中期から後期への移行のタイミング

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

中期から後期への移行のタイミング【管理栄養士に相談(育児中)】
2 1 しぽんた 2019/08/09 23:02ID: 54624

はじめまして。
現在もうすぐ9ヶ月になる男の子の育児中です。
5ヶ月から離乳食を始めました。
ゴックン期の頃は、色んな物を食べ、量も足りない様子をしていました。たまにモグモグする様子も見せていたので、7ヶ月頃にモグモグ期へ移行しました。みじん切りがお気に召さなかったのか、離乳食拒否が始まり、ペーストに戻したり、ペーストと混ぜたりしていましたが拒否のままで。
ずっと手作りでしたが食べてくれず、イライラが募るのでベビーフードに頼りながらしています。
ベビーフードのとろみが良かったのか、80g以上を完食することも多くなりました。しかし、とろみで飲みやすいのか、丸飲みが多いです。(モグモグしようねの声かけ・モグモグしてみせる等毎回やっています。)おやつにあげている卵ボーロ・おせんべいなどはモグモグと食べています。
1、どのようにしたら丸飲みせず、モグモグしてくれるでしょうか?このまま根気強く声かけとモグモグをしてみせるでいいでしょうか?
2、パクパク期への移行のタイミングが分かりません。
3、移行後つまづいた時の対処方法等
ご回答よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

  • [管理栄養士] しぽんたさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    もうすぐ9カ月になるお子様の離乳食の進め方についてのご相談ですね。
    もぐもぐ期に移行してから拒否が始まり、ペーストに戻したり、ベビーフードを活用されたりと、試行錯誤して上手に進まれてきましたね。
    80g以上を完食する事が多くなったとの事、口腔発達も促されてきてとても良い段階ですね。
    ご質問に順番にお答えいたします。

    1、どのようにしたら丸飲みせず、モグモグしてくれるでしょうか?このまま根気強く声かけとモグモグをしてみせるでいいでしょうか?

    →粒の状態が小さすぎたり、水分が多すぎる状態だと、容易に飲みこめるので、丸のみになる場合があります。 丸のみしているなーと思っていても、良く見てみたらもぐもぐ出来ている事も多いです。口に入れてから、3回くらい口がもごもご動いていれば大丈夫なので、お子様の口角が左右にひかれて咀嚼できているか確認してみて下さいね。

    水分が多い離乳食のもぐもぐが少なくても、卵ボーロやせんべいなどがもぐもぐ出来ているので、とても良い段階ですよ。 離乳食も少しずつ大きさを増して試してみても良いと思います。


    2、パクパク期への移行のタイミングが分かりません。

    →次のステップへの移行は、お子様がわからなくらいの食材の変化で、徐々に移行していくのが望ましいです。 今日までもぐもぐ期で明日からカミカミ期というのではなく、もぐもぐ期の食材を徐々に変化させて、水分量をへらしたり、大きさを変化させていきましょう。 ベビーフードの場合は、もぐもぐ期の食材に手作りの少し大き目の食材を混ぜ込んだり、もぐもぐ期の食材にカミカミ期のものを少しずつ混ぜるというやり方で良いですよ。


    3、移行後つまづいた時の対処方法等
    ご回答よろしくお願いします。

    →上記の様に、お子様が気づかないくらいの変化で進めていけば、拒否される事も少ないと思います。 離乳食は目安に捉われる事無く、お子様のペースで進める事が重要ですので、もし拒否された場合は無理強いすることなく、食べられる形状で少しずつ進めていきましょう。

    ご参考までに宜しくお願い致します。
    管理栄養士:久野多恵 2019/08/12 07:49 ID: 413231
    いいね!
    0

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。