股関節脱臼の場合、帝王切開になるのでしょうか?
私は生まれてすぐに両足脱臼がわかり、早急に治療したため、今はまったく健康に過ごせています。しかし、そのときの主治医に、「出産のときだけ気をつけてください」と言われたそうです。今は大阪の家の近くの産院に通っていますが、その先生は自然分娩で大丈夫と言ってくれました。しかし、里帰り出産先では、帝王切開のほうがいいと言われました。今から情報を集めていきたいと思いますが、やはり帝王切開のほうがよいのでしょうか?
ご質問の方は、先天性股関節脱臼だと思います。原則的には分娩時に両脚を開脚するので、その際脱臼をさせてしまったり、悪化させることがあるので、帝王切開をすすめられたものと思います。たいていは、整形外科でフォローされている方がほとんどで、整形外科の先生から帝王切開でと指示されることもあります。帝王切開にするかどうかは、脱臼の程度によっても異なりますので、納得した方法を選ばれたほうがよいでしょう。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

関連Q&A
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら