離乳食を食べてくれません

離乳食を食べてくれません

生後6カ月ごろから離乳食を始め、最初は順調に食べていましたが、タンパク質が追加されたころから離乳食を嫌がり食べなくなりました。魚、豆腐、しらすなど全然ダメで、口を閉じたまま開けてもくれません。そのころから離乳食すべてをあまり食べてくれなくなり、一度10倍がゆに戻すと徐々に少しは食べるようになりました。甘い物(フルーツやパン)だと前のめりで食べるのですが、やはり野菜、タンパク質はほとんど食べてくれず。7カ月健診の際に食べなくてもおかゆや野菜、タンパク質をバランス良く与える努力をするよう言われ、そのようにしてもやはり口を閉じたまま……。完母で母乳はよく飲み、体重は標準ですが、離乳食が全然進みません。2回食にしていますが、2、3口で捨てている状態がほとんどです。結局食べてくれないのでバランスも何もない気がしていますが、健診で止められたのでパンや果物を与えていません。もうすぐ生後8カ月ですが、どのように進めて行くべきか悩んでいます。

専門家の回答

離乳食はうまくいかないことが多いです。母乳だけでも成長するので大丈夫です。ただし鉄欠乏になりやすいので、ママが鉄分をとるようにしましょう。サプリでも良いと思います。おかゆが好きならそれを続けましょう。お米は小麦と違って意外ににタンパク質が含まれてるいるのです。味付け、だしの工夫もしてみましょう。そんな感じで日々過ごしていくと、いつの間にが1歳になって普通に食べるようになっているものです。楽しく、遊び心を持ってやると本人も喜ぶかもしれません。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者松井潔(まつい きよし)先生

愛媛大学医学部卒業
神奈川県立こども医療センタージュニアレジデント
国立精神・神経センター小児神経科レジデント
神奈川県立こども医療センター周産期医療部・新生児科等を経て
現在,同総合診療科部長
小児科専門医,小児神経専門医,新生児専門医
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →