2012年生まれ 女子の名前【な行】

写真那桜(なお)ちゃん
春には、桜の周りには人が集まり笑顔が耐えません。「那」という字には美しいなどの意味があるらしく、桜の花の様に美しく周りをパッと明るく出来る、そんな子に育ってほしいと思い名付けました!娘が産まれてから笑顔が絶えません(^^)元気にママとパパの所に産まれてきてくれてありがとう。ずっと宝物だよ!!(あこちゃんさん)
写真尚華(なおか)ちゃん
旦那のお父さんの一文字をもらって『尚』。今一緒に住んでいる旦那の母方の祖母の母の名前「ハナ」を漢字にして『華』と旦那の上司がつけてくださいました。(まゆさん)
写真凪紗(なぎさ)ちゃん
7月生まれなのでまず夏らしい印象にしようと夫婦で決めました。漢字は穏やかでゆったりと人生を歩めるようにと、風が止んで穏やかで様子を表す「凪」、美しく育つようにと薄手の綺麗な織物を表す「紗」という字を使いました。(ゆう&なぎmamaさん)
写真夏葵(なつき)ちゃん
私の好きな花が向日葵で、明るい方を向いてすくすく育つようにという想いを込めて、また、結婚式を挙げた下鴨神社で由緒ある「葵祭」にあやかり、「葵」という漢字を使うことに決めました。8月産まれなので「夏」を頭につけて、「夏葵」。「なっちゃん」の愛称で皆に愛される子に育ってね!!(あんこさん)
写真夏希(なつき)ちゃん
夏に生まれたというシンプルな考えから。希望をもって叶えていけるように育ってほしいので夏希にしました。(ちなさんさん)
写真夏月(なつき)ちゃん
上の娘が決めた名前なんですが、8月産まれで夏だったので。「夏」下の「月」は「夏」と合わせて言いやすかったし、漢字で書くと簡単で、自分で名前が漢字で書けるようになった時書きやすいので… 「夏月」と決めました。(りあちゃんさん)
写真菜月(なつき)ちゃん
お姉ちゃんの一文字の「菜」をもらい、金環月食の年に生まれたので「月」をつけました。(Fumiさん)
写真菜月(なつき)ちゃん
わが家は、パパが一番上の子の時に、一生懸命、色々な本を読み、苗字にあう画数を探し、いくつかの候補の中から、パパいわく、どこをとっても「完璧」という画数をみつけてくれました。そして、その画数の中からパパが、これだ!という字を一字決め、そこから、もう一字を決めます。三人目の今回は、月という字を使いたいとの事で、それにあう字をと、探し、五月生まれだから、彩か菜を使いたいと最後まで悩み、生まれてきた子供をみて、二人で分娩後の2時間の経過観察中に決めました。双子で始まった妊娠でしたが、一人は、育たず、そんな中で、選ばれて10ヶ月成長して誕生した大切な、わが家の三人目です。元気で産まれてきてくれた事に心から感謝し、上の子達同様に、たくましく成長してほしいと思い、つけた名前です。(あやままさん)
写真夏葉(なつは)ちゃん
6月産まれなので、だんだん葉っぱが青々と成長するイメージで、夏の葉っぱの様にスクスク元気に成長して欲しいという願いを込めました。(アンコチャンさん)
写真夏実(なつみ)ちゃん
今年の猛暑は臨月のお腹で上の子の保育園の送り迎えをし毎日動くだけで本当に疲れました。そんな思い出一杯の夏に元気に生まれてきてくれたので、季節を感じる名前をつけたいと思い「夏実」にしました。“夏”のように周りの人を明るく楽しい気分にできるような人になりますように。何かひとつでも夢中になれることをみつけ“実”りある人生を送れますようにという願いを込めています。(わかさん)
写真菜摘(なつみ)ちゃん
出産予定日は3月でした。この季節の渥美半島は菜の花畑が有名です。豊橋市を走る豊橋鉄道は、この季節だけ「菜の花号」という菜の花で装飾された車両がお目見えします。菜の花の季節にこんな街で生まれる子だったので「菜」の字をつけました。もうひとつ、百人一首に「君がため 春の野に出でて 若菜摘む~」という歌があります。この春の歌から「菜摘」をとりました。名づけには流行がありますが、いつの時代でも廃れない、そして自分が生まれた街・季節や花の香りまで感じることができる名前にしてあげたかったのです。(maimai308さん)
写真那奈(なな)ちゃん
パパが「な」のつく名前にしたいのと パパとママ(私たち)の付き合った記念日が7月7日! いつまでも付き合った頃の気持ちを忘れないようにとの願いも込めてつけました。(愛さん)
写真七華(ななか)ちゃん
七月に生まれたので「七」を付けたいと思い、華やかで素敵な女性になってほしいと「華」を選び、あとは、1.女性らしく、2.優しく、3.思いやりのある、4.素直で、5.健康に、6.明るく、7.元気に、育ってほしいとパパとママの七つの願いを込めた意味もあり「七華」と名付けました。(NANA☆MAMAさん)
写真奈々花(ななか)ちゃん
初春の産まれなので、春らしい名前に。菜の花の「菜」を使いたかったけど字画が悪かったので、「奈」に変えました。(ななたんさん)
写真菜々子(ななこ)ちゃん
菜の花みたいな野に咲く花のように菜々子がいるだけでみんながほっこり癒される…そんな女の子になりますようにという願いを込めて。(aiさん)
写真ななみ(ななみ)ちゃん
私の父親、ななみから見ておじいちゃんに名付けてもらいました。もう父親は天国へ旅立ちました。ななみが産まれて2週間のことでした。末期の胃癌でちょうど一緒の病院に入院していたので出産後すぐに分娩室まで車椅子で見に来てくれました。まだ名前を考えていなかったので主人が是非お父さんに名付けをとお願いし、7日産まれで父親にとって七番目の孫だったので、ななみに決まりました。誠実で優しい父親に似てすくすく育って欲しいです。名前をもらえたことに大変嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。(すずななさん)
写真菜々海(ななみ)ちゃん
海という字に、どんなことも分け隔てなく認められるような広い心を持ってほしいという願いを込め、菜々という字に、女性の可愛らしさを表現しました。7月13日生まれなのもななとみで語呂合わせしています。(umiumiumiさん)
写真菜穂(なほ)ちゃん
菜の字体のきれいさと、秋生まれで稲穂の実る時期ということで名付けました。響きもきれいなところが気に入っています。(ごまたろうさん)
写真虹奈(にいな)ちゃん
虹のように、いろんな色(個性)を持って、キラキラ輝いた人生を送ってほしいと思って名づけました☆(まーみさん)
写真仁衣希(にいね)ちゃん
もともと「にいね」は大学の先輩夫婦が飼っている猫ちゃんの名前です。その猫ちゃんが可愛いからというのもありますが(笑)、人の名前は呼んだり呼ばれたりする“音”の方が“漢字の意味”よりも日常的で重要ではないかと思いました。「にいね」という響きは周りをふんわり優しい気持ちにするすごく綺麗な“音”だと思いました。そしてこの娘も周りの人々をふんわり優しさで包み込むような人に育ってほしいという願いを込めて付けました。(しゅうじさん)
写真にこ(にこ)ちゃん
私は女の子が出来たら付けたいと思っていた名前があり、それは昔から好きな海外のアーティストの名前でした。ベルベットアンダーグラウンドのボーカルのnicoでした。でも主人の付けたい名前もあるだろうから、特にそのハナシはしていませんでした。まだ妊娠中で性別は解らなかった頃、男の子が欲しいと言っていたはずの夫が仕事から帰るなりとつぜん”名前決めたよ~”と。”にこにこの、ニコちゃん!”理由はちがうのに偶然の一致にビックリして、女の子だったらにこにしようね、と話しました。生まれてきた子は元気な女の子。まよわずにことつけました。(cooさん)
写真虹子(にこ)ちゃん
周りに笑顔を与えられる子に育ってほしいという願いを込めて、“にこ”にしました。漢字がなかなか決まらず悩んだのですが、七色の“虹”と、主人がどうしても“子”をつけたいという思いから虹子に。ニコニコの、虹子ちゃん!名前のように、よく笑い、笑顔の似合う子です!(にこママさん)
写真日千穂(にちほ)ちゃん
名前の響きは(私がこれ!と決めていた(笑))お腹にいるときから決まっていました)漢字が決まらず…悩んでいた2人。無事出産。気持ちのよい晴天の日でした。退院の日も晴天。実家までの帰り道。沢山の太陽の日を浴びて一面に広がる田んぼには沢山の稲穂。とても力強く、これからの私と子どもを励ましてくれているようでした。しばらくして旦那さんから「この漢字はどう?」と電話。日千穂。私が我が子と初めて見た景色そのものを表してくれていること偶然にも嬉しく涙が出ました。初めての我が子へのプレゼント、旦那さんからの同じものを見て同じ事を感じていたような。サプライズプレゼント(笑)に悩んでいたのが嘘のよう即決!でした。(福さん)
写真音色(ねいろ)ちゃん
私が高校生一年生の時、初めて出来た友達と一緒にカラオケに行ったのがきっかけで決まった名前です。友達がなにげなく入れた曲がKREVAさん(キックザ・カン・クルーのメンバー)の曲「音色」でした。初めて聞く歌だったので友達が歌っているのを聞きながらサビになり、そのサビを聞いた時に何故か「将来子供ができたら音色ってつけよ!」って瞬間的に思いました。しかも、最初の子は絶対女の子やわ。っと何故か思っておりそれ以来「音色」って名前は私の頭から消えませんでした。そして妊娠して性別が分かった時も「やっぱり女の子♪音色やな」っと思ってました。あの時、友達と友達になってなかったらどうなっていたか分かりませんが、「音色」運命の出会いだなっと思います。(かあきさん)
写真音々(ねね)ちゃん
私の身近には居ない名前をと思い、主人に名前の候補を出しましたが、なかなか決まらず最後に子供の顔を見てからどちらかにしよう!!って事に…「ねねでいい?」と主人聞いた所、夜中から昼まで出産に立ち会った為、主人はボーッとしていましたが、二人で決めました(笑)私としては人に説明しにくく、書けない読めない漢字ではなく、簡単な字をと思い、小学生でも書ける「音」という字を使いました。「音々」…耳のいい子になりますように。素直に人の声を聞ける子になりますように。人の言葉を聞いて気持ちを察してあげられる優しい子になりますように。(なんさん)
写真寧音(ねね)ちゃん
夫婦とも、呼びやすく、女の子らしいかわいらしい名前がいいと思い、音から候補を絞って行きました。最終的に二人とも気に入った「ねね」という名前にすることを決めて、それから漢字の意味や姓名判断なども参考に「寧音」という字を選びました。(capuさん)
写真寧々(ねね)ちゃん
響きは可愛らしく、今も昔も親しまれる名前にしたいと考え、2つ候補があがりました。娘が生まれた時に2つの名前を呼んだところ反応したのが「ねね」。漢字は穏やかで女性らしく思いやりのある人に育って欲しいという意味を込め「寧々」にしました。そのおかげか今のところ手のあまりかからず可愛く育っています♪(chomiさん)
写真音彩(のあ)ちゃん
妊娠が分かってから、なんとなく旦那と私で「のあ」と呼んでました。女の子とわかって、女の子らしい漢字を付けることにしました「音」から、誰からも好かれるように包み込むことができる人になるようにとつけました。音は、人にとって身近なもの音楽を嫌いな人はいないと思います。また、音楽にはジャンルがあるように、いろんなことにチャレンジをして欲しいと思いまいした「彩」美しく育ってほしい気持ちで付けました。あと、好きなアニメのキャラクターに「ノア」がいて、そこからももらっています。(カヲルさん)
写真乃愛(のあ)ちゃん
「乃」という字には汝という意味があると本で知り、まずは自分のことを好きになり、色んな人達や動物たち、多くの物事にも愛を持つことが出来る子になってほしいという思いから付けました。ノアの箱舟のノアみたいに愛を持って人や動物たちを助けれる人になってほしい意味も込められてます。(のあのあさん)
写真乃愛(のあ)ちゃん
乃と言う漢字は意味がないようで、ネットで調べていたら乃とは接続詞であり結ぶ役割とされていると言うことを情報を得て、これだと思い「人と人を結ぶ」「誰からも愛される」「協調性のある」子供に育って欲しいと思い命名しました。(jun☆junさん)
写真乃彩(のあ)ちゃん
我が家に天使がやってきました!高齢出産の為、妊娠中から出産まで心配しましたが無事誕生!!自分(乃)を大切にすることで周りの人にも気配りができ、且つ彩りある人生をと乃彩(のあ)に決めました。もうすぐ一歳。元気過ぎてお父さんとお母さんは嬉し涙の毎日です。。。(のあぞうさん)
写真希(のぞみ)ちゃん
2011年の震災から1年。被災地からは遠くに住む私達ですが、日本の皆が元気を失っている気がして…。上の子は「人と人を結びつける人」になってもらいたいと思い【結】と名付けたので、次女には「結が結んだ人達に希望を与えられる人」になってもらいたいと思ったので【希】と名付けました。これからはいい事がたくさんあるように…との希望も込めて…。(サナさん)
写真希(のぞみ)ちゃん
上の子と年が離れていて、しかも上二人は男の子。念願の女の子だったので、のぞみがかなったのと自分の望みを叶えていってほしいから(まりさん)
写真希美(のぞみ)ちゃん
震災、不景気など暗い世の中に希望が持てる美しい心を持った子供になって欲しくてつけました。普段は「のんちゃん」って呼んでます。呼び名の響きも可愛い感じで夫婦で決めました。(ちなみさん)
写真望美(のぞみ)ちゃん
初めてのお産でつわりがひどかったおかあさん。ある日、寝床でうんうんうなされながら、いきなり、「決めた!!」と一言。「何を決めたの?」と聞くと、「この子の名前。」と。「あなたの名前は、のぞみ。 みんなに望まれて生まれてくるから、のぞみちゃんね!」半分寝てたみたいですが、そのときだけははっきりと話してました。(行った本人はうろ覚えだったみたいなのですが、、、)呼びやすいし、すごく気に入ったので、その日からおなかの中の子の名前は「のぞみ」となりました。生まれた後、おばあちゃん2人の名前から「美」の字をもらって、「望美」と名づけました。2人のように立派に、そして、健やかに育ってくれることを望んで。。。(のんこぱぱさん)
写真和華(のどか)ちゃん
人に優しく、穏やかで明るい子になるように字画を考えて名づけました。(ちかさん)
写真希颯(ののか)ちゃん
上に兄がいるので、二人目は呼びやすい名前がいいなと思って、同じ字が続く名前を考えていました。兄は父親と同じ「◯◯と」なので、母と同じ「◯◯か」で統一。漢字の由来は、いろんなことがあって生きていくのも大変になってきたこの時代だけど、いつも希望をもって前向きに颯爽と生きてほしいと願いをこめました。(いちごさん)

 

2012年赤ちゃんの名前ランキング

専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

妊娠中に見ておきたい動画
もっと見る
あわせて読みたい記事
もっと見る
この時期に気になるQ&A
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →