便が固いとき粘液がついています
妊娠8ヶ月半ばに入り、便秘気味になってしまいました。そこで最近気になることがあります。
便が固くて排便するのに時間がかかったり、何度もいきんだりすると、おしりを拭いたときにぬるっとした粘液らしいものがついているのです。これは、便が固いときに、ときどき見られます。
いろいろ調べているうちに、「ガン」などの怖い病名が出てきてしまったので、不安になりました。ちなみに、普通に排便できた時には、こういったことはありません。やはり、病院で見てもらったほうがよいのでしょうか?
粘液に血が混ざったような血便が出ていると、直腸ガンの可能性もあるので要注意です。しかし、粘液だけなら通常は大丈夫です。
ただし、妊娠中の便秘は好ましくないので、整腸剤や下剤を使ってコントロールしたほうがいい場合もあります。主治医に相談してみましょう。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら