外出先で簡単に交換できる?

「おでかけ交換ショーツ」は、ズボンや靴を脱がなくても外出先で簡単に交換できるショーツ型ナプキンです。
価格は、682円(税込)で4枚入りなので、1枚あたり約170円です。他にも7個入り 1,056円(税込)や、7個入り×2セット 2,024円(税込)が販売されています。

1枚取り出してみました。小分けになっていて、袋にはイラスト付きで使い方が書いてあります。初めての人でも使いやすいように、個包装のQRコードを読み取ると使い方の動画が見られるようになっています。
大きさは縦:約14㎝×横:約11㎝ 、厚さは約2.5㎝でした。

「お出かけ交換ショーツ」は昼用となっていますが、最大12時間分の吸収力があるようです。

「お出かけ交換ショーツ」を開いてみると、経血を吸収する部分が約38㎝となっています。幅広くガードしてくれるため、経血量が多い人も安心できそうです♪
腰回りの不織布はやわらかく、良く伸びる素材となっています。強く引っ張って伸ばしてみましたが、破れることはなさそうでした!
テープがポイント!使い方編

では、気になる中身を開封してみましょう! 説明書きに記載されている手順で使い方を説明していきます。

個包装の上の口を左右に開いて開封すると、折りたたまれたショーツ型ナプキンが入っていました。

広げてみるとショーツ型になっています。リボンのマークがついているほうがお腹側にくるようにします。
今回ポイントとなるのが腰の両サイドにあるテープです。

はじめに、片方のテープを開きます。このテープは触れてもベタベタと手にくっつく素材ではなく、サラサラとしています。洋服にテープがくっついてしまう……という心配はなさそうです。
その上、テープは貼り直しが可能です。貼ってはがしてを10回繰り返しましたが、粘着力が落ちることはありませんでした。

片方のテープをはがしたら、はがした方のミシン目を左右に引っ張りやぶります。上側にひし形の穴があるため、そこから破るとスムーズです!

イラスト:ムーンカレンダー編集室
いよいよ着用です! 先ほど破ったほうを膝上に巻き付け、元の位置に合わせてテープを貼ります。

イラスト:ムーンカレンダー編集室
巻き付けた後、リボンマークを上にして、もう片方のテープも先ほどと同様に破ります。

イラスト:ムーンカレンダー編集室
そして、反対側の膝上までのばし、先ほどと同じく元の位置に合わせてテープを貼ります。

イラスト:ムーンカレンダー編集室
履いてみて、緩いようであればテープをより強く引っ張って貼ることができます。逆に、締め付けを感じたくないときにはテープを緩めて調節可能です。
自分でサイズ調整をして、好みのフィット感にできるのも魅力的ですね!
私も実際に着用してみましたが、履き心地はやわらかくごわごわすることもありませんでした! 吸水部分が浮いてしまうのではないかと心配だったのですが、ピッタリ吸着してくれる感じです。
そんなにコンパクトに!?捨て方編

使い終わった後は、汚れた面を内側にしてショーツを折りたたみます。2回折りたたむと、きれいにまとめられました!

つぎに、折りたたんだショーツを片側から丸めます。このとき、丸めていないほうのテープははがしておきます。

最後に、反対側のテープで止めて完了です! 手のひらサイズまでコンパクトにまとまります♪ 個別のラップに包んで、ナプキンと同様に捨てることができます。
今回は、ソフィの「超熟睡 お出かけ交換ショーツ」を紹介しました。経血量が多いからショーツ型ナプキンを使用してみたいけど履き替える手間を考えると、使いにくそう……と思っていた人には画期的なアイテムではないでしょうか。
生理の日、外出先でも経血漏れを気にせず楽しめる1つのきっかけになるかもしれません。気になった方は試してみてくださいね!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。また、記事の内容はすべて個人の感想であり、感じ方には個人差があることをご了承ください。
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!
 
   
       
                           
                         
                         
                         
               
               
               
               
               
               
                 
                 
                 
                