きちんとバイ菌を取る手の洗い方はご存知でしょうか?
衛生管理の最も重要な対策の1つが手洗いだということはご存知だと思います。ただし、きちんとバイ菌を取る手の洗い方はご存知でしょうか?
バイ菌知らずの正しい手洗い方法
[1] 約10秒間、流水で汚れを落とす
[2] 石けんやハンドソープを手に取る
[3] 片手ずつ手のひらをゴシゴシ
[4]両手を重ねて、手の甲をゴシゴシ 反対の手も忘れずに
[5] 指と指を組んで、指の間をスリスリこする
[6]片手ずつ親指をつけ根からぐりぐり回して洗う
[7]片手ずつ、手のひらをひっかくようにして、爪先をよく洗う
[8] 片手ずつ手首をにぎってぐりぐり回して洗う
[9] 流水で完全にすすぎ、乾燥した清潔なタオル(ペーパータオルがおすすめ)で拭いたら完了!
バイ菌が手についたままだと、さまざまな病気を引き起こす原因にもなります。病気を防ぐためにも、一緒に楽しく、正しい手洗い習慣を身につけてましょう。食べる前、鼻をかんだ後、トイレ使用後、動物を触った後、帰宅時、料理時などは忘れずに手を洗いましょう。

監修者・著者
助産師 REIKO
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
コメント