おむつかぶれがなかなか治りません
7ヶ月に入った息子は、ずっと布おむつを使っています。今までおむつかぶれにはならなかったのですが、最近になって急にかぶれ始めました。息子は夫に似て肌が弱く、かなり敏感肌のようです。
おしりより、おちんちんの周りが特にひどくかぶれていて、睾丸は真っ赤です。最初は、うんちがしっかり拭き取れていないと思っていたのですが、うんちをしていなくても、かぶれはひどくなる一方です。
私のケアが行き届いてないことが原因だと思うのですが、痛そうでかわいそうになってしまいます。どうすれば、かぶれは治るのでしょうか?
おむつかぶれの原因としては、おしっこやうんちが化学変化を起こしてできた物質が影響するもの、おむつによるこすれ、カビの発生による肌の刺激などが考えられます。いずれにしても、汚れたおむつをこまめに取り替えて、おしりをきれいにすることで改善していきますが、こうした基本的なケアをしてもよくならないようなら、皮膚科か小児科を受診してください。
カビとそうでない場合とでは、治療薬が異なります。カビによるおむつかぶれは、境界がはっきりと赤くなるので特徴的です。ご質問の赤ちゃんも、なかなか治らないようですので、一度皮膚科か小児科を受診された方がいいでしょう。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

【関連記事】
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら