比較もしましたので、ぜひ参考にしてみてください。
超有名メーカーなら7,800円もする!!【3COINS】「これ、大丈夫ですよね…?」アッ◯ル激似でガジェット界隈が騒然!3選!
超有名メーカーなら7,800円もする!!【3COINS】「これ、大丈夫ですよね…?」アッ◯ル激似でガジェット界隈が騒然!3選!
こんにちは、ガジェットマニアのライターHayateです。 スリーコインズでApple純正に激似のスマホグッズが販売開始されたらしい……! なんとApple公式で購入するより約1/10の金額で購入できるそうで、ガジェットオタクのなかで話題になっています。 そこで今回は実際に購入し、本音でレビューしてみました。 使用感を忖度なしでお伝えしますので、購入前にぜひ参考にしてみてください。
【サイゼリヤの裏技】知らなきゃ損の"無料サービス"「炭酸水がタダ!?」「この増量やりすぎw」
【サイゼリヤの裏技】知らなきゃ損の"無料サービス"「炭酸水がタダ!?」「この増量やりすぎw」
こんにちは、コスパ最強グルメをこよなく愛するライターのHayateです。 「サイゼリヤでは炭酸水が無料」という噂を知っていますか? ドリンクバーを頼まずとも、炭酸水はタダで飲むことができるらしいんです。 さらに、他にもドレッシング増量無料、ピザのチーズをWに変更など様々な裏技があるとのこと…… ただでさえ激安なのに、そんな裏技を使ったらもっとお得になるのでは? ということで、今回は世間で言われているサイゼリヤの裏技を実際に試して検証してみました。 店員さんにも直接質問をしてきましたので、ぜひ参考にしてみてください。
【お願い!痩せたい人"コレ"食べてーー!】"鶏むね肉飽きた民"に朗報!「コンビニでプロテイン買うのアホらしくなる!」
【お願い!痩せたい人"コレ"食べてーー!】"鶏むね肉飽きた民"に朗報!「コンビニでプロテイン買うのアホらしくなる!」
こんにちは、健康グルメマニアでライターのHayateです。 みなさんは「プロテイン餃子」を知っていますか? 「1食で1日のたんぱく質摂取量の半分以上が摂れる」と話題の冷凍餃子。 Amazonでは1000件以上のレビューがつき、ベストセラー1位も獲得している人気商品です。 とはいえ「味もたんぱくなんじゃないの?」と思って購入をためらう人も多いはず。 そこで今回は、Amazonで大人気の「プロテイン餃子」を購入し、レビューしてみました。 通常の冷凍餃子との味や見た目の比較も行い、本音をお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。
【もう普通のパスタに戻れないーー!?】SNS見て→「続けて4食食ったが飽きんぞ…」「なんでこんなウマいん?」
【もう普通のパスタに戻れないーー!?】SNS見て→「続けて4食食ったが飽きんぞ…」「なんでこんなウマいん?」
こんにちは、ズボラレシピを日々研究している、ライターのHayateです。 お茶づけの素と冷製パスタって相性抜群なのを知っていますか? 色々なところで「茶スパ」レシピが紹介されているので、見たことある方も多いのではないでしょうか。 SNSで"茶スパレシピ"がバズることも少なくないですよね。 そんなとき、永谷園公式サイトでレシピが公開されているのを発見! 今回は、永谷園公式のアレンジレシピを"4種類のお茶づけの素"で実食しました!
SNSで大反響!"約25万表示1.5万リポスト"大人気アレンジ「なにこれ」「まさに至高」
SNSで大反響!"約25万表示1.5万リポスト"大人気アレンジ「なにこれ」「まさに至高」
コンビニグルメを使ったアレンジを日々模索している、ライターのHayateです。 「三ツ矢サイダーにアイスの実をいれるとうまいらしい」 そんな噂がSNSで話題となったのをご存じでしょうか? アイスのシャリシャリ食感と、サイダーのしゅわしゅわとした炭酸が合わさって、神ドリンクがつくれるそうです。 でも、アイスの実のアレンジがあるなら、他のアイスでもおいしいのでは……? そこで今回はアイスの実の他にアイスを3種購入し、「三ツ矢サイダー×アイス割り"ベストアレンジ"」を決めてみようと思います! どれも三ツ矢サイダーと合わせるだけで試せるので、ぜひ参考にしてみてください。
【サラダチキン"そのままかぶりつく"の待って!】余ってる"アレ"も消費できるとか神「夏はこれ♪」
【サラダチキン"そのままかぶりつく"の待って!】余ってる"アレ"も消費できるとか神「夏はこれ♪」
こんにちは、超簡単な激うまレシピの開拓にハマっている、ライターのHayateです。 Instagramで「ワンパン10分おかず」や「レンチン5分副菜」など、休日1時間でできる作り置きレシピを発信している、京(みさと)さんのおすすめレシピを紹介します。 フードコーディネーターとして活動されている京さんは、雑誌やレシピメディアにも取り上げられるなど、今大注目のインスタグラマーです。 今回は少ない調味料で簡単につくれる「激旨!鶏だし醤油そうめん」のレシピをまとめました。 食が細くなりがちな、夏にぴったりのレシピです。サラダチキンの食べ方バリエーションを探していた人にもおすすめ! ぜひ参考にしてみてください!
はあぁ…うんっめぇ〜!!ま~た【セブン】がスゴイの出してきた!「自分でやるとこの味にはならんのよ…」これは事件!
はあぁ…うんっめぇ〜!!ま~た【セブン】がスゴイの出してきた!「自分でやるとこの味にはならんのよ…」これは事件!
こんにちは、コンビニの新作グルメを毎日欠かさずチェックしている、ライターのHayateです。 あの「森永アロエヨーグルト」が氷になって登場!? セブンイレブンから限定販売で「森永アロエヨーグルト味氷」が登場中です。 SNSでも「うますぎて気づけばセブンを探してる」「おいしすぎて笑ってる」と絶賛するコメントがあり話題を集めています。 アロエヨーグルト自体がおいしいのに、それがアイスになったらどうなってしまうんだ…… そこで今回は「森永アロエヨーグルト味氷」を実食し、森永アロエヨーグルトとの味を比較しレビューしてみました。 森永アロエヨーグルトを冷凍庫で凍らせた「手作りアロエヨーグルト氷」との違いも検証します。 ぜひ最後までご覧ください。
鮨屋の大将「鉄火丼、その食べ方ダメだぜ!?」【驚愕】知っておきたい「"通"な食べ方」
鮨屋の大将「鉄火丼、その食べ方ダメだぜ!?」【驚愕】知っておきたい「"通"な食べ方」
こんにちは!ライターのHayateです! 鉄火丼の正しい食べ方、知っていますか? わさび醤油を丼にかけて食べるのが一般的。 でも、鮨屋の大将に話を聞いたところ「丼の上の魚介を、小皿に入れたお醤油にお刺身のように付けて食べる」のが正解らしいんです! そこで今回は鮨屋の大将直伝の正しい食べ方を、実際にやってみて味の違いを確かめてみました! 知っているだけで少し"通"な気分を味わえる方法ですので、ぜひ参考にしてみてください!
【今日は暑いから、火は使わないで…】猛暑日のレンチン飯→材料切って突っ込むだけ「夏はこれに限る」
【今日は暑いから、火は使わないで…】猛暑日のレンチン飯→材料切って突っ込むだけ「夏はこれに限る」
こんにちは、超簡単な激うまレシピの開拓にハマっている、ライターのHayateです。 Instagramで「ワンパン10分おかず」や「レンチン5分副菜」など、休日1時間でできる作り置きレシピを発信している、京(みさと)さんのおすすめレシピを紹介します。 フードコーディネーターとして活動されている京さんは、雑誌やレシピメディアにも取り上げられるなど、今大注目のインスタグラマーです。 今回は電子レンジで簡単に作れる「無水トマトキーマカレー」のレシピをまとめました。ぜひ参考にしてみてください!
もはやほぼ"大盛り無料"やん…【セブン】はみ出しっぷりに「おかしいおかしいw」「チーズの量バグってる」3選!
もはやほぼ"大盛り無料"やん…【セブン】はみ出しっぷりに「おかしいおかしいw」「チーズの量バグってる」3選!
こんにちは、コンビニの新作グルメは必ずチェックしている、ライターのHayateです。 セブンが”超メジャー級”の新作を大量に発売だー!! セブンイレブンが期間限定で、アメリカをイメージした「メジャー級グルメ」を販売。アメリカンサイズの大ボリュームな商品やジャンキーなフードが勢ぞろいです。 SNSでは「カロリーもヘビー級」「またうまそうな背徳飯を……」といった口コミもみられ、話題を集めています。 そこで今回はセブンイレブンの新作「メジャー級グルメ」から3つピックアップし、コンビニグルメマニアの視点でレビューしてみました。 最もおすすめの商品も最後に紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
【芸能人の多くはこの味知ってます】芸人かまいたちや狩野英孝さんも激推し!?「"アレ"で完全再現」
【芸能人の多くはこの味知ってます】芸人かまいたちや狩野英孝さんも激推し!?「"アレ"で完全再現」
こんにちは、カップ飯をこよなく愛するマニアライターのHayateです。 芸能人が口を揃えて絶賛するロケ弁「オーベルジーヌ」を知っていますか? 知る人ぞ知る、新宿に本店を構える宅配専用のカレー屋さん。 お笑いコンビかまいたちさんや狩野英孝さんのYouTubeでも取り上げられており、様々なタレントや芸人から愛されるお弁当です。 そんなオーベルジーヌが監修したカップ飯が、日清から新発売。普段は食べられない絶品ロケ弁の味を我々も手軽に食べられる時代がきたなんて! そこで今回は「オーベルジーヌ監修 欧風カレー」を実食し、本音でレビューしてみました。 本物のオーベルジーヌのカレーとの味の比較もお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
【ルウのあと"あの粉"入れて!】普通のカレーに戻れない「一晩寝かせた味を"寝かさず"作る裏技」
【ルウのあと"あの粉"入れて!】普通のカレーに戻れない「一晩寝かせた味を"寝かさず"作る裏技」
こんにちは!ライターのHayateです! 突然ですが、"一晩寝かせたカレー"の味を、一晩寝かせずにつくる裏技を知っていますか? それは中華料理の調味料「シャンタン」を入れるという方法。 カレーのルウと一緒に煮込むだけで、コクが深まった2日目のカレーの味を簡単につくれるらしい……! そこで今回は、シャンタンを使って一晩寝かせたカレーの味を生み出す裏技を、実際に検証して確かめてみました。 シャンタンを入れずに作ったカレーとの比較もまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください!
鮨屋の大将「そのアサリ、死んでねぇかい?」【驚愕】知ってると"ちょっと粋"な「活貝の見分け方」→おぉ!確かに!
鮨屋の大将「そのアサリ、死んでねぇかい?」【驚愕】知ってると"ちょっと粋"な「活貝の見分け方」→おぉ!確かに!
こんにちは!ライターのHayateです! 突然ですが、活貝の正しい見分け方を知っていますか? せっかく調理するなら、一番おいしい状態で食べたい!! そのように考える人も多いはず。何より、食中毒のリスクを下げるためにも、活貝のみを選んで安心安全に食べたいですよね。 でも、貝が活きているかどうかは見た目では判断しづらいんですよね…… そんなときに、鮨屋の大将から耳寄りの情報が! 実は知る人ぞ知る”活貝だけを見分けるコツ”があるらしいんです。 そこで今回は鮨屋の大将直伝の「活貝の見分け方」を、スーパーで購入したアサリで検証してみました。 すぐに試せる方法ですので、ぜひ参考にしてみてください。
赤城乳業「"アレ"凍らせてみたよ」→SNS民悶絶…!「想像以上の再現度!」「は?ファミマ限定…だと!?」
赤城乳業「"アレ"凍らせてみたよ」→SNS民悶絶…!「想像以上の再現度!」「は?ファミマ限定…だと!?」
こんにちは、コンビニの新作グルメを毎日欠かさずチェックしている、ライターのHayateです。 赤城乳業から「もはや生チョコを凍らせたようなアイス」が、ファミリーマート限定で発売しています。 SNSでも「想像以上の再現度」「ガチで生チョコを凍らせたらこうなる」といったコメントがみられるほど、チョコレート好きのなかでも注目を集めている新作です。 そこで今回はコンビニグルメマニアの私が「もはや生チョコを凍らせたようなアイス」を実食し、本音でレビューしてみました。 店頭で見つけて気になっていた方は、ぜひ参考にしてみてください!
森永乳業「毎年人気の"アレ"、今年も出すよ」→ガチ勢「キタ――(゚∀゚)――!!」ウマすぎておかしい…
森永乳業「毎年人気の"アレ"、今年も出すよ」→ガチ勢「キタ――(゚∀゚)――!!」ウマすぎておかしい…
こんにちは、コンビニの新商品には目がないライターのHayateです。 今年もパルムジェラートがやってきたぞー!!! 毎年期間限定で発売されるジェラートタイプのパルム「パルムジェラート」の第5弾「ショコラ&深紅のベリー」が発売。 昨年発売された「ルビーベリー」もパルムの歴史に名を刻むほどの大当たりだったので、今作も期待は高まるばかり! そこで今回は「パルムジェラート ショコラ&深紅のベリー」を実食し、本音でレビューしてみました。 店頭で気になっていた方は、ぜひ参考にしてみてください。
PICKUP