ベビー(6-11カ月)本日の発言数:0

ツリー表示 全文表示
2,597件 172/260
並び替え
0 0

ID: 10559

はろはろ 2011/09/27 01:37


こんにちは♪

いつもこちらでお世話になってますm(._.)m

今日はフォローアップミルクについて教えて下さい!


今月で9ヶ月になったベビがいます。

初めての育児&無知な為…ちょっとよく分からないのですが…

フォローアップミルクって9ヶ月頃からと聞きますが…
完母で育ててるのですが、完母の人も飲ませるのでしょうか(?_?)

無知ですみません…


この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • コメント★ アラタさん、レイリーナさん、コメントありがとうございます(^O^) 離乳食ちゃんと食べてくれてちゃんと成長してるようなら母乳&離乳食だけで大丈夫なんですね(^O^) うちのベビも少し大きいくらいなので平気かな(^^) ありがとうございました♪

    はろはろ 2011/09/28 02:48

    ID: 19888

    いいね!
    0
    違反報告
  • 牛乳へのステップ うちも完母ですが、牛乳へのステップ、栄養の補給と思って飲ませました★ 鉄分ってなかなか食事だけでは賄えない部分もあるので、フォローアップミルクはその点でも優れているし、味もなかなか良いですよ~♪ 最悪飲まなくても離乳食にも使えますしね(^O^)

    レイリーナ 2011/09/27 09:45

    ID: 23734

    いいね!
    0
    違反報告
  • うちは うちはフォローアップミルクは飲ませず、ずっと母乳と離乳食でいきましたよ。 離乳食から栄養を取っていくようになるから、全然離乳食食べないとかでない限りは特に飲ませなきゃならないってことはないようです。 (保健師さんがいっていました…ちゃんとバランスよく考えれば食事から十分とれるから大丈夫だと) 特に問題なくすくすく育ってますよ。 むしろちょっと大きめぐらいに…

    アラタ 2011/09/27 07:01

    ID: 23799

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 10555

きみちん 2011/09/26 22:16

度々お世話になってます。

現在11ヵ月の息子が最近食べてくれない物が増えて困っています。

まず豆腐。つぶしたり味を付けてもダメです。市販の離乳食でも食べません。あとトマト。実はトマトは私も苦手なんですが、子供の前ではひとくちでも食べるようにしていたのですが…。トマトに関してもトマトソースやミートソースもダメなんです。私は大丈夫なんですが…。

離乳食は5ヵ月から始めました。その頃は何でも食べてくれてたのですが、好みが出て来たのか食べなくなってしまいました。

7ヵ月頃に卵でアレルギー反応が出て全身にじんま疹が出たので、食べ物に対しては色々食べさせたいけど『もし何かあったら…』と考えてしまってゴハンもワンパターンになりがちで栄養が気になります。

まだ母乳を飲んでますし、フォローアップミルクも与えていますが、食べ物で好き嫌いのない子になって欲しいです。


与えていれば慣れて食べてくれる様になるでしょうか?

何かいいレシピなどあれば教えて下さい。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 代わりになるものがあります 4歳半と2ヶ月の2児のママをしています。 上の子は小さな頃から食に興味がなく、離乳食や乳児メニューにほんとに悩んだものでした。 何人もの保育士さんや栄養士さん、ママ友や親、近所の方いろんな人に相談しました。結果、嫌い食材は無理強いしないで代わりになるものを与えればよい、ということを言う方が多数でした。 豆腐がダメなら納豆。豆乳など大豆製品。 トマトがダメなら人参や大根など。成分が違うかも知れないですが全て好き嫌いなく食べる子はいないと思うんです。食べない子の気持ちも認めてあげてるとお互いに楽ですよ。 それから残されるのをわかっていても出し続ける方法もあるそうです。残しても一度軽く勧めてみていやがったらやめる。でも出し続けるといつか間違ってパクッと食べたりすることもあり(笑)子育て中は小さな奇跡を何度も目撃しますヨ。 食べさせる気分にさせるのは、絵本で繰り返し読んだり、テレビで見せるのもいい手段ですね。好き嫌いをなくそう、などその手の本や歌は探せばいくらでも

    らぐらいち 2011/09/27 13:34

    ID: 22644

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんばんは しっかり自我がでだした頃ですね! 味覚がしっかりされてきた証拠ですね。 好き嫌いってまだ変化がみられる時期だし、食べたらラッキーでいいのでは?と思いますよ。 私の3歳の息子は赤ちゃんのときからトウモロコシが大好きでしたが、最近は全く食べません。でも野菜は大好きで肉や魚より食べてます。 ゼリーは嫌いでしたが、最近食べ出しました。 この3歳の息子にはほんとに苦労しました。ほんとに食べてくれなくて…食べてくれないって辛いですよね! でもね、二人目産んで離乳食開始してから思ったんですが、肩に力入ってたなぁ~って… これから歩いたりしだしたら、しっかりお腹がすきだしたら勢いで食べてくれたり、おいしさがわかったり! ほんとに私の心情は息子にはビンビン感じてたようで余計に食べれないでした。 もっとおおらかになれてたら息子は楽しく食べれるんだろなぁって。 ただ私は息子達ににしてることはとにかく素材の味を大事にしてます。茹でたてのブロッコリーやほうれん草、きゅうりやトマト、サツマイモなど何も

    モッツァレラ 2011/09/27 00:51

    ID: 23778

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんばんは 3歳8か月の双子姫ママです。 段々自我が出るし、味も分かるようになるので、好みでないものは嫌がりママは苦労しますね。 うちは次女が最近豆腐を敬遠するようになりました。冷や奴やマーボー豆腐は嫌いだけど、味噌汁に入っているのは大好き。こだわりがあるようです。 絹ごしがダメなら、木綿豆腐にしたり、高野豆腐などはどうですか?慣れるまでは摺ってスープに入れたりして、段々形あるものにしていけば。栄養もバツグンだし。 トマトは酸っぱいと感じてるのかな?テレビで酸っぱい=腐ってると赤ちゃんは認識するので、嫌がると言ってました。 ミートソースなど作る時に砂糖を少し加えてあげると、甘味が増すので食べやすくなります。 うちはトマトサラダの時、砂糖を少しまぶして塩とオリーブオイルで調味して食べます。フルーツトマトのように甘くて、美味しいですよ。 大きくなると更に好き嫌いがはっきりします。うちは今野菜嫌いで苦労してますが、野菜を食べない時は果物を食べさせたり、次の食事は野菜のポタージュスープにするなど、

    まみまま 2011/09/27 22:23

    ID: 254815

    いいね!
    0
    違反報告
  • モッツァレラさん らぐらいちさん まみままさん コメントありがとうございます!! 皆さんのコメントを読むと、色々と工夫されていて、私はまだまだ努力が足りないなぁ~と思いました(*_*) 勉強になりますっ。 ウチの息子は、まだ納豆や高野豆腐を食べさせた事がないのでチャレンジしようと思います。 食べたくなる雰囲気作りも大事なんですね。 最近は食べてくれない事にイライラしてちょっと怒りながらゴハンしてました…。それじゃダメですよねっ。 色々試してみたいと思います!! ありがとうございました(*^_^*)

    きみちん 2011/09/27 22:59

    ID: 254824

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

6 4

ID: 10544

★☆★☆ 2011/09/24 23:47


10ヶ月になる息子はガーゼをくわえる癖があります。
先日、親戚のおじさんに
『ガーゼやタオルをくわえさせるのはよくない!自閉症になりやすいんだ!』と言われました…。
それって本当ですか!?
息子は眠くなるとガーゼをくわえながら寝るんです。
よく布団の端っこをくわえてた…とか聞くので自閉症になりやすいと言われてもピンときません。
うちの子はガーゼなだけで布団の端っこが好きな子と変わらないと思うんですが…。
同じ方いますか??
やめさせた方がいいのでしょうか!?

この発言にいいね!しよう

いいね!
4

現在ログインしていません。

違反報告
  • 迷信です 子供は何かを口に入れると落ち着く…。オッパイだったりおしゃぶりだったり。 歯並びに関係するためにやめさせるなら分かりますが、自閉症になるからやめさせろ、なんて聞いたことがありません。 友達の子はお気に入りのスタイを口にしながら寝入ります。先輩の子はお気に入りのタオルケットの端を咬みながら寝入りました。どちらも成長とともに『これを続けてちゃいけない』と自分の意志でやめました。 でも2人とも自閉症ではないです。 間違った迷信もよくないことですが、自閉症になるから。という差別的発言が気になります。 自閉症であっても前向きに子育てしてる親御さんたちに失礼ですよね。 これからも無責任に育児方法についてアレコレ口を出す人がいるかも知れませんが、もし言われて変だな…嫌な感じだなと思ったことは無視してくださいね。 私たちには常識以前に本能として子育てが自然にできる力が備わってると思うんです。 ママが気持ちよく子育てができればそれでOKです。 お互いがんばりましょうね

    らぐらいち 2011/09/25 00:31

    ID: 22533

    いいね!
    16
    違反報告
  • こんにちは 指しゃぶりやガーゼは小さい子なら普通ですよね。 実際言われて不快に思いました…。 笑って流しちゃいましたけど(^-^; 自閉症だなんて… なんて事言うんだろぉ。。。 お二人が言う通り成長とともにやめるだろうし 私自身新米ママでわからない事だらけですが 私なりの育児をしていきたいと思います(^ー^)☆ ありがとうございました♪

    ★☆★☆ 2011/09/25 09:03

    ID: 22566

    いいね!
    7
    違反報告
  • おはようございます☆ 自閉症って後天的はありえません。 現在は先天的な脳機能障害だと考えられています。 タオルやガーゼの端を食べたからといって、自閉症なんてありえません。 知識もないのに、そんなこと言わないでほしいですね。 自然にしなくなります。いずれは用途がわかるようになりますし☆ 気になさらないで、気楽に子育て楽しんでください♪

    ハルハノママ 2011/09/25 09:40

    ID: 22567

    いいね!
    4
    違反報告
  • うちの子も 三ヶ月の頃からタオルかガーゼ、服など、しゃぶるのが好きです。 やはり、吸ってると落ち着くみたいで、吸いだすと、ぴたっと泣き止みます。 以前は指だけでしたが、進化して、布へ。今では(四ヶ月)布と指両方吸ってます。 大きくなると自然にやめるみたいですよ♪

    ひろみ 2011/09/25 08:01

    ID: 102954

    いいね!
    3
    違反報告
  • こんばんは 私は障がいをもったお子さんが通う施設で働いていました。 自閉症のお子さんと関わったり、たくさん勉強してきましたが、親戚の方のおっしゃることは間違っています。 ハルハノママさんのおっしゃる通りで脳の障がいです。 また、ガーゼに限らず口に入れて噛んだり舐めたりするのは、離乳食や食事に効果があり、言葉を発するのに口や舌の発達が促されます。 ケガや誤飲の危険性の無い安全な物は、むしろ噛んでた方がいいくらいです。 どのような形でどのような大きさでどのような味かもわかります。 一見ムダなことでも赤ちゃんからすると、大変意味のあることも多いです(-^▽^-) 逆になんでもダメだと禁止しちゃうと、その子の好奇心や意欲までもがそがれちゃいますもんねιι(+_+) 口にしている時は念のため、そばで見ておくと安心です(-^∪^-)

    しんちゃん 2011/09/26 04:03

    ID: 253222

    いいね!
    3
    違反報告
  • こんにちは コメントありがとうございます(^-^) あまり会わない親戚のおじさんなので…今度またなんか言われたら言ってやろう!!とも思ったんですが言わせときます(^o^;) 皆さんの意見でスッキリしたので(笑)!! ありがとうございました♪

    ★☆★☆ 2011/09/26 11:23

    ID: 253256

    いいね!
    3
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 離乳食の量にもよるんでしょうね どの程度食べているかにもよるから一概には言えないでしょうね。。。 うちは8ヶ月9キロです。 離乳食は2回。朝は果物などあげててそろそろ3回に切り替える所です。 ミルクは、240CC×1回。食事後は30CCから40CC。(お茶飲んだら飲まない時もあります)朝は200CC、あげています。 哺乳瓶では飲ませていないです。 時間がなく忙しい時は哺乳瓶ですが、 普段はコップで練習中です。

    えみ 2011/09/26 22:25

    ID: 23730

    いいね!
    0
    違反報告
  • 離乳食の量にもよるんでしょうね どの程度食べているかにもよるから一概には言えないでしょうね。。。 うちは8ヶ月9キロです。 離乳食は2回。朝は果物などあげててそろそろ3回に切り替える所です。 ミルクは、240CC×1回。食事後は30CCから40CC。(お茶飲んだら飲まない時もあります)朝は200CC、あげています。 哺乳瓶では飲ませていないです。 時間がなく忙しい時は哺乳瓶ですが、 普段はコップで練習中です。

    えみ 2011/09/26 22:25

    ID: 23749

    いいね!
    0
    違反報告
  • 離乳食の量にもよるんでしょうね どの程度食べているかにもよるから一概には言えないでしょうね。。。 うちは8ヶ月9キロです。 離乳食は2回。朝は果物などあげててそろそろ3回に切り替える所です。 ミルクは、240CC×1回。食事後は30CCから40CC。(お茶飲んだら飲まない時もあります)朝は200CC、あげています。 哺乳瓶では飲ませていないです。 時間がなく忙しい時は哺乳瓶ですが、 普段はコップで練習中です。

    えみ 2011/09/26 22:25

    ID: 23750

    いいね!
    0
    違反報告
  • うちは 11ヶ月の男の子(10Kg)がいます。 混合でしたが、先月からミルクのみになりました。 うちの子は離乳食をたくさん食べるので、参考になるか分かりませんが… 一日に2回、合計で250CCです。 私も手探りなので、これでいいのかは分かりませんが(^_^;)

    バーム 2011/09/25 10:32

    ID: 177463

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんにちは 参考になります♪ 哺乳瓶、ミルク卒業は1歳ぐらいでいいのでしょうか!? 息子は離乳食に食べムラがあります。 今1日に3~4回ミルクを飲んでいて朝の離乳食後だけフォロミにしています。 たまに夜中や朝方に起きてどうしても寝なかったらミルクをあげてます。 だいたい1日にトータル500~600mlです。 多いですかね!?(^o^;)

    ★☆★☆ 2011/09/26 11:33

    ID: 253257

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 10540

はろはろ 2011/09/23 22:41


いつもお世話になってますm(._.)m


9ヶ月になるベビの新米ママです!


私が心配性すぎなのでしょうか…


今日の夜、私が物をとりに隣の部屋に行ったときにベビが大泣き…

急いでベビのいる部屋に戻ると旦那の目の前で大泣き…

旦那はマンガを読んでたのですが…

「どうしたの?」と旦那に尋ねると、
「分からない」と言うんです…(ーー;)

おそらく…
ベビの横にお酒のボトルがあったので、それをベビがいじって倒れて頭にぶつかったのかと…
(その他なにも物がなかったので私の予想ですが…)


私が言いたいのは、
目の前(ホント真ん前)にいながらベビに何があったか分からない旦那に腹がたってしょうがないです…

私が「何かあったらどうするの?」と言うと、
「何かって何?ちょっと頭ぶつけたくらい大丈夫だよ」って平気で言ってくる旦那に腹がたちます!

でも私は頭をぶつけたりするのがすごく心配になっちゃいます…

私が心配しすぎ

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • ありがとうございます! いちごちゃんさん、らぐらいちさん、Akeさん、コメントありがとうございますm(._.)m そうですよね!やっぱり頭ぶつけたりするのは怖いことですよね(>_<) 私が心配しすぎなわけではないですよね! まだまだ父親としての自覚が足りないので旦那をあてにしないでいこうと思います(^_^;) そして少し目を離すときは今まで以上にきちんと言っていきます! コメントありがとうございました(^^)

    はろはろ 2011/09/25 03:19

    ID: 22539

    いいね!
    0
    違反報告
  • 怖い話になってしまいますが 看護師として小児科で働いてました。タンスの取っ手にぶつけたり、ソファーから落ちたりした赤ちゃんが脳内出血を起こして手術したり、入院しているケースをみたことが何回もありました。その時に何もなくてもじわじわと頭の中で出血が進んでいって、何時間もたってから吐いたり、痙攣を起こしたりして発覚することもあります。なので、その怖さを旦那に話しました。ソファーの上は禁止。頭をぶつけてしまったらとにかく24時間は気にしてみていました。 旦那さんがあまりちゃんと話を聞いてくれない時は、若干大げさに言って脅したりしてました。 話をしたのでうちは旦那もソファーに寝せたり座らせたりはしませんでしたよ!必ず下に座らせたりしてました!

    いちごちゃん 2011/09/23 23:14

    ID: 251975

    いいね!
    0
    違反報告
  • 旦那さんはあてにしないことです 心配性だったり、子供から目を離さない人なら見てもらえますが、そうでなかったら男の人に赤ちゃんの面倒はみせないほうがいいでしょうね。 男の人は赤ちゃんのうちは父親の実感が薄いみたいですね。赤ちゃんの扱いが分からないのかもしれない。 ベビーのうちは少しのケガも怖いですから何かあってからよりもはなからあてにしない方が気が楽ですよ。 小学生くらいになってしまえば任せられますが、ベビーのうちはほっとかれたくないですもんね。 それからソファーに寝かせるのはやめてハイローチェアや子供がおちないような場所に置くなどママが気遣ってあげてくださいね。タバコを誤飲したりお風呂で溺れたり、意外と家も危ない場所がたくさんあるので細心の注意が必要だと思います。

    らぐらいち 2011/09/24 14:04

    ID: 252010

    いいね!
    0
    違反報告
  • 気にしてあげて 赤ちゃんってすっごく不安定だからすぐにゴロリンとして頭をよくぶつけたりしますよね パパが目の前に居ても間に合わない時があったり、自分でも注意をしていてもそういう時があったりしませんか? 確かに大泣きしている赤ちゃんが目の前にいて放置は許せません(怒) でもママがちょっと目を離す時にはパパに一言かけてみたらどうですか『ちょっと物を取って来るから頭ぶつけないように見ててとか…』 とは言え一言かけたからといって見ててくれるかはビミョーですが、パパが何かに集中、やってることを中断させて赤ちゃんに気にさせる事が出来るかもしれませんよ 私は離れる時は赤ちゃんにも声をかけパパにも一言かけてから動きます パパが空返事の時は聞いてる?と聞き返しちゃいますよ 前のお二人のアドバイスは適切ですよ 男の人は父親の自覚はまだまだ薄いかも知れないし、あとは最初からあてにしないのが一番! 赤ちゃんのお世話はとても大変 事故があってからでは取り返しが尽きません お互いパパに

    Ake 2011/09/24 16:00

    ID: 252055

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 10526

☆コスモス☆ 2011/09/21 23:47

8ヶ月になる子どもがいます。

みなさんは旦那さんの帰りが遅かったり、出張などで家にいないときは、どのようにして子どもを入浴させてますか?

これから寒くなりますよね、旦那がいなくても、子どもと一緒に湯船につかりたいのですが、なにかいい方法ありますか?

ちなみに、エアータイプのバスチェアとベビーバスがあるのですが、脱走します。

ベビーばすはプラスチックタイプのもあります。

どうにかして、子どもと一緒にお風呂に入りたいのでイロイロ試すのですが、なかなか、うまくいきません
何かいい方法があったら教えてください(/_\;)

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんばんは 家は、夜は休み以外ずっといないので、常に1人で入れてます。 今は、2歳になりましたが、もうお座りは出来ますか?たっちはどうですか? 家はアパートで狭いし、洗面台も風呂場の中なので、出来る体勢に合わせて入ってましたよ! 出た時も、ハイローチェアにビニールシート→バスタオルを引いて包み、ちゃっちゃか着替えたり、今は、洗濯機の蓋の上に、足拭きマット(未使用)を引いて座らせてます。 どちらも安全性は各家庭で判断して頂きたいですが、変に椅子やら、バスやら使わず、一人様バスマットを買って座らせてたり、浴槽の縁で立たせてたりが楽かと…(浴槽の中ではなく、外) ただ浴槽にお湯を張ると落ちたとき危ないので、お湯を張りながら入るが絶対です。 10cmでも溺れるそうです。 ちなみに家は、ずっと座ってくれてました。 あとは寝てる間に入って、あとから一緒に入り直しもありました☆ 一番は、泡とか、オモチャで釣って、座らせておくに限ります(s) 説明が下手な上に、長文失

    うちなんちゅう 2011/09/22 01:08

    ID: 250608

    いいね!
    0
    違反報告
  • お風呂。 1歳5ヶ月の女の子のママです。 ウチは、お座りができるまでは、スイマーバとゆぅ浮き輪で湯船にプカプカ浮かばせてる間に、私が洗って、 お座りが上手になってからは、ベビーバスにお湯を入れて、おもちゃやペットボトルを入れて、娘がちゃぷちゃぷ水遊びしてる間に私が洗うようにしてました。 大変だけど、少し一緒に遊んでからだと、その後遊びに夢中になってくれるから、しばらくは脱走しませんでした。 今はもぅ1歳5ヶ月なので、お気に入りのアンパンマンのスポンジにボディソープつけてあげたら、自分でゴシゴシ洗ったり、一緒にいろいろできるようになりました。 1歳過ぎぐらいまでは、いろいろと危なっかしかったので目が離せず、目を開けてシャンプーしてる状態で大変でしたが、だんだんと楽になってきましたよ♪

    まりりんこ 2011/09/22 02:21

    ID: 250609

    いいね!
    0
    違反報告
  • 抱っこで 4歳10ヶ月と2歳11ヶ月と先月1歳になったばかりの3児のママをしています。 一人で湯船に入れるのはまだまだ無理な頃...今は末の子がそうですが 抱っこで湯船に入っています。 ぽっかぽかになってから、一緒に洗い場に出て子供と自分を素早く洗います。 床にはバスマットを敷いて座らせて、なにか玩具を与えておきます。 うちは使わなくなった粉末洗剤のスプーンとかでも数分はもちます。 髪は、旦那がいる時に洗っていたような。 それこそ朝に髪だけ洗う日もありました。 今日髪が洗えなくてもしにゃーしない!と思うことにしていました。笑 入浴後は、自分はバスローブを着て子供の着替え等の世話をしていました。 ...2人目までは。笑 今はもう何が何やら面倒で、拭いたばかりの子供が裸で脱走していくのを 眺めながら自分を拭いたりしています。^^

    ぇっ 2011/09/22 12:34

    ID: 250644

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 10492

rina☆ 2011/09/15 23:09

はじめまして。
11ヶ月の女の子のママです。

9ヶ月頃から、後追いし始めて、最近ますます酷くなってきました。
とにかく私の姿が見えないと、パニック!
ハイハイで、泣きながら必死に追いかけてきます。

始めは可愛いと思えるのですが、少し離れるだけでも泣くので、うるさいっ!としか思えなくなってしまいます。

手の届く距離にしか離れることが出来ず、イライライライラ…

離れる前に、「ちょっと待っててね」と声かけたり、トイレのドアの前で大泣きしてる娘に向かって、歌を歌ってあげたりしてるんですが、少し前までは効き目あったのに、最近は全然泣き止まない。

いつもおんぶしながらでは、家事もはかどりません。

それよりなにより、1日何回も泣き声聞くのって、滅入ります。はぁ~~

後追いはどのくらい続きましたか?
どうやって乗り越えてましたか?
教えて下さい。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • ありがとうございました たちゅさん、☆Kila☆さん、アドバイスありがとうございました。 正直、2歳でも後追いがあると聞いてガッカリしました…。 ですが、今より会話が成り立つようになれば、ラクになると言うことですね。ホッε=(^◇^; お2人とも、お子様に優しく接して素晴らしい母ですね。 私はイライラして気持ちに余裕がなくなってくると、どうも口調がきつくなってしまいます。 きっと恐い顔しているんだろうと思います。 どんな時も穏やかに接するよう頑張ります。 ちなみに、今日は義姉が遊びに来てくれたので、娘は1日機嫌が良かったです。 私と1日中2人きりで家にいるより、誰かと遊んだり、外出したりすると変わるものなのかな~と思いました。 色々試して頑張ってみます。 ありがとうございました。

    rina☆ 2011/09/17 00:06

    ID: 17262

    いいね!
    0
    違反報告
  • はじめまして お話を聞いてどこも大変だな~って思いました(W) 私は2歳になる息子がいます、 うちの子はもうそこまでひどくはないですが、ママを思い出したらすごいです。 休ませてくれません(V) でも自分の意思をある程度伝えられるようになったら、「ママ、今から○○するけどいい?」って聞くのはいかがですか?(s) いい子に泣かなかったらほめてあげる! 私は最近「お兄ちゃんは強いんだよ!」って弟もいないのにお兄ちゃん意識を持たせるようにしてます(U) 参考になったかはわかりませんが、お互いがんばりましょ(M)

    たちゅ 2011/09/15 23:26

    ID: 247954

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんにちわ 後追いの時期の赤ちゃんアンテナはすごいですよね(笑) 立とうとしただけで泣いてみたり…。 私はもう開き直って、ママちょっと洗濯するから、良い子に泣いててね、と言ってました。 終わったら抱っこして、ちゃんと泣いてたね、お利口さ~ん、と。 何の解決にもなりませんが、気分転換にはなるかなぁ。

    ☆kila☆ 2011/09/16 20:07

    ID: 248019

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 10482

あきべー 2011/09/15 08:39

10ヶ月の女の子のママです。
最近は自分の感情がハッキリ出てきました!
成長して嬉しいのですが、遊んではいけないもので遊んだ時どうしてますか?

例えば…
お風呂のダイアル式を回してしまうので水が出っぱなしです。
怒っていいのか気をそらせるのか悩んでいます。

コメントを頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 怒りません(^^  色々なところで聞いただけで何の根拠もないんですけど、私は基本「3歳まではおこらない」を貫いてきました。因みに現在子供は6歳。もうガンガン怒鳴ってます・・・(笑  3歳までのうちは色々な事が未経験・未体験なわけですから、怒ったり叱ったりするよりまず教える事・伝える事のが大事かと思っています。  私がトピ主さんの状況に出くわした場合なら、「ここを回すと水が出るね、不思議だね、面白いね。でもずーっと出てると勿体無いしママは困るからやめてね♪」とママの気持ちを伝えてから別の事で気を紛らわせると思います。そうやってのんびりニコニコ言えたらママも子供もストレスにならないかなーとも思ってます。  よっぽどの命の危険が伴わない場合は、厳しく言う事もないのかと考えています。  育児のほんの一例ですが参考になれば嬉しいです。

    MIYUKI 2011/09/15 09:53

    ID: 16830

    いいね!
    0
    違反報告
  • おはようございます 来月2歳になる男の子のママしてます。 うちのぼっちゃんもそうでしたよ。月齢かわかりませんが、今はやらなくなりました。 やり始めた時は「ないないだよ~」「お水もったいないよ。」「やめてくれないと、ママ泣いちゃうよー」っていいながら注意?毎回してました。 やめてくれませんでしたが(V)そのうちピタッとやらなくなったので気持ちが伝わったんだと解釈してます。 これからもっともっと叱る事が出てくるので、好奇心はのびのびさせてあげてもいいかな?!とおもってますよ。沢山お水出したら、「ちょろちょろにしよーね」とか。 お互いに頑張りましょ(M)

    どどちき 2011/09/15 09:24

    ID: 16840

    いいね!
    0
    違反報告
  • 子供の興味 こんにちは 2歳2カ月の男の子のままです。 うちも色々なことに興味万歳で、大人が「ひょええええええ」ってなることを しでかしてくれます。 私も最初のころはイライラしたりしてましたが、「まだ2歳。彼にとっては人生初めてのこと!」と考え方を変え、好きなだけやりたいだけやらせるようにしてます。 子供は「いやーん、だめよお!」っていう親の反応も楽しんじゃってるんですよね。 ここをひねったら水が出る。 ここを開けたらこんなものが入ってる。 ティッシュの箱は次から次へと紙が出てくる。 子供にとっては全部経験、学習だと思ったら少しはゆるせません?(笑) そりゃ、水ももったいないしひやひやするけど、うちは一定の興味が満足したらうちはやらなくなります^^ だから怪我を招くもの以外はほっといてます。 やられてもいいように入れ替えたり。 片づけ、大変ですけどね・・・。 色々体験することによって我が子の頭脳が良くなると思ってやらせましょ! お互い頑張りましょうね♪

    みちゅこ 2011/09/15 13:59

    ID: 247894

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。 沢山のコメント有難うございます。 皆さんの意見を聞いてちょっと力が抜けました。 そうですよねー。 確かに今は経験、体験など大切な時ですよね! 色んな事に興味を持って成長しているから、私がドーンと構えて見守ります。 イライラしたら子供に伝わってしまうのは悲しいから…。 いちいち気にせず毎日を楽しく笑って過ごせるようにします! 子供と一緒に頑張ります!!! 有難うございました。

    あきべー 2011/09/15 23:26

    ID: 247955

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 10471

★☆★☆ 2011/09/13 10:59

9ヶ月半の息子は体重が約10kです。離乳食は今月から3回食になりムラがあります。朝の離乳食後はフォロミ(120ml)にしてその他の離乳食後はミルク(140~180ml)をあげてます。トータル3回で約400mlなんですが少ないでしょうか!?夜は21時ぐらいに寝ても夜中に起きる事はありません。朝の離乳食後にフォロミをあげてからまだ4日目。。。ミルクも離乳食後にしか飲ませてませんがやり方が間違ってはいないか不安で…。皆さんはどんな感じですか!?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • うちの11ヶ月の息子は 離乳食の量がすごいです!なんでも食べてくれます。なので10ヶ月からは朝に100、寝る前に200フォロミあげてます。 10ヶ月に健診に行ってその旨を医者に伝えましたら、息子の体重やらみて『マニュアル通りにあげなくていい。しっかりご飯食べてたんぱく質をとれていれば問題ない。ミルクはご飯が食べれないから飲むのであって、食べれるならあげなくていい。』と言われ安心しました。 体重も10キロあり、しっかり成長してるみたいです。 私は1人目は完母で小食で悩みまくりました。二人目はミルクで迷いながらの量調節でしたが、わかりやすいくらいよく食べるし、1歳過ぎたら1人目同様牛乳をあげようと思ってるので、量は少なくしてます。 そんなかんじでいってます。参考になるかわからないですが、ほんとミルクで育てるのも難しいですね! お互いがんばりましょね!

    モッツァレラ 2011/09/13 21:27

    ID: 247280

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんばんは うちはかなりの少食だったので、栄養面が気になり毎食後にフォロミをあげてました。 だいだいの目安量を食べるようなら、ミルクはあげずに麦茶をあげたらどうですか? 体重など成長曲線内に入っているなら、離乳食を中心に食べ足りない時だけミルクを足す感じに。 ミルクは腹持ちがいいので、食べたり食べなかったりする事もあるかも知れませんから。大人でも食欲にはムラがあったりするし…。 ミルク単体であげなくても、蒸しパンやプリン・ポタージュスープなど作る時に、牛乳の代わりにフォロミを使えば鉄分を含め他の栄養も補えます。 赤ちゃんの様子や成長など見ながら、ミルクを加減してもいいかもです。 成長とミルクの加減が分からなければ、かかりつけの小児科で相談するのがいいです。 余談ですが粉ミルクは湿気を嫌うため、開封後は早めに使い切るのがいいので、出来れば先に開けたミルクを使い切ってからフォロミをあげるといいんじゃないかな?と思います。

    まみまま 2011/09/13 23:32

    ID: 247305

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんばんは 皆さんありがとうございます!! まだミルク残ってるので朝だけフォロミにして他の離乳食後はミルク(あまり食べなかったら量を増やして)をあげようかと思います。 飲みたいだけ飲ませると180ml~200mlぐらい飲んでましたf(^^; 9ヶ月検診で少しミルク減らしたらいいかな…と言われました。 それは離乳食にムラがあると言ったので。 でも急に減らしすぎたかなと(^_^;) とくに足らないと泣いたりもしませんが健康に育っているし、ミルクも残っているのであまり気にしすぎずミルクをあげようと思います。

    ★☆★☆ 2011/09/14 01:31

    ID: 247318

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • こんにちは! コメント締め切り後にゴメンナサイ♪ 私は産後5ヶ月で妊娠しました!生理再会無しでした! 皆さん色んな思いがあると思いますが私を選んで宿ってくれた赤ちゃんにはとても嬉しい気持ちでイッパイ×2です☆ 子育ては大変になると思うけど私は幸せが倍になる喜びが大きいです 母体に関しては先生も大丈夫心配ないよとの言葉でしたょ☆

    まいち 2011/09/14 14:21

    ID: 16738

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございました たくさんのご意見ありがとうございました。 とりあえず、妊娠はしていなかったみたいなので、これからきちんと避妊したいと思います。

    ソウパパ 2011/09/19 07:40

    ID: 18260

    いいね!
    0
    違反報告
  • できますよ!! 生理が来る前に排卵がありますからね。妊娠はします。 と言うかそういう説明ありませんでしたか?? 退院説明の時に。 うちはありました。 助産師さんが毎回説明してくださいます。 うちはそこで4人産んでいるので、承知していると思うけどもみたいに、言ってくれますよ。 帝王切開の人は1年空けるように言われましたが、自然分娩の人は特には、何年あけるとかの説明はありませんでした。 でも、生理復旧する前に排卵があると言う事を知らずに妊娠してしまい中絶する人が多いそうです。 一昔は中絶と言うと、若い子など未婚の人・学生さんとかそういうイメージがありましたが、今は既婚者の方が中絶する人が多いそうです。 その理由の一つが、産後間もないのでと言う理由です。やはり、生理が再開しなきゃ妊娠しないと思っていたためです。 妊娠を望まないならば、避妊しなきゃダメですよ。 それと、卒乳に関しては、関係ないですよ。 お乳をあげていると生理再開が遅いと言う一般論はあります。 でも妊娠しない

    えみ 2011/09/18 19:38

    ID: 18266

    いいね!
    0
    違反報告
  • 産後は 産後は妊娠しやすいんですよ。 双子じゃないけど同じ学年の子とか、よくいます。

    miniminami 2011/09/13 11:04

    ID: 177702

    いいね!
    0
    違反報告
  • おはようございます。 産後は、きちんと避妊しないと、2ヶ月目から妊娠しやすいと聴いたことがあります。 生理はしばらく不順になりますから、排卵日は特定しにくく授乳していても生理がくる場合もあります。 母体を考えても最低一年は空けないと体に負担がかかるので、産後は、育児が落ち着くまでしばらく避妊をお勧めします。

    トモママ 2011/09/13 08:35

    ID: 247149

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。 ご回答して頂いた方、ありがとうございました。 授かることは嬉しい事だけど、母胎の事や、育児を考えればやはり避妊は大切だと思いました。 とりあえずは検査薬で確認ですね(汗)

    ソウパパ 2011/09/13 16:42

    ID: 247185

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんにちは! コメント締め切り後にゴメンナサイ♪ 私は産後5ヶ月で妊娠しました!生理再会無しでした! 皆さん色んな思いがあると思いますが私を選んで宿ってくれた赤ちゃんにはとても嬉しい気持ちでイッパイ×2です☆ 子育ては大変になると思うけど私は幸せが倍になる喜びが大きいです 母体に関しては先生も大丈夫心配ないよとの言葉でしたょ☆

    まいち 2011/09/14 14:21

    ID: 247361

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(6-11カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)