末藤 礼さんの記事

著者プロファイル

スタイリスト

末藤 礼さん
美容師/TAYA 丸の内店 主任 トップデザイナー

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

任せてよかったと思っていただけるよう、一人ひとりのお客さまとの出会いを大切にしている。ヘアだけでなく、海外のヘアショー参加や国内での雑誌撮影など多数のキャリアを持ち、TAYA のトップメンバーが集結するクリエイティブチームにも所属。サロンワークの他に撮影でのメイクも担当。とにかく美容が好き!な美容室TAYA のヘアデザイナー。

記事(4)
【白髪染め】美容院とセルフ染めは何が違う!?美容師が教えるプロレベルに近づける5つのコツ
【白髪染め】美容院とセルフ染めは何が違う!?美容師が教えるプロレベルに近づける5つのコツ
40~50代のほとんどの人が定期的におこなっている白髪染め。美容院に行くとキレイに仕上がって持ちも良いけれど、最近は市販の白髪染めも種類が豊富です。美容院とセルフカラーにはどんな違いがあるのでしょうか? セルフカラーでもプロのような仕上がりに近づけることはできる? 白髪染めのアレコレをTAYA丸の内店のトップデザイナー末藤礼さんに教えてもらいました。
【ビフォー・アフター】50代の悩み「薄毛ロングヘア」が若見えセミロングに変身!美容師の神カット術
【ビフォー・アフター】50代の悩み「薄毛ロングヘア」が若見えセミロングに変身!美容師の神カット術
50代になると気になってくるのが薄毛。特にロングヘアをキープしたい場合、髪のボリュームが減ると寂しい印象になってしまいがちです。どのようにカバーすればよいのか、実際に50代女性がモデルとなってプロの美容師にヘアカットをしてもらいました。ボリュームアップがかなうブローテクも教えてもらったので、ぜひ参考にしてみてください。
【美容師直伝】髪のパサつきを悪化させてない!?40代・50代の正しいヘアケア&神アイテム
【美容師直伝】髪のパサつきを悪化させてない!?40代・50代の正しいヘアケア&神アイテム
40代・50代になると、年齢や環境の変化によって髪や頭皮の状態が大きく左右され、ツヤや潤い、まとまりが気になるものです。毎日のヘアケアでも正解がわからず悩むことも多いでしょう。本記事では2024年10月に60周年を迎えたヘアサロン「TAYA」の美容師が実際の現場で培った知識と経験に基づき、大人女性に向けたヘアケアの「OK」「NG」を徹底解説。プロが自分で愛用しているおすすめのヘアアイテムも忖度なしで紹介します。
【美容師直伝】「似合う髪型がわからない」40代・50代薄毛・うねり髪・二重あごでもキマるヘア7選
【美容師直伝】「似合う髪型がわからない」40代・50代薄毛・うねり髪・二重あごでもキマるヘア7選
毛量が減ってボリュームダウン、うねり、パサつきなど年齢に伴う髪の悩みが増えてくる40代・50代。さらに丸顔や二重あごなど、フェイスラインの変化によってどんなヘアスタイルにしてもバランスが取りにくいと感じることも多いのでは? そこで2024年10月に60周年を迎えた「TAYA」の美容師に、悩みを解決するヘアスタイルのポイントやスタイリング方法を聞きました。ヘアスタイルのイメージ写真と共に紹介します。
PICKUP