記事サムネイル画像

【豚こま、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉安かったらとりあえず試して♪」"やみつき"レシピ!

こんにちは、超簡単な激うまレシピの開拓にハマっている、ライターのHayateです。

Instagramで「ワンパン10分おかず」や「レンチン5分副菜」など、休日1時間でできる作り置きレシピを発信している、京(みさと)さんのおすすめレシピを紹介します。
フードコーディネーターとして活動されている京さんは、雑誌やレシピメディアにも取り上げられるなど、今大注目のインスタグラマーです。

今回は豚こま肉が安くなっていたら絶対に作ってほしい「豚こま肉とキャベツのスタミナ味噌炒め」のレシピをまとめました。
作り置きやお弁当のおかずにもぴったりなレシピです。ぜひ参考にしてみてください!

 

京さん特製「豚こま肉とキャベツのスタミナ味噌炒め」レシピ

京さん特製「豚こま肉とキャベツのスタミナ味噌炒め」

 

材料(2人分)

・豚こま肉…200g
・キャベツ…1/8個
・片栗粉…大さじ1
・サラダ油…小さじ2
・白いりごま…適宜

【A】

・塩・こしょう…少々
・酒…大さじ1

【B】

・味噌、みりん、酒…各大さじ1
・砂糖…大さじ½
・醤油、おろしにんにく…各小さじ1

にんにくの香る濃厚な味噌ダレが、白米との相性抜群なレシピです!

 

作り方①豚こま肉をカットし、【A】を揉みこむ。

京さん特製「豚こま肉とキャベツのスタミナ味噌炒め」

 

豚こま肉を一口大に切り、【A】を揉みこみます。

 

キャベツはざく切りにしておきましょう。

 

作り方②【B】を混ぜる

京さん特製「豚こま肉とキャベツのスタミナ味噌炒め」

 

【B】を混ぜます。

 

これが味付けのベースになるんですね!

 

作り方③豚こま肉を炒める

京さん特製「豚こま肉とキャベツのスタミナ味噌炒め」

 

中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、片栗粉をまぶした豚こま肉を炒めます。

 

作り方④キャベツを加えて炒める

京さん特製「豚こま肉とキャベツのスタミナ味噌炒め」

 

豚こま肉に火が通ったら、キャベツを加えて2分ほど炒めましょう。

 

炒めすぎると水っぽくなるため、さっと炒めるのがポイントだそうです!

 

作り方⑤【B】を加えて炒め合わせる

京さん特製「豚こま肉とキャベツのスタミナ味噌炒め」

 

【B】を加えて、1分ほど炒め合わせたら火を止めます。

 

最後にお好みで、白いりごまをかけてください。

 

完成!

京さん特製「豚こま肉とキャベツのスタミナ味噌炒め」

 

完成!
熱々のフライパンから立ちのぼる味噌の香ばしい香りが、食欲をそそる!

 

にんにくのパンチが効いた濃厚なタレは、ガッツリしつつも家庭的。
これはまさに、疲れた日こそ食べたいごはん泥棒の一品です。

 

作り置きしておいて、お弁当のおかずにするのにも良さそう〜!

 

豚こま肉の特売日はこれ一択!スタミナレシピで寒い冬を乗り切ろう!

京さん特製「豚こま肉とキャベツのスタミナ味噌炒め」

 

今回は京さん特製「豚こま肉とキャベツのスタミナ味噌炒め」の作り方をご紹介しました。

 

豚こまとキャベツを炒めあわせて、味噌ダレと絡めるだけの、超簡単なレシピ。
ニンニクのパンチが効いた風味はやみつき必須!中毒性抜群です!

 

たった10分で作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

 

協力/「京(みさと)」さん

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターHayate

    無印良品を愛するWebライター。シンプルでミニマムな生活に憧れています。日々の生活の質を少しだけ上げられるような、役立つ情報をお届けします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP