下痢と「水っぽいうんち」の違いは?
はじめまして。6/22生まれの娘菜摘のことで教えて下さい。
もうすぐポリオ接種なのですが、下痢のときは不可って書かれているのですが、私から見ればいつも水っぽいうんちです。
たまにクリーム色っぽい時があるのですが、これが下痢でしょうか?それともオムツいっぱいの量の多い時の事ですか?母乳とミルク両方飲んでます。よろしくお願いします。
便の間隔と性状は赤ちゃんによって本当に様々です。日に何回もする赤ちゃんもいれば、5日に1回の赤ちゃんもいます。
性状も普段から水っぽいこともあれば、形になっている便をする赤ちゃんもいます。
お母さんにとって大切なことはその赤ちゃんの普段の便をよく知っておいていただくことです。
いつもよりもゆるい、いつもよりも回数が多いといった場合は下痢と考えてよいでしょう。
菜摘ちゃんの普段のウンチが水っぽければそれが菜摘ちゃんにとっての正常便と考えてよいでしょう。
混合栄養であれば便も緑色だったりクリーム色だったりすると思いますが、ポリオ接種に影響はありません。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら