1歳の子、離乳食を食べません

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

1歳の子、離乳食を食べません【管理栄養士に相談(育児中)】
1 2 あや 2019/09/25 14:44ID: 59305

1歳になったばかりの女の子です。
離乳食開始時から食に興味がなく、一時期を除いて今までほとんど食べません。
離乳食の進め方、フォローアップミルクの使い方と、卒乳のタイミングややり方について教えていただきたいです。

現在の様子↓
・夜以外は親と同時に食べているが、大人のものを欲しがることはない。何かしらは食べるが1回にトータル10gほど。(少ない時は5gくらいかも)
・15分ほどで機嫌が悪くなるので終わりにしている。
・食パンはそのままかじる、ご飯は軟飯を手づかみ。もぐもぐは上手。おかず(別に作ったり取り分けたり)はあまり食べない。
・ご飯に何かを乗せたり混ぜたりすると、白いところだけ食べる。(おかずが偶然口に入って食べることもある)ふりかけご飯は食べる。ベビーフードも食べる。
・スプーンを嫌がるのでほとんど手づかみ。親が手でつまんで口に持っていくと食べることもある。
・ご飯もおかずも、手づかみメニューにしても、小さく崩してつまんで食べる。直径2cmくらいのおにぎりにしても、2,3粒ずつつまんで食べる。(以前はバナナの輪切りやおにぎりを一口で食べていたが、最近は細かくしたがる)パンやせんべいは一口サイズに噛みちぎって食べられる。(一番好きなのは赤ちゃんせんべいで、2枚ペロリ)
・体重は7.3kgで、最近は月に100〜200gのペースで増えている。減ったことはない。
・完母。離乳食後を含め、1日5回+夜間2〜3回授乳している。
・歯は上4本、下2本

いろいろなスプーンを試してみたり、スプーンですくって机に置いたりしてみたのですが拒否されます。ほとんど手づかみですが、一回で口に入る量がほんの少しなのでトータルの量が増えません。
検診では、問題ないが体重の増えが少し心配と言われました。

離乳食後は泣いて母乳をほしがります。離乳食を食べないので断乳もしない方がいいのではないか、と思ったり、断乳すれば食べるようになるのか、と思ったりして悩んでいます。(できれば早く卒乳したいです)

そのうち食べるだろう…でここまで来てしまいました。アドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

  • [管理栄養士] あやさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    1歳のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
    食にあまり興味がないとの事で、試行錯誤今までたくさん頑張られてきましたね。

    現在の状況を詳しくご記載いただきありがとうございます。
    食べる量は少ないものの、口腔発達や手の発達、手づかみ食べの発達の視点からみると、とても良い状況だという印象です。
    手で小さいものをつまんで口まで運べるという行為はとても素晴らしいです。 目と手と口の協働運動がとても良く発達されている状況なので、手づかみで食べる事を是非伸ばしてあげられると良いですね。

    一口大にしたものを崩して小さくしても問題ないです。指でつまむ行為は、手のひら全体を使ってつかむ事より難しいので、つまんで食べる事を継続してあげて良いと思いますよ。 食パンやせんべいはかじり取って食べられるという事なので、今後食体験を増やしていけば、すぐに上手に食べられるようになってくると思います。

    おやきなどやハンバーグなども崩して食べますか?
    まずは手づかみ食べで食事を進めてもらい、飽きてきたらベビーフードの力をかりて、手作りの離乳食に少し足すなどの対応をしてみるのはいかがでしょう?

    母乳をやめると食べる様になるという事もありますが、いまはまだ乳汁栄養が必要なので、続けて頂いて良いと思います。
    離乳食の量があまり食べられなかったら、離乳食後に母乳を与え、いつもより食べられた日は、離乳食のみにして、間食の時間にお食事の一部となる補食とフォローアップミルクを与える様にされると、だんだんと母乳の回数も減ってくるかと思います。

    体重も増えていますし、発達に関しても問題ないと思いますが、鉄分不足の心配から1日2回程のフォローアップミルクを飲ませてあげて良いと思いますよ。

    ご参考までによろしくお願い致します。
    管理栄養士:久野多恵 2019/09/26 08:13 ID: 427914
    いいね!
    1
  • 詳しくアドバイスいただきありがとうございます。ほっとして肩の荷が下りました。
    ご飯だと5粒ぐらいをつまんで口に持っていくのですが落ちてしまい、口に入るのは2粒くらいです。途中途中で手についた米粒を1粒ずつつまんで食べたり舐めとったりもしています。
    おやきやハンバーグも同様で、手のひらでぐちゃーと握り潰してからつまんで食べます。(でもほとんど軟飯しか食べないのですが…)
    こんな状況なので、品数が少なめになっていました。飽きてきたらベビーフード、試してみたいと思います。
    卒乳についてもアドバイスありがとうこざいます。
    フォローアップミルクを使って気長にやっていきたいと思います。
    とても参考になりました!いつも本当にありがとうございます^_^
    あや 2019/09/26 13:46 ID: 428008
    いいね!
    1

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。