1歳半の食事は満たすこと重視?我慢重視?

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

1歳半の食事は満たすこと重視?我慢重視?【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1 ayakana⭐ 2019/08/21 20:06ID: 55714

お世話になります。
いつも頼らせていただいています。

子供のは一才七ヶ月です。

嫌いなものをなかなかたべず、

バナナ
リンゴジュース
パンケーキ
フルーツ全般
ご飯
パン
あんかけ風で野菜少々

ばかりを食べます。



さかな
野菜

を全く食べません。

でも離乳食が始まったころは野菜は食べていました。


食べないようになってきたら、欲しいものをねだってなきじゃくるようになりました。
30分これでもかというように泣くので、何も食べず、泣いてばかりで、親にほっておかれるという記憶が残るだけになっても子供の成長にデメリットが多くなってしまうと思い、
結構、子供の好きなものをあげて満たしてあげるようにしています。

試行錯誤で、色々たべさせるよう工夫はしていますが、ここではその様子はなかなか伝えられずすみません。


このことを1歳半検診の保健師に栄養相談で、そうだんしたら、
夜ご飯で好きなものだけ食べてあとは嫌いなものだけになってしまい、泣いても、まだお腹いっぱいでなくても、そこで追加で好きなものを出すのはやめた方がいいでしょうとのことでした。

そのあと何十分泣いても、気をまぎらわせて食事はおわりにしたほうがよい。そして、親はわがままを聞いてくれないと思わせて、次の日の朝や昼や夜の食事でも態度をかえずにいけば、だんだんと嫌いなものでも仕方なく食べる子が育つと説明をうけました。

私の感想としては極論だなとおもいました。
早速、この通りにしましたら30分くらいないていました。必死にあやしました。
明日にも明後日にも3日後にもこのサイクルがあるのではないかと不安です。



食事に関してのみ、
1歳半の子に我慢を優先させて好き嫌いをなくさせるようにすること
か、
1歳半の子は我慢させず好きなものを食べて満たさせてあげることを優先すべきか

どちらかと言うとどちら重視でいけばよいと思いますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

  • [管理栄養士] ayakana⭐さん、こんにちは。
    管理栄養士の小林と申します。

    1歳7ヶ月のお子さんの好き嫌いでお悩みなのですね。
    保健師さんに相談したときにayakana⭐さんのお考えとは全く反対の意見が出てきてしまったのですね。

    ayakana⭐さんのお子さんが好きなものは糖分が多く、この時期に必要なタンパク質や野菜が少ない印象です。
    好きなものばかり、お子さんが食べたいものばかりをあげてしまうと、栄養不足の心配もあるかと思います。
    好きなものを多めにして、栄養を取りつつ苦手なものも食べられるようにしていくというのがオススメです。
    すこし苦手なものでもそれを食べなきゃお腹が空いてしまうことがわかったり、ここで泣いても他のものが出てこないことがわかれば、食べてみようかなという気持ちになることもあるかと思います。ですので、私もどちらかというと嫌いなものでも挑戦する習慣をつけていくことが必要かなと思いますよ。
    苦手なものはすこしだけ盛りつけるようにして、このお皿がピカピカになったら○○くん?○○ちゃん?好きな果物さんがでてくるよ~。といい感じで、楽しみをつくってあげながらすすめてあげられるとよいのかなと思います。1歳7ヶ月になればある程度大人のいうことが理解できるようになるかと思いますよ。
    すこしでも苦手なものが食べられたときは大袈裟なくらい褒めてあげ、ママが誉めてくれるし、食べてみようかなとお子さんが思えるように食べる意欲を引き出してあげてくださいね。
    ご参考までによろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/08/23 10:36 ID: 416650
    いいね!
    0

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。