子宮外妊娠は、どのくらいの確率で見つかるのでしょうか?
現在28歳・既婚なのですが、そろそろ子どもが欲しいと考えております。
…が、昨年、知り合いの女性(29歳)が、「子宮外妊娠」による腹腔内出血でお亡くなりになられました。それ以来、私自身、妊娠することが怖くてたまりません。
「子宮外妊娠」というものは、一般に発見しにくいといわれていますが、現代の医学レベルにおいて、数値的にはどのくらいの確率で見つかるのでしょうか?(もちろん、医師にきちんとかかった場合に、です) 逆に言うと何パーセントの人が医師にかかったにも関わらず、発見することができずに死に至ってしまうのですか? はっきりと数値的に把握できれば、少しは安心できるのではと考えています。
子宮外妊娠の発生は全妊娠の0.5%に見られます。近年超音波検査や妊娠反応も感度がよくなり、受診してもらえば、早い時期(妊娠4~5週)から子宮外妊娠の診断は可能です。発見さえ遅くならなければ、致命的になることはまずないといえます。
妊娠して子宮外妊娠が心配なら、日頃から基礎体温をしっかりつけて、高温相が21日間以上も続けば、まず妊娠に間違いないので受診をすれば、正常妊娠かどうかの診断も一般的にはたやすくつきます。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら