妊娠してから下痢が多くなりました
妊娠5ヶ月です。妊娠中には便秘になる人が増えるそうですが、私は妊娠前よりもお腹が下りやすくなりました。
産婦人科の先生に相談したところ、「体が悪いものを出そうとしているのだろうから、我慢しないようにしていれば大丈夫」と言われました。しかし、お腹が下ると下腹部に力が入り、ときどきお腹が張るので心配です。改善する方法はないのでしょうか?
妊娠して子宮が大きくなると、胃腸の運動が妨げられたり、胃液の分泌が抑えられたりして、胃腸内に食物が滞留しやすくなります。すると、滞留した食物を排除しようとする胃腸の反応が起こり、下痢が始まるのです。
下痢が長く続くと、早産につながる危険もあります。したがって、水分と消化のよいものをしっかりとるようにしましょう。下痢がひどい場合には、産婦人科で相談して下痢止めを処方してもらいましょう。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら