胎教に悪い?!アドバイス下さい(>_<)

『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

胎教に悪い?!アドバイス下さい(>_<)【妊娠期】
2 0 たんちゃ 2009/05/30 20:56ID: 593

来週で臨月になるプレママです。
今、里帰りをしていて、実家でのんびり過ごしているのですが…。


うちには介護を必要とする祖母がいます。最近は食事も介護が必要になりつつあります。でもそんな姿を見て父は(父にとっての実母)もどかしいのか、自分で食べてほしいという思いが強いのか、祖母に怒鳴りちらしているんです。


しょうがない事だから優しく接してあげるべきだと思うし、プラスその怒鳴り声がストレスになってて、赤ちゃんに伝わってないか、怒鳴り声が赤ちゃんの胎教に悪いんじゃないかって心配です…。

また、赤ちゃんが産まれた後も同じように怒鳴られては赤ちゃんがビックリするし、絶対泣くと思うんです。それを考えるとどうしたらいいか分からなくて(>_<)


同じような方、いらっしゃらないと思いますが何かアドバイスを頂けたら嬉しいです!!

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

  • そうですね(^_^;)
    胎教にいいとは言えないです!でも一番はママ(たんちゃさん)が心を落ち着かせ、ストレスを感じないことが大事です!
    とりあえずは、お父さんの気持ちも分かりますが、そこは実の娘!祖母への気遣いなど自分の胎教のこと、はっきり話し合うべきですね(^_^;)
    いろいろな家の事情があると思います、あなたの心をしっかり持って過ごしてください(^-^)


    あまりアドバイスにならず、すいませんm(_ _)m
    りんちゃんママ 2009/05/30 23:46 ID: 174854
    いいね!
    2
  • 専門家の方の中
    にはいろんな意見の方がいると思うのですがo(><)o 私も長男を妊娠中ホルモンの変化によりとにかくイライラに襲われ(-”-;)怒鳴ったり 自分でイライラしたりで 「大丈夫でしょうか(v_v)赤ちゃん」と主治医に聞いて見ました。 でも先生は笑顔で 「赤ちゃんにも声は聞こえるけど本当に小さくだし今が大事なんじゃなくて生まれてきてからあげる愛情が大事だよ(^-^)/」と言って下さり 心が落ちつきました。 もう亡くなりましたが私も父方の祖母がアルツハイマーのため 家族内で大変な時期があり そのお父様の辛さや ストレス お母様もいらっしゃるならそのお母様への気遣いからのストレスもあるかもしれませんね(+_+) 家族だからこそ大変なことがあると思います。 私も食事中散々こぼす子供にイラつき始めてちょっぴり気持ちが理解できました。 怒るお父さんの言い方を非難せず 代わりにそっとお婆様の サポートをしたり こう食べようね(^^;などお父さんが一人背負っているのではないという優しい安心感を与えてあげてほ
    ママン。 2009/05/31 09:01 ID: 174897
    いいね!
    2
  • ありがとうございました!!
    すごく温かいコメント、アドバイス、嬉しかったです!!
    それに介護の現実や必要な事なども分かった気がします。そして、こんなイライラしてるのはうちの父だけだと思ってましたが、やはり介護でストレス溜めてる人、イライラする人がいる事を知って少しホッとしました。


    祖母は週三回、デイサービスを利用してますが、家にいる時はほぼ寝たきりなので体も衰える一方で…。

    父の気持ちも汲み取りながら祖母のサポートをしたり、意見できそうであれば意見したりしてみます。
    なるべく私もストレスを感じないよう工夫して、うまく付き合っていこうと前向きになれました。

    本当にありがとうございました!!!
    たんちゃ 2009/05/31 13:52 ID: 174943
    いいね!
    2
  • 気になりますよね。
    こんにちは。
    一応、介護の職に携わっている二人目妊娠中のママです。
    家族ならではの、介護の在り方だと思います。
    在宅の訪問をしていますが、血族だからこそイライラしてしまう介護の現場がほとんどのようです。
    妊婦という状況では、すごく気になると思います。
    祖母様は介護のサービスなどは利用されていますか?お父様も祖母様もお互いに辛い状況と感じます。
    何かのきっかけに、お父様にお話されてみてもいいかもしれないですよ。
    少しでも他の力を利用することで、お互いが穏やかに過ごせるようになれば、周りの方々も気持ちが楽になるようです。
    偉そうに話しましたが、なんだか何か伝えたくてコメントさせていただきました。
    お体大切に、もう少しで産まれて来るベビちゃん楽しみに。
    お腹に話しかけてあげたら、きっと安心してくれます♪ 母子ともに健やかに願います。
    りゅうゆう 2009/05/31 13:06 ID: 174952
    いいね!
    2

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

妊娠期のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。