離乳食の量

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

離乳食の量【管理栄養士に相談(育児中)】
8 7 しょこた 2018/09/17 19:28ID: 31877

8カ月の息子を育てています。
離乳食は2回食です。
あたしの家族は、朝食がパンのため
毎日午前はパン、午後はお粥を与えています。
また、タンパク質も午前は肉か魚、午後は豆腐類や乳製品を3日続けて同じ物を与えています。
毎日同じ物だとアレルギーになりやすいと聞きましたが、本当ですか?

あと、1回の量ですが。
お粥は80g、パンは20〜25gを与えており、
野菜は2〜3種類の野菜を合わせて25g前後を与えていますが、少ないですか?
いつも足りないのか、食べ終えると泣きます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
8

現在ログインしていません。

  • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。

    いつも同じ食品はおすすめできません。
    すぐに反応がでる即時型とはちがい、数時間後に症状がでる遅延型アレルギーのリスクがあるからです。

    また食事量は野菜なら40gくらいあげて欲しいのと、毎食必ずタンパク質を15-20グラムはあげるようにしてください。
    管理栄養士:矢部まり子 2018/09/18 19:44 ID: 334707
    いいね!
    6
  • 毎日買い物へ行けるわけでもないので
    どうしても3日くらいは同じ物が続いてしまいます。
    遅延型アレルギーとは何か、調べてみましたがいまいち分かりません。
    分かりやすく教えてください。

    野菜はそんなにあげていいのですね!
    今までは少なすぎました。
    明日から40gに増量します!
    しょこた 2018/09/18 22:15 ID: 334737
    いいね!
    6
  • 私も同じ8ヶ月の娘を育てています。私も、ここで同じものを続けてあげるのはよくないとアドバイスをいただきました。私は、冷凍で4.5種類ほどまとめてストック(大さじ1ずつ)しています。それを組み合わせてあげるようにしています。
    横からコメントすみません…。あと、もしすでに冷凍ストックしていたらごめんなさい。
    まき 2018/09/19 07:48 ID: 334752
    いいね!
    6
  • 後2日で8ヶ月の娘を育ててます。
    私は朝はコーンフレーク粥とデザート(今はオレンジと桃のMIX)、ホワイトソースをストックしてるので野菜を入れています。毎回中身は違います。

    昼はお粥、デザート、いろいろな野菜をささみや魚と混ぜて食べさせてます。

    ホワイトソースは、豆乳にとろみをつけてあげれば簡単にできますし、タンパク質もとれます。
    苦手な野菜を入れて食べさせたら意外と食べたりしてくれますよ〜。

    私も大さじ1で10種類くらいストックを作り朝昼の内容は同じ感じですが中身をローテーションさせてます。
    参考になれば幸いです。
    あずりん 2018/09/20 11:58 ID: 334892
    いいね!
    6
  • [管理栄養士] 遅延型フードアレルギーとは、原因となる食べ物を摂取してから数時間~数日かけて発症する、アレルギーを言います。
    聞きなれない言葉ですが、何となくだるい感じやなんかぼんやりと頭痛がするなど、はっきりした症状ではないことが多く、こどもの場合はその症状を訴えることができないため、食事を上げる側の大人が、同じ食品ばかりをあげないよう気をつける必要があると考えます。

    3日同じものが続いたら4日目はつづいたものをお休みさせるよう意識していただければ問題ないと思います。

    同じ食品は週に2日くらいはお休みさせるとよいです。

    月火水金土→卵をつかったら木と日は卵はお休み!
    こんなイメージです。

    またたんぱく質のグラムについて、言葉足らずでしたが、魚の切り身として15-20gあげるようにしてくださいね。
    たんぱく質と野菜の摂取量が増えることで、おかゆの量が減ってしまう分には大きな問題にはなりませんので、まずは栄養豊富なたんぱく質減と野菜をしっかりあげるようにしてください。
    管理栄養士:矢部まり子 2018/09/21 23:53 ID: 335106
    いいね!
    6
  • 今まで、パンを毎朝あげていたので
    手遅れかもしれませんが、これからは気をつけたいと思います。
    野菜も3〜4種類を作り置きするのですが、悩んで同じ物になったりしています…。
    しょこた 2018/09/22 12:23 ID: 335143
    いいね!
    6
  • [管理栄養士] 気づいた時点から変えれば大丈夫ですよ!知らずに継続するのが怖いので。
    よろしくお願いします。
    管理栄養士:矢部まり子 2018/09/22 12:24 ID: 335144
    いいね!
    6

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。