眠る前に髪を抜く癖があります
1歳10カ月の娘は、眠くなると(特に寝るほんの少し前に)髪の毛をブチブチ音がするくらい抜き始め、抜いた髪を触ったりしています。夜はよほど疲れていないかぎり、必ずします。お昼寝のときやテレビを見て眠気が差しているようなときは、必ず左手で同じ場所の髪を抜いてしまいます。毎回10本くらいは抜けていることがあります。これは、単なる癖でしょうか? それとも、目を覚ますためにやっているのでしょうか? 寝付くためにやっているでしょうか? やめさせるとなかなか寝付かなくなることがあるので、やめるのを私が我慢しているときもあります。癖だとすると、どうしたら自然にやめさせられるでしょうか?
これは、癖の一種でしょう。眠くなると、体が熱くなってきますよね。頭もかなり熱くなり、汗をかいていることがあります。髪を抜くのは、汗をかいたときに頭を拭いてあげたりしたときに、始まったのではありませんか? 眠くなってきたら、体をなでてあげたり、うちわで頭などを扇いであげてみるといいでしょう。湿疹などはできていませんか? もし湿疹ができていたら、部屋を涼しくし、皮膚科を受診して処方された薬を塗ってあげましょう。同じように、寝る前によくする癖の1つに「指しゃぶり」があります。眠くなると盛んに指を吸い、やめさせると寝なくなります。2歳過ぎには、お昼寝も少なくなっていきます。同じように2歳過ぎになれば、頭の髪を抜かずに眠ることも多くなるでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
1歳6カ月~2歳のQ&A一覧へ